[過去ログ] 植田ショック!日経平均大暴落を招いた「利上げ」という「効果なき政策変更」 低金融リテラシー国の「笑えない末路」★3 [PARADISE★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404(3): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:51 ID:7ZZeeJJs0(14/22) AAS
>>395
てか、黒田が滅茶苦茶にした金融政策を、
1年でYCC撤廃、マイナス金利終了して、
利上げとQTも開始した。
普通の金融政策に見事に戻した。
これは本当に素晴らしいことだよ。
次の課題は、コミュニケーションの改善だね。
405: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:51 ID:9M/oUHNX0(14/15) AAS
>>396
てか真の景気回復を目指すには税率負担が高くて還元率も低い
税金をもっと下げるところからやるべきなんだよ
406: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:52 ID:x8PdOADU0(1) AAS
デフレを硬直化させた大戦犯三重野の再来!
デフレを硬直化させた大戦犯三重野の再来!
デフレを硬直化させた大戦犯三重野の再来!
そもそもインフレは経済成長エンジン!
だからケインズはインフレ主義者だった。
imgur.com/a/RJHHOyl
ところが日銀総裁の三重野は、マスゴミから「平成の鬼平」と持ち上げられて調子に乗り、
ほんの★コンマ数%のインフレ基調になると途端に引き締め、
日本にデフレスパイラルを膠着化させてしまった!(怒り)
省16
407: 円高デフレ化こそ、危機”管理”基本 警備員[Lv.1][告](茸) [s] 2024/08/11(日)19:52 ID:LEln1F4A0(10/13) AAS
ID:lc43XHoS0 ID:5orrjFLA0 ID:nWuGyB0X0
ID:IfVr2jkZ0
ID:g/f/v0VK0 ID:rCwNwrge0
ID:uratr6aB0
ID:LEln1F4A0 >1
もしトラなら、超金融緩和
ペタ利下げ
ドルペタ刷りまくり、ドル流通ギガ激増だなw
欧米は、サブプライム リーマンショックあたりからの、
超金融緩和 低金利政策、ギガ通貨安化 ペタインフレ化な、
省13
408: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:52 ID:WrtUN+WK0(1) AAS
>>389
都合の悪い数値だけ見て利上げが頭がおかしいわなんてアタオカだよなぁ。
実態の無い株価上昇なんだし、当然の話だよなぁ。
409: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:52 ID:fuz70VHh0(2/2) AAS
全て外資のせいなのにね
円安だと割安
円高だと割高
アメリカが利下げ方向で日本が利上げしたから
外資は売って当たり前
410(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:53 ID:W5wotlkJ0(1) AAS
>>404
これなのに叩いてる奴の気がしれない
411: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:53 ID:lBsrxHS30(1/52) AAS
ゼロ金利の時にマイナス金利にすることもある必要なら躊躇なく金融緩和する
こういっておけば株価もインフレも持続可能だったし
大企業中小企業の業績も右肩上がりで積立NISAでたくさんの人の老後資金になった
412: 513 警備員[Lv.20] 2024/08/11(日)19:53 ID:UGSkOIIH0(1/2) AAS
暴落後の史上最高暴騰を出さない卑怯者
413(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:53 ID:oD8t15QX0(5/6) AAS
労働者や年金生活者が道端で行き倒れるのが見たいんだよ
米国並みの圧倒的な格差が日本には必要
414(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:54 ID:rCwNwrge0(13/37) AAS
>>404
戻ってませんよ
いつ異次元緩和した巨額のマネーが消えたんですか?、まだ存在し続けてますよ
415: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:54 ID:BFUFAMsB0(1) AAS
共産主義者がマスゴミ牛耳ってるから
416: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:55 ID:lBsrxHS30(2/52) AAS
>>410
そんなのやったら消費税50%で失業50%だよ
自民党を信任選挙で当選させて出産人数が年1万人をきる
417(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:55 ID:X2x8+gqV0(11/16) AAS
>>399
あの内田の発言余計だよな、何日和ってんだよと
お前の余計な一言のせいで、余計市場が混乱してるじゃねーかと
418: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:55 ID:OLTk++3/0(1/2) AAS
わしは利上げの良し悪しの主観はないけど、
日銀批判のこの記事読むと
日銀が正しい という感想をもつんだが...
419: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:55 ID:RR2zM2iE0(1) AAS
日本保守党の有本氏と髙橋洋一氏
髙「円安で株高になってるにも関わらず調子こいてNISAに突っ込んだ人、お気の毒さま」
有「お気の毒さま、ということでございます」
信じられないかもしれませんが、日本保守党のスローガンは「日本を豊かに、強く。」です
420: 警備員[Lv.18] 2024/08/11(日)19:55 ID:VaLPXM5l0(1/9) AAS
>>404
まったくもってそのとおり
束で若さ売りはトランスも女も賞味期限切れ
ババアとトランスジジイは落ち目落ち目で成果無し、
さっさと退場、リピは無しです!
421: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:56 ID:iEyZOsiK0(1) AAS
愛で空が落ちてくる
422(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:56 ID:lBsrxHS30(3/52) AAS
>>417
上げる必要のない金利をあげたのが悪い
上げたところですぐにゼロ金利にするんだから
だったらゼロ金利にしとけ
423: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:56 ID:CsIzcvoF0(1) AAS
ウエダガーリアゲガーじゃなくて問題は政治に忖度してることだろ日銀の役割考えろよと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 579 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s