[過去ログ] 「量子もつれ」で空っぽの空間からエネルギーを抽出→瞬間移動→後で使えるよう保存に成功 米研究者が発表 ★2 [ごまカンパチ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
990
(2): 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:26 ID:5XbLvGOb0(1/2) AAS
>>958
人工的に作り出せるブラックホールなんてせいぜい原子サイズの微小なものだろ
だったら、もし間違ってブラックホールを発生させてもすぐに蒸発するので大丈夫……らしいぞ

まあ、本当に蒸発すればだけど
991
(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:26 ID:lqenvdVu0(3/3) AAS
>>988
出来ない
分からないものに名前つけない
992: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:28 ID:Eq3nIP7/0(1/2) AAS
で100万キロワット発電できそう?
993: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:28 ID:ZScpkYSi0(1) AAS
量子力学によってこの世は対消滅すれば無に帰るだけの、
色即是空の糞ゲー空間だと判明しつつあるな
そんな事考えたところで、女にモテず仕事は辛いという現実は一ミリも変わらないんだが
994: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:29 ID:Eq3nIP7/0(2/2) AAS
>>990
欧州のCERONでブラックホール生成実験の話あったけど、計算間違いで蒸発しなかったら地球の終わりだから、実験計画がなくなってたな
995: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:33 ID:/O7I1UU00(3/5) AAS
>>991
聖書にも仏典にも宇宙の始まりが書いてある
996
(2): 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:34 ID:/O7I1UU00(4/5) AAS
>>990
ブラックホールって地球を直径2cmくらいにするんだって
997: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:41 ID:5XbLvGOb0(2/2) AAS
>>996
そんな数センチサイズのブラックホール作るのは無理だから、人類がブラックホール作れたとしてもせいぜい加速器で作れるぐらいの大きさだろうな
998: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:44 ID:nTOwi/IQ0(1) AAS
>>996
コンパクトシティの実現やな
素敵やん
999: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:46 ID:/O7I1UU00(5/5) AAS
科学が宇宙の始まりを発見しても
人間は気が付かないと思う
1000: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:49 ID:qAyNktRb0(1) AAS
1000なら地球滅亡
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 10分 21秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*