[過去ログ]
【令和の米騒動】パックご飯相次ぎ値上げ、新米価格は高騰…調達競争激化で卸売業者「言い値で買っている状況だ」 [ぐれ★] (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
102
:
名無しどんぶらこ
2024/09/08(日)01:12
ID:xbgbBJ6E0(2/3)
AA×
>>1
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
102: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/09/08(日) 01:12:05.71 ID:xbgbBJ6E0 >>1 日本の農家は世界的にも耕作規模が小さすぎるんだよ。 各国の農家平均経営面積 ・フランス: 52.1ha ・ドイツ: 45.7ha ・イギリス: 53.8ha ・スペイン: 23.8ha ・イタリア: 7.6ha ・日本: 1.7ha 安いお米の維持に必要なのは農業の集約大規模化で、 そのために小規模農家の優遇廃止や都市計画で農業生産するエリア指定する (水路の保全を自治体で行い肥料などの異臭がしても許容するエリアを指定する)ことだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725722505/102
日本の農家は世界的にも耕作規模が小さすぎるんだよ 各国の農家平均経営面積 フランス 521 ドイツ 457 イギリス 538 スペイン 238 イタリア 76 日本 17 安いお米の維持に必要なのは農業の集約大規模化で そのために小規模農家の優遇廃止や都市計画で農業生産するエリア指定する 水路の保全を自治体で行い肥料などの異臭がしても許容するエリアを指定することだよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 900 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s