[過去ログ] 高市早苗氏、選択的夫婦別姓で小泉進次郎氏に反論「不動産登記できる」解雇規制緩和も反対 [少考さん★] (991レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577
(2): 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火)08:08 ID:ZMYjyu+60(1) AAS
>>524
民間まで巻き込んで無駄金使わせたいんだな
唯のエゴだよ
578
(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火)08:09 ID:TyF3PZaV0(1) AAS
旧姓で不動産登記?

つまり
妻の財産として
夫のものではない
579: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火)08:10 ID:wxBJZT3F0(1) AAS
>>547
日本のブラック企業勤務のリーマンはニュースを見る時間がない
7時出勤23時帰宅が毎日とかだし
580: 警備員[Lv.18][N武][N防] 2024/09/10(火)08:10 ID:dMjByDVd0(4/4) AAS
>>577
無駄をすることで公共事業は増えるからな
581: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火)08:10 ID:D+DMzG7y0(1/3) AAS
夫婦別姓だと夫婦間だけの問題に聞こえるから
夫婦親子別姓って言い方に変えるべき

夫婦で別姓にしたら子供は親と別姓になるのを強制される
582: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火)08:10 ID:ZgFWyweR0(1/3) AAS
>>1
この人もこれまで特に何もしなかった人
それと取り巻きがキモい
583: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火)08:11 ID:+T/ZzQtV0(1) AAS
頑張れ。
584: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火)08:11 ID:XG3qjbYy0(10/23) AAS
少子化を同姓婚の言い訳に使い
夫婦別姓反対にも少子化を使う
冷笑である
585: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火)08:13 ID:wD9wlPT70(5/5) AAS
>>578
それは別姓同姓関係ないよ
今も同姓でも妻名義なら妻の財産、夫名義なら夫の財産
586: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火)08:14 ID:fBESL5GG0(1/3) AAS
不動産登記できる(キリッ

もう、保守ですら選択制別姓でいいやんってなってるから、これくらいしかネタがないのかww
587
(2): 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火)08:14 ID:h4aoE1Rm0(1) AAS
>>524
さすがにそれはない。
別姓は戸籍を一からやり直すことになるから
べらぼうな費用がかかる。
588: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火)08:15 ID:fBESL5GG0(2/3) AAS
>>577
インボイスや定額減税のキッシーの悪口はそこまでにしてもらおうか
589: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火)08:15 ID:95PGQkV90(1) AAS
ノータリンのアホパヨ進次郎とは
全くレベルが段違いに違う

高市一択
590: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火)08:16 ID:fBESL5GG0(3/3) AAS
>>587
河野「マイナンバーで余裕」
591: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火)08:17 ID:eF6oP9ak0(5/5) AAS
【選択的夫婦別姓制度で起きること】
・気に入らない他人が結婚により同姓を名乗ることを親族が圧力をかけて阻止できるようになる(双方の合意がないと結婚しても同姓になれない仕組みに変わる)
・結婚相手を差別できるようになる(別姓を理由に一族の既得権益を他家の人間に利用させない、利益を分け合う一族内の話し合いに参加させない、与えない)
・女性を都合よく利用して用済みになったら捨てることが容易になる(子供を産ませて別姓であることを利用して引き離し共同親権制度を利用して親権も奪う)
・富める者同士だけが同姓婚で強く結びつく階級社会に変わっていき、選択的別姓婚で富から疎外される貧困層は結婚によって這い上がることができなくなる
592: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火)08:18 ID:ZgFWyweR0(2/3) AAS
>>587
戸籍はもうやめたらいいよ
所詮殆どが農民なんだから…
593: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火)08:20 ID:LAIhVJVG0(1/2) AAS
>>1
やっぱ姉さんしかおらへんわ
594: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火)08:23 ID:D+DMzG7y0(2/3) AAS
戸籍は「戸」を管理して、その管理するためのIDが姓になる
もちろん古いやり方で不正確ではあるが、一つの戸籍の中の複数の姓が入るなら
それはもう別の制度にするのと同義

すでにマイナンバー制度があるので、それを社会の隅々まで行き渡らせて
夫婦親子の管理もマイナンバーできるようにすれば
戸籍も廃止できて夫婦別姓の問題も解決できる

というわけで、マイナンバーの普及と生体情報の紐付けを推進しましょう
595
(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火)08:24 ID:bBLcWNmK0(1) AAS
進次郎のブレーンてどう言うつもりでライドシェアとか解雇規制緩和とか夫婦別姓を最重要政策としたん?
どうせ短命だから利権の為にさっさと法整備させようとかそんな感じ?
596: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火)08:29 ID:S5z4jYf80(3/4) AAS
政策集団リベラルズ所属の過去は消せない
高市早苗が総裁になれば隠していたパヨクの仮面が現れるだろう
1-
あと 395 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s