[過去ログ] 植田ショック!日経平均大暴落を招いた「利上げ」という「効果なき政策変更」 低金融リテラシー国の「笑えない末路」★3 [PARADISE★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:59 ID:rCwNwrge0(14/37) AAS
>>424
株価はまあ良くないんですよ
日銀ETF、GPIF、大学10兆円ファンドと個人で株をやってない日本国民こそ大ダメージを受けかねない
そういうことを異次元緩和でやってきた
だから出口戦略は?だった
434: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:59 ID:6Ehu44eI0(1) AAS
利上げは良かった。投資をしてるとキツイし、海外売上高比率の高い企業も為替によってゲタをはいていたものがなくなり業績悪化となる。
他方、家計からしたら利上げによってガソリン価格などの価格が低下、少なくとも上がらないことは良いこと。
健全な状態に戻りつつある。これ以上円安が進み、それに伴う為替に頼った株価上昇が進んでいたら、それこそ第二のリーマンショックを招いていたと思われる。ダラダラ株価は下がると思うが、多くの市井の人々には関係ない。
資産を持っている人や商社などもともと給料が高い人は割をくうが、大多数の市民は言われているほど悪影響は無い
435: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:59 ID:9M/oUHNX0(15/15) AAS
>>430
アベノミクスは財務省が増税で羽を折ったから不時着確定です
436(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:59 ID:X2x8+gqV0(12/16) AAS
>>422
上げなきゃ円安継続だろ、それも投機的に
437: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:00 ID:S1WlRwcO0(3/4) AAS
株価とかはどうでもいいが、利上げはダメって7割の国民が思ってるよ
とりあえず植田に総裁の研修としてスーパーのレジ打ちをさせるべきだよな
438(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:00 ID:oD8t15QX0(6/6) AAS
>>429
貧乏人ざまぁ
大企業には株主総会で還元が足りないから増やせ言ったわ
馬鹿な日本の労働者から奪えと暗にな
439: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:00 ID:lBsrxHS30(6/52) AAS
>>430
景気をどん底に落とす利上げとか金融緩和をやめて増税とか
貧困貧しさが戦争原因なのに国民の生活など考えるやつは政治家にむいてないと言う
政府関係者が戦争原因だ
440: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:00 ID:7ZQDIQ1I0(1) AAS
円安効果で上がった株価はただのバブルだから一瞬弾けてで消えた
ただそれだけのこと
日銀の政策云々とは関係ない
441(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:00 ID:LSIWf6Zg0(2/2) AAS
永久に株価があがるとか思うバカが
よい勉強させていただいただけのこと
さっさと追証払え
442(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:00 ID:7ZZeeJJs0(16/22) AAS
>>414
中銀バランスシートは元に戻す必要はない。
Fed、ECB、BOE、いずれも
緩和開始前の水準までは戻さないよ。
適正な準備預金水準まで戻せば良いんだよ。
この推計も難しいんだけど。
443: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:01 ID:rCwNwrge0(15/37) AAS
日銀ETFは増えないことになったら、なぜかGPIFの方で増えだしている
なにやってるのこいつら?、年金がふき飛んだらどうしてくれるの?
444: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:01 ID:7aLykROP0(1/2) AAS
ドルの紙クズ化が止まらない。。。
🔸今後の円高イベント
日銀の国債購入減額
日銀の利上げ 年内max2回
FRBの利下げ 年内max2回
トランプのワガママ x999999回
円キャリートレードの巻き戻し
日本人投資家のアメ株狼狽売り
G20 デジタル課税で為替安定化 ←New
省2
445(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:01 ID:lBsrxHS30(7/52) AAS
>>436
いくら円安になっても日本は困らない
日米同盟もあるしG7でスワップ協定もある
G7で困るなら協調介入して円高にするから問題ない
なにも問題ないのに利上げが意味不明すぎた
446: 円高デフレ化こそ、危機”管理”基本 警備員[Lv.1][告](茸) [s] 2024/08/11(日)20:02 ID:LEln1F4A0(11/13) AAS
ID:u2buvA3n0 >1
うっせえ、うっせえわ さっさと、出口戦略 構造改革 総量規制
緊縮財政 安価で物資豊富な
円高デフレ化へ利上げ やっれ!
ID:LEln1F4A0
やらねえなら、自公維 都民F 国民民主党 平家 公家 貴族 大本営安全楽観デマムーヴ日本政府は、
見つけ次第、十六分裂き、 黒焦げサイコロステーキにする、ぶっ殺すぞ!
1333年 鎌倉幕府滅亡
元寇大戦後の、軍拡競争での、
〇〇ノミクスな、重税化 インフレ化、
省11
447: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:02 ID:7aLykROP0(2/2) AAS
円安派がカスしか居ないん。。。
🔸円高にしたい勢力
日本与党(自民党)
日本野党(全部)
日銀
経団連
日本国民
アメリカ与党(民主党)
アメリカ野党(共和党)
FRB
省6
448(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:02 ID:wQ5xcxw40(9/13) AAS
>>349
円キャリーって
ドル→円→ドルやないで。
利息払って日本の金融機関から円借りて、
ドルにするんやったはず。
例えば、日本の金融機関から2%の金利で調達して、ドルを買えば4.5%のスワップポイントやから、金利分をさっぴいて2.5%の利益が発生するというやつやったはずや。
449(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:02 ID:2X7ZIOMm0(1/2) AAS
金融リテラシーがないのは、最近投資始めた奴やろ
バブルやったのに
450: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:03 ID:tZ6D1TUc0(1) AAS
アメ株って株価暴落分も含めると年末までに資産半減しそうだよなw
🔸為替差損早見表
1ドル
160円→150円で 6.3%の損
160円→140円で12.5%の損
160円→130円で18.7%の損
160円→120円で25.0%の損
160円→110円で31.3%の損
160円→100円で37.5%の損
451: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:03 ID:lBsrxHS30(8/52) AAS
>>441
そうやって嫌がらせするから世界はヘッジファンドの思うまま
日本人の中にもヘッジファンドを設立できるよう支援しないんだから
とうきにいいように使われるんだよ
政府の気持ちの狭さ気持ちの小ささが悪いんだな
452: 警備員[Lv.1][新] 2024/08/11(日)20:03 ID:5orrjFLA0(34/50) AAS
>>398
俺は移動するなんて書いてないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s