[過去ログ] 植田ショック!日経平均大暴落を招いた「利上げ」という「効果なき政策変更」 低金融リテラシー国の「笑えない末路」★3 [PARADISE★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)18:50:13.72 ID:84rs5l9Y0(1) AAS
円安に戻せとかふざけるなよ
我々庶民は株が暴落しても全然困らんからドンドン円高にしてくれよ >植田総裁
78: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)18:52:50.72 ID:H3PqGo4w0(2/21) AAS
いずれにせよ物価上昇と賃金上昇が既定路線なので
どのみち年金と預金頼みの高齢者には辛く哀しい未来が…
110: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)18:59:31.72 ID:H3PqGo4w0(4/21) AAS
>>83
というかコロナ期こそ103円とかでドル買えたのに
今円安ガー金利ガー言ってる人は当時脳が停止してたのかと
243(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:22:52.72 ID:tGETCuqy0(3/6) AAS
金融引き締めに前向きな、利上げ賛成派がタカ派
外部リンク[html]:www.nomura.co.jp
タカ派|証券用語解説集
読み:たかは
分類:経済
もとは政治用語で、平和的に問題を解決しようとする穏健派、慎重派のハト(鳩)派に対し、強硬手段も辞さない、強気な見方や発言をする人、集団のこと。鷹の持つ力強く積極的なイメージから、こう呼ばれるようになった。
金融政策については物価の安定を重視し、金融引き締めに前向きな利上げ賛成派となる。
276(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:27:11.72 ID:tmUquWFL0(5/8) AAS
>>259
既に円安の物価高で苦しんでるのになんでトンデモになるんだか。。。
316(1): 警備員[Lv.12][新] 2024/08/11(日)19:32:21.72 ID:63KBMQHq0(19/21) AAS
>>308
あのクソ財務省の神田一人しか国民の方向いてないとか言う絶望って話しをしてる
435: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:59:40.72 ID:9M/oUHNX0(15/15) AAS
>>430
アベノミクスは財務省が増税で羽を折ったから不時着確定です
521(3): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)20:27:55.72 ID:sPt9yEox0(5/13) AAS
>>510
正しくない
そんな単純な話ならお前でも日銀総裁になれてしまうな
717(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:17:04.72 ID:rR4eslsf0(9/26) AAS
消費税増税を続けてるって事は、
反日自民党も反日財務省もトリクルダウンの実験を未だ止めてないって事だからね。
(『日本の』消費税は、日本人の庶民と中小企業からお金を経団連ら大企業に奪われっ放しでリターンが無い仕組みだから)
30年間も成果の無い実験を未だ続けてるって事だからね。
日本は、30年間も続けてきたトリクルダウンの実験は今すぐ止めて、経済成長を目指すべき。
日本以外の世界中の国が経済成長して繁栄してる。
世界で唯一日本だけがデフレを長引かせて30年間も経済成長を妨げられ衰退してる。
自民党と財務省の財政政策の失敗は明らかやんけ。
アホの日本人は分かってる?
859: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)21:56:14.72 ID:ALd1zTg00(4/4) AAS
>>855
頭悪そう
基軸通貨を何も分かっていないw
めちゃくちゃ
913(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)22:09:59.72 ID:fkZfM/u+0(13/16) AAS
ずっと馬鹿は馬鹿だな
当たり前だが
自分の10年前の書き込みを見てみなよ
全て間違いだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s