[過去ログ]
【冷房の利きが悪い学校】エアコンあるのに暑すぎる教室「18度に設定しても室温は32度」…断熱改修の有効性検証へ [おっさん友の会★] (819レス)
【冷房の利きが悪い学校】エアコンあるのに暑すぎる教室「18度に設定しても室温は32度」…断熱改修の有効性検証へ [おっさん友の会★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
500: 名無しどんぶらこ [] 2024/09/21(土) 22:57:48.22 ID:/Klo6+vW0 改修程度で何とかなるんかな 多すぎる窓を減らしたり校舎の基本設計を変える建て替えが必要になりそうな気がする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/500
501: 名無しどんぶらこ [] 2024/09/21(土) 23:13:03.00 ID:Og48MNFE0 >設定を18度に下げても室温は32度 ずっとフル運転だからすぐに壊れる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/501
502: 警備員[Lv.23] [] 2024/09/21(土) 23:13:27.38 ID:4quD1soP0 甘え http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/502
503: 名無しどんぶらこ [] 2024/09/21(土) 23:13:32.84 ID:fmqtZySn0 >>482 日本中で使用したエネルギー合わせても太陽熱の一万分の一以外にしかならないのにアホすぎる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/503
504: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/09/21(土) 23:16:45.88 ID:8e8b4tuB0 >>497 ベランダあればね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/504
505: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/09/21(土) 23:18:45.74 ID:CYui+HpK0 学校って断熱性ほぼ皆無じゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/505
506: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/09/21(土) 23:20:08.97 ID:1zEQ3GWZ0 この状況だと結露凄そうだけどな教室カビだらけになるんじゃないかね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/506
507: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/09/21(土) 23:20:19.00 ID:Qu+x5cMi0 ここ最近の暑さは死ねるくらいヤバイ 住宅も来年から省エネ基準あがるからなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/507
508: 名無しどんぶらこ [] 2024/09/21(土) 23:23:23.01 ID:/XgLDN/i0 >>294 >お前は学校教員がエアコン導入してるとでも思ってるのか? そうだけど?事務員もかかわるだろうけど、現場は教頭が仕切って校長が決済 お前は、誰が導入してると誤解してたの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/508
509: 名無しどんぶらこ [] 2024/09/21(土) 23:25:24.88 ID:COjPF0sj0 >>504 ベランダなくてもいけるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/509
510: 名無しどんぶらこ [] 2024/09/21(土) 23:28:45.76 ID:LVvZrln70 脱げばいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/510
511: 名無しどんぶらこ [] 2024/09/21(土) 23:29:27.78 ID:1p7AhZqF0 人体が出す熱量けいさんしてなかったんか 100W✕40人とかで4kWな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/511
512: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/09/21(土) 23:29:42.14 ID:8e8b4tuB0 >>509 誰がどうやって引っ掛けるんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/512
513: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/09/21(土) 23:29:57.47 ID:ikXnGY1S0 フィルター http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/513
514: 名無しどんぶらこ [] 2024/09/21(土) 23:31:21.51 ID:kpSUmJ5U0 >>503 エネルギーの偏り考えろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/514
515: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/09/21(土) 23:31:35.52 ID:8e8b4tuB0 >>508 あー、県立学校のイメージなのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/515
516: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/09/21(土) 23:33:11.22 ID:Vr7zEttu0 >>511 窓が多いのと人が多いの考慮してないんだと思うよ エアコンなんて窓閉め切るから考え無しに入れると逆に暑くなることもあり得る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/516
517: 名無しどんぶらこ [] 2024/09/21(土) 23:33:48.13 ID:/XgLDN/i0 >>478 >そんなの関係ない 断熱性能の低い建物ではエアコンは全くの無力 エアコンの馬力不足なだけなのに、なんだそのデマ? >吸い込み28度 吹き出し13度とかでも断熱効果の低い建物では冷やした空気が一瞬で暖かくなる 吸い込み28度なら、部屋は十分冷えてるっての http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/517
518: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/09/21(土) 23:35:42.09 ID:iru9wE4U0 >>16 教室のサイズではなく そこに人が40人入った時に耐え得る能力がないとダメ 例えば10人や20人と40人では全く熱気が違う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/518
519: 名無しどんぶらこ [] 2024/09/21(土) 23:36:06.41 ID:/XgLDN/i0 >>515 県立?いったい何の妄想なのやら http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726904862/519
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 300 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s