[過去ログ] 「量子もつれ」で空っぽの空間からエネルギーを抽出→瞬間移動→後で使えるよう保存に成功 米研究者が発表 ★2 [ごまカンパチ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526: 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:11 ID:wHvz221k0(25/88) AAS
煩悩は物理学では扱わないからね
527: 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:11 ID:Pb5pYOVc0(19/35) AAS
>>524
いや、あの錬金術は等価交換じゃないよねwww

なんか地熱エネルギーを利用する、とかって話だったじゃんw

あと、熱力学においては等価交換なんてありえないんだよねw
それがつまり第二法則、エントロピーは常に増大するってやつだw
528: 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:11 ID:242TDDwn0(2/2) AAS
>>64
無とはいったい・・・うごごご!
529: 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:12 ID:Pb5pYOVc0(20/35) AAS
>>525
でも、ほら解りやすいってことでいうならば、やっぱり人口に膾炙しているほうがいいだろう?w
530: 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:13 ID:TxJR1KsC0(26/37) AAS
身体は洋服みたいに着替えちゃうのよ
これ使いこなせたら一人前
531: 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:19 ID:hKRfzp5V0(1) AAS
AKIRAかよ
532: 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:20 ID:Oq6kQTEq0(1) AAS
地中にあるコアの周波数を特定して遠方にそれを飛ばしただけだろ?
つまりニコラ・テスラのフリーエネルギー計画と同じ
533: 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:20 ID:/3ZUsG6y0(5/18) AAS
ボソンジャンプだよね
534
(2): 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:20 ID:NS+e8Xl+0(1) AAS
とりあえず無から有が生まれるかなんてのはこの話には関係ねえwww
535: 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:21 ID:fuLn7H+c0(1) AAS
おそらく量子の世界では因果が人間の認識と全く違う
どちらが因でどちらが果かの区別がつかないんだろうと思われる
それが量子もつれという現象になって現れている
では何故人間は因果の認識を持つのか
それは時間というものがどうやって発生してるのかという問題である
536: 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:22 ID:6lmpiQ1e0(1) AAS
兵器開発しているんだろ
537: 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:22 ID:/3ZUsG6y0(6/18) AAS
量子もつれとパウリの排他律
外部リンク[php]:zao.jp
ルリルリがなぜなになでしこで言ったような気がするパウリの排他律
538: 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:23 ID:Pb5pYOVc0(21/35) AAS
>>534
いや、そういう話だと思うぞ?w
539: 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:23 ID:0bER3ZoW0(1) AAS
つまりお前らの髪も生み出せる日が来るかもしれないってこったな
540: 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:24 ID:sMAnyyRV0(3/4) AAS
見られてると粒子化して、見られてないと波のまま
光は不思議すぎる
541
(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:26 ID:wHvz221k0(26/88) AAS
仏教で「空」と言われる世界が宇宙に会ってそこには神様がいます
神仏も物質も砂も人間も同じものでできている
ではどうして物質化したのか
それをビックバンとかいう
542: 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:27 ID:wHvz221k0(27/88) AAS
人間はどうしても物質の側から物を考える
それを霊界の側から説いたのが仏典や聖書
543: 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:31 ID:F86vgfvN0(1/5) AAS
なるほどわかったトランザム!
544
(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:33 ID:UXsZ97gl0(1) AAS
晩ご飯中に家族とこのことについて話しあってみるわ
545: 名無しどんぶらこ 2024/09/28(土)12:33 ID:/86WqKHB0(1) AAS
>もう一方のキュービットのエネルギーはその時点では変化しないが、測定結果の情報を用いることで、そのキュービットからエネルギーを取り出すことが可能になる

なるほどなるほど
1-
あと 457 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s