[過去ログ] 「家に米がない」“令和の米騒動”勃発か…去年の不作や訪日外国人需要で品切れ店舗が続々 猛烈な暑さで今年の新米大丈夫? [夏スケボー★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
528
(2): 警備員[Lv.11] 2024/08/20(火)06:28 ID:m/yZ6o+/0(2/2) AAS
昔、卵は地方で買えなかった今、米は都市部で買えない
つまり答えは買い占めだよ
卵は買い占めしするには不向きだからな
529: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火)06:28 ID:zkslBXwx0(8/11) AAS
値段釣り上げる人間を好みながら釣り上げを嫌う

アホか
530: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火)06:29 ID:QdMEgvZL0(1) AAS
昨日高田馬場のオーケー行ったら、棚スカスカで貼り紙してあった
531: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火)06:29 ID:905XKSpB0(1) AAS
>>464
タイ米も多くないから入ってこないらしい
532
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火)06:30 ID:+IajqI390(2/2) AAS
>>527
この調子で新米出てきて来年分までもつか?
533: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火)06:30 ID:Ak9kLHrf0(1) AAS
>>528
卵なんて都会の人間じゃないと買えなかった時代もあったよな
昔は卵焼きなんてハイカラだと言われた時代もあった
534: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火)06:30 ID:zkslBXwx0(9/11) AAS
>>528
豪農が米を買い上げて値段釣り上げて売るってのが明治とかずっとあったろ

あれだ

お前らそれくらいながらそいつらに非難むけてないわけだ
535: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火)06:30 ID:mK1fFI6W0(1) AAS
買い貯め買い貯めバカのひとつ覚え
すぐ無くなるっちゅーの
536
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火)06:30 ID:nzRWhKlM0(2/2) AAS
コメがないなら、自民党政権、岸田に文句を言えよ
ぜんぶコイツが悪いんだから
537
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火)06:31 ID:HSb/kcTC0(1) AAS
地震の備蓄でなくなったんだろ
538
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火)06:31 ID:Bzpm8Yh20(16/20) AAS
>>525
そう言う問題じゃない
コロナでマスクが不足した時も政府が動いて解消されただろ
ネットでの吊り上げも無くなったしな
なんで岸田はそう言う対策をしないのかって事
539: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火)06:31 ID:kdYrB0Dh0(5/12) AAS
>>522
転売目的なら
マスクの転売禁止したみたいな法律でもつくれば
対策にはなるだろうけど
米業界が仕掛けてるなら政府のお友達ですからねぇ
なにもしないのがお友達にとって優秀な政治家ですよ
540: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火)06:32 ID:rT1qPq7Z0(1) AAS
コメなんてこの国は備蓄してるから山ほどあるのよ!
541: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火)06:32 ID:pwpLm+2p0(3/5) AAS
>>522
米も水も転売禁止にすれば?
542: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火)06:32 ID:Bzpm8Yh20(17/20) AAS
>>537
だったらその分他から仕入れてこないと
543: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火)06:32 ID:zkslBXwx0(10/11) AAS
>>536
だいたいこういう問題起こる時の悪い奴らは決まってるだろ?

「だいたいこういう人間です」と

そんな情報ない時から出してるのどこよ?

マスコミだろが
544: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火)06:33 ID:+h0sjhr/0(1) AAS
米輸出してんじゃないの?
日本人より高く買う外人に売ってるとかありそうだわ
545: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火)06:33 ID:8M9l9P6R0(1) AAS
>>1
コメがないなら他の代替食品に切り替えるだけよね。
太平洋戦争中もコメの代わりにイモ作って対応してたんだから。

まあ、煽られて高いカネ払ってバカみたいに買い漁ってるのはガンバレやw
546: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火)06:33 ID:BUjwby/J0(4/10) AAS
>>515
米先物取引なんて、復活させない方が
良かったのでは?

こういった新自由主義政策が、
どれもこれも失敗しまくった結果が、
失われた30年であり
生活必需品の不足なのでは?

結局、政治家が悪い。
547
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火)06:33 ID:K2fVdZ4h0(9/9) AAS
>>538
お前にはどんな政治家もお手上げだろ何も考えるなお気楽に生きてりゃええw
1-
あと 455 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s