[過去ログ] 【冷房の利きが悪い学校】エアコンあるのに暑すぎる教室「18度に設定しても室温は32度」…断熱改修の有効性検証へ [おっさん友の会★] (819レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 名無しどんぶらこ 2024/09/21(土)17:00 ID:nm0DJvjc0(1/13) AAS
どの程度の出力のエアコンか知らんけど、コンクリの壁と単ガラスサッシの建物で南側からガンガンに日が当たってる状態だと、相当パワーのあるエアコンじゃないと無理だろ
廊下側も薄いガラス戸だらけだし、断熱性なんてほぼゼロだ
268: 名無しどんぶらこ 2024/09/21(土)18:31 ID:nm0DJvjc0(2/13) AAS
>>25
ケツから1500wぐらいの温風が噴き出すが、これはどこに逃がすんだ?廊下?
273
(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/21(土)18:33 ID:nm0DJvjc0(3/13) AAS
>>41
建造された時期による
日本の建築物ってまともに断熱考え始めたのはかなり最近だぞ
手抜きではなくて、そもそも正々堂々真正面から断熱の事など考えていないのだ
290: 名無しどんぶらこ 2024/09/21(土)18:39 ID:nm0DJvjc0(4/13) AAS
>>43
1人100Wぐらい熱を出すとして、30人いたら3000W
断熱も気密もガバガバの学校教室だろ
業務用エアコンでぐぐると、P80型というのが3馬力=最大8000Wの冷却力だそうだ
少し余裕みるなら4馬力程度必要かもしれん

しかし私立のエエトコ学校はずっと先にエアコンを配備してるんだし、そこでどんなものを使ってるのかを参考にすれば、
設置したはいいがパワーが足りないとかいうマヌケな顛末は避けられると思うのだが、大人たちに当事者意識がないと適当に話が進んでしまうのかもな
296: 名無しどんぶらこ 2024/09/21(土)18:42 ID:nm0DJvjc0(5/13) AAS
>>275
厳密には、30Wの電気を使って、モーター熱29W、風の運動エネルギー1W とかなんじゃないかね
だがめんどくさいから通常は消費電力が全て熱になってると概算するのが通例
307: 名無しどんぶらこ 2024/09/21(土)18:45 ID:nm0DJvjc0(6/13) AAS
>>241
まあそうなんだろうけど、昔は俺達は我慢できた、とかいう話をしてもしょうがないしな
生物学的に耐えられるとしても、弱い個体は倒れるし、死なないまでも集中して勉強することはできなくなる
何らかの方法でほどほどに室温は下げてやるのが大人の責務であろう

とりあえず窓の外にぶあつくヨシズをたてかけろ
ガラスにはるフィルムは誤差程度の機能しかないからまあ気休めで
エアコンは予算がつき次第ちゃんと分かる人に機種を決めてもらってちゃんとしたのをいれろ
309
(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/21(土)18:46 ID:nm0DJvjc0(7/13) AAS
>>304
室内に熱線が入ってきた時点であんまり意味がないので、窓の外で遮断
348: 名無しどんぶらこ 2024/09/21(土)19:13 ID:nm0DJvjc0(8/13) AAS
>>326
輻射熱もあるにはあるだろうが、比率で言ったらとにかく南北両面がガラス張りで気密もないも同然なのが一番まずい
351
(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/21(土)19:16 ID:nm0DJvjc0(9/13) AAS
>>318
南のベランダぞいに1Fから沖縄アサガオかゴーヤを生やすと、多分3Fぐらいまでは届く
が、3Fに届くころには夏休みになってるんじゃないか
夏休み中の水やり係を誰にやらせるかも揉めそう
353: 名無しどんぶらこ 2024/09/21(土)19:19 ID:nm0DJvjc0(10/13) AAS
>>331
そんな危ない所に付けるな
背中とかにしておけ
あと質量をもった残像とかわけわかんないから
370: 名無しどんぶらこ 2024/09/21(土)19:31 ID:nm0DJvjc0(11/13) AAS
>>359
その工場はちゃんと経営者が考えて、労働者が熱中症で倒れて労災申請しないような空調にしてあるんだよ
学校と違って、何か事故がおきたら全部経営者の管理責任として詰められるんだから
444
(1): 警備員[Lv.1][苗警] 2024/09/21(土)20:44 ID:nm0DJvjc0(12/13) AAS
>>437
先週、近所の飯屋の前で日傘差してる黒人オッサンみたぞ
つまりは本場サバンナ産の黒人でさえ日本の猛暑には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
487: 警備員[Lv.4][苗] 2024/09/21(土)22:07 ID:nm0DJvjc0(13/13) AAS
>>482
まあ上昇の因果関係を観測できないレベルでほんのちょっとは上がってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*