[過去ログ] ボールをうまく投げれない小学生が急増…バンザイが出来ない・カーブを走って回ることが出来ない・両手両足を交互に使えない等 ★2 [おっさん友の会★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436: 名無しどんぶらこ 2024/08/30(金)19:13 ID:grm7LkSf0(1/8) AAS
>>403
公立トップ校は文武両道だらけだぞ
477
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/30(金)19:17 ID:grm7LkSf0(2/8) AAS
>>469
一流企業はどこも体育会けいが有利だぞ
497
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/30(金)19:19 ID:grm7LkSf0(3/8) AAS
>>486
今もだが?
慶應の主要運動部の就職先を調べてみな
535
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/30(金)19:22 ID:grm7LkSf0(4/8) AAS
ちなみに東大生は一般平均よりスポーツ系の習い事をしていた学生が多い
577: 名無しどんぶらこ 2024/08/30(金)19:25 ID:grm7LkSf0(5/8) AAS
>>554
ちなみにかつて北海道の甲子園予選で弱小校が帰宅部やサッカー部などの助っ人のホームランで強豪北照を撃破
609: 名無しどんぶらこ 2024/08/30(金)19:27 ID:grm7LkSf0(6/8) AAS
甲子園球児の球速が上がっていたりアスリートの能力は昔よりもはるかに上がっている
これは世界共通
サッカーもフィジカルが上昇
デカくて動ける選手が増えた
671: 名無しどんぶらこ 2024/08/30(金)19:34 ID:grm7LkSf0(7/8) AAS
>>654
東京や大阪など都会のスポーツエリートにレギュラーを奪われる田舎の代表校
694
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/30(金)19:35 ID:grm7LkSf0(8/8) AAS
>>680
実際若い世代のトップアスリートは昔よりはるかにすごいわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*