[過去ログ] 植田ショック!日経平均大暴落を招いた「利上げ」という「効果なき政策変更」 低金融リテラシー国の「笑えない末路」★3 [PARADISE★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:42 ID:EjhKXujw0(15/28) AAS
>>800
デフレにリセッションw
正気の沙汰じゃねぇな
807: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:42 ID:rR4eslsf0(16/26) AAS
消費税を使って日本の経済成長を30年間も妨げておいて、
今さら日本円の価値の心配ですかwwwww?
キチガイ自民党とキチガイ財務省は完全に狂ってる❗❗❗❗❗
808: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:42 ID:MkghnKHs0(37/39) AAS
外人はね
日本人は賢いって思い込んでるからね
「ななななんかリセッション入りする材料が
日本人には見えてて、今の俺には見えてない???」
そらパニクりますわ
809: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:43 ID:lBsrxHS30(36/52) AAS
>>802
プラザ合意で円高にさせられたからな
中小輸出企業は1ドル150円ないと利益が出せない
政治家や財務省は頭を下げてお願いされたいからゾンビ企業を必要としてる
自立されたら困るんだ
810
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:43 ID:g/UiGmuq0(19/39) AAS
>>797
>>798
ほら 答えになってないし誤魔化すでしょ 自分たちでも解ってるんだよ
10、20年後は円の価値って大暴落してるだろうなって

そうなってから慌てて利上げしても遅いんだぞ
811
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:44 ID:/qWESyej0(9/9) AAS
絶対に円高の方がええで
アメリカ株にいっぱい投資出来るし生活費も下がる
なんで円安マンセーみたいな宗教に騙されているのかよく分からんわ
812: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:44 ID:YIzTyTJd0(1/12) AAS
まだ大失敗したアベノミクス擦ってて草
11年やって巨額負債作って貧乏にしただけ
恥を知れよ
813: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:45 ID:lBsrxHS30(37/52) AAS
物価上昇させたいとか言うけど
消費税で官製値上げだからな
この数十年で10%の物価上昇してる
814: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:45 ID:YA0MVipQ0(2/3) AAS
糞みてえな円安のせいで
不定外人どもが闊歩しやがる
円高にして外人が来れない国にすべき
815: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:45 ID:W95jBsZr0(1) AAS
まあでも、自民党や自民サポによれば今は「空前の好景気!」だからな
「アベノミクスで皆給料が上がってる!給料が上がってない奴は底辺パヨクw」
「給料が低い所で働いてる奴が悪い!」「転職しろ!努力しろ!」
とか言ってたろ
そりゃ「好景気(笑)」なんだから政府日銀は利上げに踏み切るわな
816: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:46 ID:EjhKXujw0(16/28) AAS
>>804
生産できてねぇじゃんw
物価だけ上がって人件費下がっている状態だよ

世間的にはコストプッシュインフレと言われてますが
日本の生産能力が足りてないってことだろ

デフレよりヤバい状態なので
生産能力上げるためにも設備投資が必須条件だろ
817
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:46 ID:+PMOVAkq0(1) AAS
>>747
脳みそが完全に腐ってる馬鹿だな、お前はwww。
「今、できるうちから不況になること解ってても利上げしなければならなかった」
こんな大不正解をかましといて恥ずかしくないのか?

>>787
人口が減っても経済成長は可能。
お前みたいな頭の固い馬鹿には考えられないかもしれんがwww。
818: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:46 ID:lBsrxHS30(38/52) AAS
>>810
いくら円安になっても日米同盟があれば大丈夫
日米同盟を大切にしろ
日米同盟は血の流れた同盟だから大切にしろ
819
(3): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:46 ID:g/UiGmuq0(20/39) AAS
利上げは消費増税と一緒
民間と対話したところで絶対に反対されるの解ってるんだから
日銀や財務省だってやれば恨まれる利上げなんてやりたくないんだよ

けど、10年、20年後のことを考えたら今できるうちにやっとかないとそれこそ日本が潰れるでしょって
だから苦渋の決断でやってるわけだ
820: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:47 ID:yp9u9Uke0(1) AAS
意味もなく7000円も下げるようなことして反省がないならボケ老人の集会所と言わざる負えない
821: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:47 ID:ALd1zTg00(1/4) AAS
長文イキリ書き込みしているアホが多いなw
822: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:47 ID:YIzTyTJd0(2/12) AAS
途上国が月収100ドルで働く時代に円安にしても意味ねぇ
ゲームチェンジしてるのに未だに昭和経済やろうとしてる
強烈な賃下げ政策をやって賃金が上がると思ってるお笑いジャップ
ジャップの頭の悪さを具現化したのがアベノミクス
823: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:47 ID:yD51rXKM0(1) AAS
>>671
変動金利住宅ローン乙w
バーカ!w
824
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:47 ID:g/UiGmuq0(21/39) AAS
>>817
人口減少しながら経済成長ってどーやってやるんでしょうねw

摩訶不思議アドベンチャーワールド
825
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:47 ID:2tBpdoyv0(1/4) AAS
最終的にドル円120-130、日経平均25000-30000の間に納めれば日銀大勝利だろう
1-
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s