[過去ログ] 【米大統領選】高橋洋一氏がトランプ氏の逆転を予言、ハリス氏酷評「頭が良くない」「ボロ出て11月まで持たない」 [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
590: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)09:20 ID:z7ZhdhQo0(1/2) AAS
財布泥棒の件はほんこんとの対談で
要約すると起訴されてないし俺は悪くない、俺は都合の悪い人間だからハメられたみたいな言い訳してたわ
軽犯罪だから起訴されなかっただけでしょうよ
591(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)09:20 ID:EnmBbMEQ0(1/14) AAS
逆転も何もハリス優勢だと信じ込まされてるのは、
大統領選挙とは1ミリも関係ない日本人だけじゃないのかねえ。
バイデンのこれまでの評判やオバマの素性の怪しさも全く知らんだろうしなあ。
エンタメだからしょうがないだろけどさ。芸人の生い立ちや国籍とか
わりとどうでもいいしさw
592: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)09:21 ID:fq6BtliC0(2/3) AAS
暴虐な王を廃して、敬虔なキリストのクンニ、神の国をつくるんだ、そのために後から来た民族を差別して痛目つけるんだ、という共通的な価値基盤が、1960年代を通じて価値変容し、いまや、lgbt、カルトメンバー、女性、少数民族、変態制欲者、ジャンキー、であることが、アメリカ社会で積極的に評価され、社会の中心部に飛び出るための前提条件となった。その最先鋒がカマラである。アメリカ人はカマラを受け入れて、正統なキリストを唾棄するのか、神の国をめざすのか、選択をせまられている。
593(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)09:21 ID:puh8e7h10(4/9) AAS
>>586
>ウォルズはロクな奴じゃなさそうだし
詳しく
594: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)09:22 ID:16eP0Rjz0(1) AAS
ブックメーカーって賭けの対象になってるの?
595: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)09:22 ID:SZefz9Dx0(1) AAS
IT企業が反トランプだろ
トランプのほうが分が悪い
596(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)09:22 ID:upNHfaBS0(3/3) AAS
>>591
日本のマスコミはアメリカ左派メディアをコピーしてるだけだしな
本当に楽な仕事だよw
597: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/27(火)09:22 ID:tWiVlQZz0(1) AAS
今のバイデンの経済政策って、株買わない市井の人には物価高で苦しいだけなんじゃないかと。そういう人たち無視するとヒラリーみたいにトランプに負けるよ
でも共和党は副大統領候補のバンスが過去のアホな発言で死に体だからな。どうなるかな
598: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/08/27(火)09:23 ID:MEVuV4mY0(3/3) AAS
ハリスが大統領になったら、朝鮮人はバイ菌、汚物なので北も南も国際社会から追放ですよ。
599: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)09:23 ID:+na5Ody10(2/3) AAS
高市優勢なら自民党はハリス推しだろうなあ
初の女性宰相同士で話題になる
600: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)09:23 ID:XKwHRgRf0(1) AAS
トランプ様のお通りだい!
601: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)09:23 ID:cLZN4bLz0(1) AAS
> 持ち家を初めて購入する人に2万5000ドル(約370万円)の頭金を支給
笑うしかない
602(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)09:23 ID:EKDAuldo0(2/5) AAS
>>593
俺のカンだよ
あいつにはどうも胡散臭いものを感じる
603(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)09:24 ID:w64N0hww0(2/3) AAS
ハリスが大統領になるということは
日本に置き換えると蓮舫、辻本清美、福島瑞穂が首相になるということだからなw
日本のメディアがやたらハリスハリスと持ち上げるのもわかるわ
604: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)09:24 ID:puh8e7h10(5/9) AAS
>>602
あーもういいです
605: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)09:26 ID:Ji4OEV4G0(1) AAS
>>1
高級腕時計や財布を盗った窃盗犯の寝言
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
.5ch.net
606(1): 警備員[Lv.11] 2024/08/27(火)09:26 ID:unet4qR80(1) AAS
進次郎より孝太郎の方が政治家に向いてたな
607: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)09:26 ID:dNh1NiNi0(1) AAS
日本の次期総理はこの2人以下の知能指数やん
608: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)09:27 ID:EnmBbMEQ0(2/14) AAS
>>596
トランプ政権時にはNHKは雑魚扱いで取材拒否されてたろ。まあバイデンに直接インタビューも無かったが。
コネがないわけじゃなくて、バイデンは直インタビューに耐えられないだけだろけどねw
ていうかトランプはカルト(サンクチュアリの一方的支援)とか噂されてるので
アジア系反社の干渉は早々に切り捨てるべきだと思うがね。カネのためならなんでもやる
筋の悪いのが多いからね。
609(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)09:27 ID:+na5Ody10(3/3) AAS
>>603
その3人と同列はいくらなんでもと言い切れないのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 393 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s