[過去ログ] 【岡山】「ハイビームを基本とすること」 県警、歩行者の死亡事故増加の年末を前に注意呼びかけ★3 [シャチ★] (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(11): @シャチ ★ 警備員[Lv.24] 2024/09/20(金)11:31 ID:wfgYa5w89(1) AAS
岡山県警が過去10年間の交通死亡事故について分析しました。日が短くなる9月から年末にかけて、薄暮時や夜間に道路を横断していた歩行者が被害に遭うケースが多く、秋の交通安全運動を前に注意を呼び掛けています。
岡山県警は、2014年から2023年までの10年間に発生した交通死亡事故を分析しました。その結果、歩行者関連の死亡事故224件のうち99件(44.2%)が、9月~12月の4カ月間で発生しました。そして、76件は歩行者が道路横断中の事故でした。
76件のうち8割以上に当たる63件は薄暮時や夜間時間帯に起きていて、63件中ハイビームを使用していた車は1台のみ。64人の死者のうち反射材などを着用していた人は2人だけでした。
岡山県警は、ドライバーは夕暮れ時には早めにライトを点灯しハイビームを基本とすること。歩行者は外出時にはLEDライトや反射材を必ず着用すること。そして横断歩道を渡ることなどを呼び掛けています。
KSB瀬戸内海放送
外部リンク:news.yahoo.co.jp
省2
966: 名無しどんぶらこ 2024/09/23(月)23:49 ID:IinHXw/K0(1) AAS
>>964
眩しいアピールしてもハイビームの奴相手にガリガリガリって擦った事あったな
何か大声で喚き出したけどスルーして立ち去った
スルーにはスルーで返す
967(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/23(月)23:49 ID:K9CQJ3Fj0(2/2) AAS
歩行者がちゃんと歩道を歩いてたら事故なんて怒らないからな
968: 名無しどんぶらこ 2024/09/23(月)23:52 ID:dEwE5g0F0(1) AAS
LEDやHIDでハイビームされたら、俺の目は死んでしまう。
969: 名無しどんぶらこ 2024/09/23(月)23:54 ID:JhMmZr060(3/4) AAS
>>956
本当にジジイだとして、今の日本の高齢者率で無視して良い話じゃないな
お前が歩行者轢かない為にも
970(3): 名無しどんぶらこ 2024/09/23(月)23:55 ID:JhMmZr060(4/4) AAS
>>967
ハイビームに目が眩んで足を踏み外し車道へ、それで事故になったら誰の責任?
971: 名無しどんぶらこ 2024/09/23(月)23:56 ID:Z9hEpXPo0(1) AAS
ガラパゴスだなあ。また日本車売れなくなるねw
972: 名無しどんぶらこ 2024/09/23(月)23:57 ID:YtjQ8dpr0(1) AAS
>>970
歩行者の責任
弱者救済で過失割合は車だろうけどな
973: 名無しどんぶらこ 2024/09/24(火)00:00 ID:vHrzjPWr0(1) AAS
街中でもハイビームにするわ。お前らに目潰ししても知ったこっちゃない
974(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/24(火)00:02 ID:3wuDOc4v0(1/3) AAS
>>970
やってることほぼ当たり屋じゃん
眩しいなと思ったら目線を下にすればいいだけなのに妄想が飛躍しすぎなんだよ
気持ち悪い
975: 名無しどんぶらこ 2024/09/24(火)00:02 ID:dvuA68rP0(1) AAS
そもそも、なんで車のライトはハイとローしかないんだよ。いつの時代の企画だよ
普通に50kmで走る分には60mくらい見えれば十分だろうが。日本の高速なら100mで何とかなりそうなのに300m近く照らさんでくれ。高さも1.3mくらいまで照らせれば人は見えるだろうが。
路面照らるのは白色光でといいとして、上の方は黄色とか眼に優しい色にしろよ
976: 名無しどんぶらこ 2024/09/24(火)00:06 ID:ZQDeOn0Z0(1/3) AAS
>>970
自己責任です
977(2): 名無しどんぶらこ 2024/09/24(火)00:06 ID:ILisXEms0(1/3) AAS
>>974
本当に視界が飛ぶんだけどな
咄嗟に顔背けたりしたらどっちに足下ろして良いかも分からなくなるし、平衡感覚ない老人なら普通にバランス崩すぞ?
そもそもお前、田舎とかの暗い場所で今時のLEDのハイビームくらった事あるの?
978(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/24(火)00:08 ID:3wuDOc4v0(2/3) AAS
>>977
眩しかったらヘッドライトを直視せず目線を下にして手をかざして下さい
以上
979: 名無しどんぶらこ 2024/09/24(火)00:09 ID:IpQIGrwy0(1) AAS
田舎でDQN車相手にハイビームやろうものなら、そこからチェイスされて詰まされるからな
980(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/24(火)00:11 ID:ZQDeOn0Z0(2/3) AAS
>>977
>本当に視界が飛ぶんだけどな
咄嗟に顔背けたりしたらどっちに足下ろして良いかも分からなくなるし
マジでガイジやん
981(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/24(火)00:20 ID:ILisXEms0(2/3) AAS
>>978
それ、小学校で指導してるのか?
テレビで啓蒙活動してるのか?
他人に迷惑かけても、警察がハイビームにする様推奨してるから問題ないとか言いたいんだろうけど、歩行者を妨害しても良いなんて法はないからな。他者の通行を妨げるなという法はあるけどな。
982(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/24(火)00:22 ID:ILisXEms0(3/3) AAS
>>980
で、暗いところでハイビームの直撃くらった事あるの?
もちろんハロゲン球じゃなくて今のLEDとかな
983: 名無しどんぶらこ 2024/09/24(火)00:24 ID:3wuDOc4v0(3/3) AAS
>>981
普通の歩行者はハイビームに照らされたからといってお前みたいに怒りMAXにならんのよ
眩しかったら直視しない、目を背ける、手をかざす
普通の人がみんなやってることをできないお前自身に問題があると認識した方がいい
984: 名無しどんぶらこ 2024/09/24(火)00:28 ID:ZQDeOn0Z0(3/3) AAS
>>982
普通にあるけど?
というかハイビームされたらそんな状況になるようだと
車の運転はとてもできないよね??
やばくないか
985: 名無しどんぶらこ 2024/09/24(火)00:30 ID:roxRoJbg0(1) AAS
ハイビーム眩しいじいさんは車運転してないというか持ってないでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*