[過去ログ] 植田ショック!日経平均大暴落を招いた「利上げ」という「効果なき政策変更」 低金融リテラシー国の「笑えない末路」★3 [PARADISE★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
630
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:56 ID:RexPX67e0(3/7) AAS
>>595,597,624,625
いまだに日本経済はデフレだと思っている人がいる理由のひとつとして、デフレを賃金が安い事、インフレを賃金が高い事だと誤解している可能性がありそうです。
(日本経済は、これまで平均した賃金自体は上がっても、インフレを計算に入れた実質賃金が下がる傾向がみられました)
インフレはいわゆる物価高の事でインフレに影響するのが賃金や原材料費といった費用ですが、日本経済の場合はインフレを起こしたいだけでなく、少子高齢化も問題だと考えられています。
そこで、ひとでを増やしたい企業の負担になる賃金というコストの増加が抑えられてもかわりに原材料費を増やしインフレを起こせる円安が喜ばれ、ネット上でも「円安は(インフレと)雇用の改善に繋がる」と歓迎されてきたようです。
631: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:56 ID:MkghnKHs0(26/39) AAS
ウエダくんってカッパっぽいよな
まぁカッパに日銀総裁をやらせた方がマシかもな
632
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:56 ID:GG/vgeKQ0(1) AAS
>>5
これ以上円安が進むと先進国から転落する
633: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:57 ID:rCwNwrge0(22/37) AAS
>>604
日本の米不足って円安のせいで海外に買われて、日本人の買い負けが始まっているそうだよ
収穫量はプラスなのに国内に米がなくなったのは円安のおかげってことです
だからコメ不足なうえに価格も倍
634: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:57 ID:e2ygQQTl0(6/8) AAS
円安は建前で財政ファイナンスしたかっただけだろ
円安にびびったのは自民党と経団連だろ
財政ファイナンスしても円は強い
最強だな日本はという状態があったからなまった
635: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:57 ID:fkZfM/u+0(5/16) AAS
>>605
自分が土建で働くんだよ
ずっと同じこと言わせんな
636: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:57 ID:rR4eslsf0(4/26) AAS
消費税を廃止して、社会保険料を減免して、公共事業を拡大すれば、
日本は簡単に経済成長する。
それを30年間もやってこなかったのが反日自民党と反日財務省だろうが😠👊😠👊😠👊
やれば良いだけなんだよ。
637
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:58 ID:lBsrxHS30(25/52) AAS
円安で国債の残高が目減りして借金が減ったらしい
円安は国益だからいくら円安になってもいいんだよ
638: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:58 ID:kUMimyxb0(1/2) AAS
実態経済では実質GDPはゼロ付近、最近まで実質賃金26ヶ月マイナスだから良いとはいえない
インフレ税で財政健全化が捗ったのは国民が増税されたのと同じ
現状のインフレはコストプッシュインフレだから利上げで円高にできなければインフレを抑えることはできない
一方利上げはマクロ経済を抑制する
639
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:58 ID:1OMK0cHS0(4/5) AAS
もはや経済政策のみで日本経済はどうしようもないとこまで腐ってる
人口教育社会構造に国民性と問題だらけで経済成長なんてありえないんだから滅ぶまで緩和でいい
わざわざ寿命縮める必要あるのか
640: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:58 ID:mP8+DRNc0(1/2) AAS
>>614
もし本当にそれやったら景気が極悪化して
すぐにまた金利を下げるハメになるから
政権交代も重なるかも
日本も大変革の時期に来たな
641: 警備員[Lv.3] 2024/08/11(日)20:58 ID:Ew0E0e/x0(9/10) AAS
国民生活の為に円安ファイトした設定だけど本音企業がたっぷり溜め込んだ内部留保円が毀損されて怒られただけなの知ってるから
642: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:59 ID:mP8+DRNc0(2/2) AAS
>>639
どうしようもないのではなく消費税増税したら
景気が悪化したと言うあまりにも当たり前の
現象が起きてるだけだぞ
643: 警備員[Lv.4][新] 2024/08/11(日)21:00 ID:5orrjFLA0(40/50) AAS
>>605
もう自治体の入札に業者来ないってよ
644: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:00 ID:pzpKXLGh0(1) AAS
これで賃上げも絶望的だね
輸出で儲かってた企業が賃上げ牽引してきたのに
給与上がるのは公務員だけ
645: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:00 ID:pr78neL50(1/6) AAS
■■■細野晴臣の罪状を告発■■■

細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索して通報しよう!!!

北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465

外部リンク[html]:weaponactiontrade.livedoor.blog

本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です!!!
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
646: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:00 ID:rCwNwrge0(23/37) AAS
>>597
そもそも総人件費は、あまり変わってない
賃上げしたのに?、だから人手不足なんですよ
今までより少ない人数でやれになった日本

企業が利益が増えてないのに総人件費を増やすわけないですよね
賃金を上げても企業の稼ぐ力はなにも変わらず、固定費増で赤字に傾いてしまうわけでさ
647
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:00 ID:dkymNqFw0(1) AAS
利上げしまくれば企業も個人も潰れて社会衰退、国自体が崩壊する
賃金の増えない先進国最低基準の国で利上げw
衰退まっしぐら
648: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:00 ID:kRpYNoSZ0(1/4) AAS
じゃあ円安続いてたら良かったんか
649: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:00 ID:FBHZ2N5H0(4/4) AAS
>>611
為替のメリットじゃなくて外国の品物は外貨じゃないと買えないからな
1-
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s