[過去ログ] 植田ショック!日経平均大暴落を招いた「利上げ」という「効果なき政策変更」 低金融リテラシー国の「笑えない末路」★3 [PARADISE★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 警備員[Lv.12][新] 08/11(日)18:46 ID:63KBMQHq0(1/21) AAS
>>38
円キャリー巻き戻しで悲鳴上げてた投機には耳元で囁いてあげたいね
とうしはじこせきにんですよって
51: 警備員[Lv.12][新] 08/11(日)18:47 ID:63KBMQHq0(2/21) AAS
>>45
もう失敗したMMTの社会的実験諦めなよ
71(2): 警備員[Lv.12][新] 08/11(日)18:51 ID:63KBMQHq0(3/21) AAS
>>61
他国ほどのインフレになってないから同等にする必要はないが、オーバーシュートしてるインフレ率を潰す程度には必要
ならその水準はどのぐらいだ?と言われそうだが、それは少しずつ利上げしながらデータを見るのが正しいね
74: 警備員[Lv.12][新] 08/11(日)18:52 ID:63KBMQHq0(4/21) AAS
>>69
もう日銀は諦めただろうな
90: 警備員[Lv.12][新] 08/11(日)18:56 ID:63KBMQHq0(5/21) AAS
>>84
どっちかと言うと4月と6月会合で利上げ阻止の圧力かけてたことの責任が大きいと思うがね
6月までは米景気暗転と重ならなかったし、日銀は利上げを臭わせて織り込まれていた
98(1): 警備員[Lv.12][新] 08/11(日)18:57 ID:63KBMQHq0(6/21) AAS
>>89
日経でものを語るアホが想像以上に多い印象
今回も日経なんて買ってなければ大騒ぎしないですんだのに
118(1): 警備員[Lv.12][新] 08/11(日)19:00 ID:63KBMQHq0(7/21) AAS
>>108
食品やエネルギーのような生活に直結する部分ほどインフレで生活を直撃してる
その原因は円安。金利は為替にダイレクトアタックとなるので利上げが効果的
145: 警備員[Lv.12][新] 08/11(日)19:05 ID:63KBMQHq0(8/21) AAS
>>128
利上げというのは少しずつ少しずつやるんだよ
今回も0.15%だけだっただろ?中小企業がボロボロになるようなデータが出てきたらそこで辞めるんだよ
いきなり数%利上げすると中小企業が死にまくってえらいことになる。が、それは前提として間違ってる
156(1): 警備員[Lv.12][新] 08/11(日)19:07 ID:63KBMQHq0(9/21) AAS
>>132
相応の傷が必要だろうね
165(1): 警備員[Lv.12][新] 08/11(日)19:09 ID:63KBMQHq0(10/21) AAS
>>137
利上げの目的はインフレ抑制
為替は副産物だが、利上げがダイレクトアタックとなる
そもそもインフレの主要因が円安なのだから利上げは効果的に働くだろうね
183: 警備員[Lv.12][新] 08/11(日)19:11 ID:63KBMQHq0(11/21) AAS
>>175
そう思うのは未熟
株の本質は金利
企業業績は二の次
金利、金利、金利なんだよ
194: 警備員[Lv.12][新] 08/11(日)19:13 ID:63KBMQHq0(12/21) AAS
>>187
誰が書いたんだろうなw
219(1): 警備員[Lv.12][新] 08/11(日)19:17 ID:63KBMQHq0(13/21) AAS
>>200
FRBも債務超過問題あるし、今まさに高金利に苦しめられてる
米国のように5%とかにする事は出来なくても、一生ゼロ金利だと決めつけるなら自国通貨なんて辞めてしまえって話しになる(というか全員が目先の生活資金以外ドルにする世界がやってくる)
232: 警備員[Lv.12][新] 08/11(日)19:20 ID:63KBMQHq0(14/21) AAS
>>203
その前に米国から不況の波がやってきて、利下げ実弾の無い日本だけがデフレになって長期低迷する未来だろうね
240: 警備員[Lv.12][新] 08/11(日)19:22 ID:63KBMQHq0(15/21) AAS
>>226
そういう考えもあって春闘2回分インフレによる実質賃金下落に堪え忍んできた。で、実質賃金はこのままでは上がらないと答え合わせ終わったところだろうね
254(1): 警備員[Lv.12][新] 08/11(日)19:24 ID:63KBMQHq0(16/21) AAS
>>241
それを量的引き締めと言うのだが
6月時点で7月から相応の規模で開始するとも、同時に利上げする可能性もあるとも言ってたのに
あるわけないと決めつけてたんだよね。エコノミストやら投機筋の皆さん
5chのこれ系のスレでもそうだった
273: 警備員[Lv.12][新] 08/11(日)19:26 ID:63KBMQHq0(17/21) AAS
決定的な間違いは去年から引き締めにシフトしなかったこと
去年から始めてれば、QTと利上げが重なることも、それらと米利下げと重なることも無かった
問題を先送りにして起こりもしない賃上げの期待した結果、1年以上も石橋を叩きまくった結果、渡ろうとしたら河川増水したでござる
296(3): 警備員[Lv.12][新] 08/11(日)19:29 ID:63KBMQHq0(18/21) AAS
>>264
本当にがっかりだわ
日銀も市場の方しか見てなかったとか
神田前財務官は「投機の金儲けの為に大多数の国民の生活が脅かされるのは市場の失敗で看過できない」と語ってたが、財務省トップのあいつ一人だけかよ国民の方向いてたの
316(1): 警備員[Lv.12][新] 08/11(日)19:32 ID:63KBMQHq0(19/21) AAS
>>308
あのクソ財務省の神田一人しか国民の方向いてないとか言う絶望って話しをしてる
472: 警備員[Lv.13][新] 08/11(日)20:09 ID:63KBMQHq0(20/21) AAS
>>470
債券市場は今回全く動いてない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s