[過去ログ] 【課税】世界の国々のうち相続税がない国は半分もある!それによる租税回避の潜在的可能性高まる…アジア、欧州の相続税を徹底比較 [樽悶★] (517レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): 樽悶 ★ 2024/09/19(木)18:34 ID:OZHd09D69(1) AAS
矢内一好(国際課税研究所首席研究員)
海外を見ると世界の国々のなかで相続税がある国は半分ほどしかありません。半分しか相続税がないことによって過度な租税回避を行おうとする超富裕層が後を絶ちません。世界の国々の相続税はどのような状況となっているのでしょうか。富裕層が多いアジア、欧州の国々の相続税について見ていきます。本連載では、富裕層の国際相続の諸課題について解説します。
■国によって相続税の歴史あり
世界の国々の相続税について見ていきたいと思います。
直接税において、所得税と法人税はタックスヘイブンを除いて、ほぼすべての国の税制に組み込まれています。下記は富裕層の多いアジア・大洋州、米州、欧州の3つに区分して、相続税の有無を示した一覧表です。相続税のある国とない国はほぼ1:1のような割合となっています。
省22
498: 名無しどんぶらこ 2024/09/22(日)21:21 ID:NZVitrns0(1) AAS
有能な一族から資産を奪うが、それを大衆に還元しているとも言い難い現状
499: 名無しどんぶらこ 2024/09/22(日)21:25 ID:fs1wV1nB0(1) AAS
>>97
贈与税が無税っていいな
500: 名無しどんぶらこ 2024/09/22(日)21:32 ID:0rOOnU1F0(1) AAS
>>494
堂々とパヨクの妄想だ、これで満足かい?
501(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/22(日)21:55 ID:lzW/Lcly0(1) AAS
日本は富裕層優遇税制(相続税、金融資産課税、不動産に関する優遇、企業オーナーに関する優遇、投資の優遇)の国
アベノミクスで富裕層が激増した
そして、税金もろくにはらってない
502: 名無しどんぶらこ [age] 2024/09/22(日)22:12 ID:c0GycaTF0(3/3) AAS
>>501
はぁ?普通の富裕層はちゃんと税金はらってるぞ?払ってないのはもしどおりの非課税世帯
503: 名無しどんぶらこ 2024/09/22(日)22:34 ID:u8ag4AS70(2/2) AAS
>>490
結局敗戦しても財閥解体はちゃんとしきれなかったな
504: 名無しどんぶらこ 2024/09/23(月)00:21 ID:ksGZ3hCZ0(1) AAS
日本は世界有数のタックスヘブンだな
このスレだけ見てもよくわかる
505(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/23(月)00:22 ID:RyuKPDlF0(1) AAS
相続税ない政治家の状況みたら
相続税が必要な理由がわかるだろ
506: 名無しどんぶらこ [age] 2024/09/23(月)00:36 ID:/Fb6qpJD0(1) AAS
>>505
意味分からん。
507: 名無しどんぶらこ 2024/09/23(月)01:53 ID:jq2VBfnj0(1/2) AAS
二重課税と思える相続税の前に憲法違反である外国人への生活保護を廃止すべき
508: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/09/23(月)02:07 ID:VyToXk1f0(1) AAS
中国人なら相続税払わなくて良いよ
509: 名無しどんぶらこ 2024/09/23(月)08:42 ID:mqhh3mB50(1) AAS
>>93
姉さんchangeとか?
510: 名無しどんぶらこ 2024/09/23(月)09:28 ID:oIJi4BaW0(1) AAS
日本が既得権益を許さないだけでしょ
外国に租税回避してきた自称日本人は本当に日本人だったのか
511: 名無しどんぶらこ 2024/09/23(月)09:37 ID:PBi6NyMZ0(1) AAS
固定資産税が無い国だって多いのに
日本は搾取国
512: 名無しどんぶらこ 2024/09/23(月)10:35 ID:Tt6HTxXy0(1) AAS
中国はその気になれば100%取れるだろ
513: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/23(月)10:54 ID:qbuYWuGX0(1) AAS
産油国は税金が無かったり教育医療が無料だとか
そういう特殊な事例を出されても参考にならない
514(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/23(月)18:33 ID:jq2VBfnj0(2/2) AAS
日本人は世界一優秀な民族なのに天下を取れないのは財務相のせいよ
税金税金税金で弱体化されられてる
515(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/23(月)18:39 ID:qbbCyKTW0(1) AAS
>>514
世界一優秀なら、税金税金税金なんかモノともしない
高収入、高所得を国民は実現しているはずだが?
日本は欧州あたりの先進国から比べたら税金安い方だぞ
財務省のせいじゃないとしたら誰のせいだ?
おかしいよね?
516: 名無しどんぶらこ 2024/09/23(月)20:24 ID:uLoSMwi80(1) AAS
算定ルールが変わって、納税資金を用意できない人が増えてるらしい。
日経で記事になってる
マンション相続、税負担増も 低層物件含め幅広く影響
https:●//www.nikkei.com/article/DGXZQOUB05DBX0V00C24A9000000/
517: 名無しどんぶらこ 2024/09/24(火)10:35 ID:2IMWyHDX0(1) AAS
>>515
相続税は世界で一番高いだろうな
日本より高い国上げてみろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.281s*