[過去ログ] 植田ショック!日経平均大暴落を招いた「利上げ」という「効果なき政策変更」 低金融リテラシー国の「笑えない末路」★3 [PARADISE★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
739(1): 警備員[Lv.2][新芽] 2024/08/11(日)21:23 ID:8HtJMRoD0(14/19) AAS
>>735
少なくともアホ日銀が利上げしたから為替が動いたわけではないことを認識しよう。
話はそれからだ。
740(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:24 ID:EjhKXujw0(12/28) AAS
>>734
それは企業が売価を設定するので
全ての企業が売価を反映させるとは限らないよ
その時の状況判断で良くないか?
741(1): 警備員[Lv.2][新芽] 2024/08/11(日)21:24 ID:8HtJMRoD0(15/19) AAS
>>738
なんでもいいから利上げしたかった日銀とザイムの利害が一致しただけの話やろ
742(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:24 ID:g/UiGmuq0(13/39) AAS
>>739
そんな短期的な結果なんてどうでもいい
変動為替なんだから上下に動いて当たり前なんだから
743(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:24 ID:57Yjal+C0(2/2) AAS
>>732
確かに「利上げすれば経済成長」なんてレスする奴見るとそう思わざるえないよな
河野や石破や茂木あたりも頓珍漢な事言っちゃうから深刻の度合いは高い
744: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/11(日)21:25 ID:ZIpHc8IH0(1) AAS
この筆者今頃どんな気持ちなんだろw
745: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:25 ID:MkghnKHs0(32/39) AAS
景気が悪いのに利上げするのは
それこそインフレ率がオーバーシュートしてる時だけだな
日本のインフレ率はオーバーシュートしていません
746: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:26 ID:rR4eslsf0(11/26) AAS
マクロ経済学の理論を無視したデタラメキチガイ財政政策を30年間も続けてきて、日本の経済成長を30年間も妨げて、
日本人を貧困化させ、日本を異次元の少子化させ、日本の供給能力=日本の国力を著しく毀損してきたのが
反日キチガイ自民党と反日キチガイ財務省なんだよ。
747(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:26 ID:g/UiGmuq0(14/39) AAS
>>741
不正確
中~長期的に考えると日本の社会構造では必ず円安トレンドに向かうからだ
ここを解ってるから今、できるうちから不況になること解ってても利上げしなければならなかったわけ
748: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:26 ID:kUMimyxb0(2/2) AAS
名目金利よりインフレ率が高いから実質金利はずっとマイナス、それでも資金需要は強くないから実質GDP成長率はゼロ付近
需要がないところに投資もないので低金利だけでは力不足だったな
749(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:26 ID:F7n2yNoI0(1/2) AAS
利上げしとかないと下げることも出来ない
業績の悪い企業がずっと居座り成長性がないしデフレが続く
利上げはよ
750(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:26 ID:YA0MVipQ0(1/3) AAS
文句言ってんのは追証食らったバカだろ
納得できん納得できんとかどーでもいいから
さっさと家と土地売って払ったほうがいいぞ
債権譲渡されちゃう前にな
751: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:26 ID:lBsrxHS30(31/52) AAS
>>743
河野も石破も茂木も円高にするための利上げだと思ってて
円高になればゼロにすればいいだけかんたんイージーとか考えてるんだよ
752: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:26 ID:VBaIIdid0(3/3) AAS
今後利上げなどしなくても株価・為替共に
適正値に戻っていく
企業に実体があるなら株は保持するはず
もう分かるはず。株の本質が分からないのか
企業に実体があるならこんなに下がるのはありえないという事
張りぼて相場がバイデン氏の退任と共に明らかになっただけ
753: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:26 ID:AIT2FrcD0(2/2) AAS
つまりマイナス金利の方が良いってこと?
754: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:26 ID:fkZfM/u+0(7/16) AAS
アベノミクスの失敗は認めたのか
間違いを認めない老害
755: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:26 ID:wQ5xcxw40(12/13) AAS
>>738
不況にはならん。
1〜2%程度では、不況にならん。
日本国民、日本法人の資金需要は
ほぼ満たされている。
756: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:27 ID:MkghnKHs0(33/39) AAS
大学生くらいの教養があったら
絶対にやらないことを
日銀総裁がやった
そら世界中がパニックにもなる
もうだんだん日本のカッパ総裁はアホって織り込まれつつあるけどな
757: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/08/11(日)21:27 ID:8HtJMRoD0(16/19) AAS
>>740
わしのレス見た?
小売りでレシート出してたり、自動車の見積りやったり直接税のくせにあたかも間接税の如く消費税だけを取り出してわざわざ表示させてきたものがなんぼでもあるやろ?
B to Bはそれですんでも個人は絶対許さんから。
文句はくだらない洗脳を続けてきたザイム真理教に言うんやな。
758: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:27 ID:O21emX550(2/3) AAS
そもそも外貨稼ぎの要であるトヨタが150でいい加減にしろってキレてたんで
デッドラインがそのへんな訳で
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 244 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s