[過去ログ] 「量子もつれ」で空っぽの空間からエネルギーを抽出→瞬間移動→後で使えるよう保存に成功 米研究者が発表 ★2 [ごまカンパチ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(25): ごまカンパチ ★ 2024/09/27(金)23:38 ID:2XCxH1Jc9(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
 米パデュー大学と米ノースカロライナ州立大学に所属する研究者らが発表した論文
「Extracting and Storing Energy From a Quasi-Vacuum on a Quantum Computer」は、
量子力学の性質を利用して、一見空っぽに見える空間からエネルギーを抽出し、瞬間移動させ、さらには貯蔵する方法を実証した研究報告である。

量子力学の世界では、完全に空の空間は存在しない。
どんなに何もない場所でも、量子場の微小な揺らぎ(真空の量子揺らぎ)が常に存在する。
これは、ハイゼンベルクの不確定性原理に基づく現象で、エネルギーと時間の関係から生じる。
研究チームは、この量子揺らぎと量子もつれ(2つの粒子がどれだけ離れていても相関関係を保つ現象のこと)の性質を組み合わせて、
抽出、転送、貯蔵の3つでエネルギーを操作することに成功した。

エネルギーの抽出では、まず量子もつれ状態にある2つの量子ビット(キュービット)を用意する。
省17
983
(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)10:42 ID:4NPcgSqJ0(2/2) AAS
直感に反するからな量子力学は
無から取り出す魔法のように見えるけれど取り出せる原理はある
直感に反するので万人に理解できるよう説明するのは難しい
数式並べて理解できる人たちでさえ結果そうなるからこうなるしかないと頭を捻ってる
984: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)10:44 ID:zmSLm1r30(1) AAS
これを仏陀は紀元前に知っていたのか……
985: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/09/29(日)10:49 ID:RkPs8mWi0(3/3) AAS
>>983
人間の直感も浅いからな
ニュートン力学の範囲の
サイフォンの原理(風呂の残り水を洗濯に注ぐ時使うやつ)ですらちょっとだけ直感に反してエネルギーギャップを乗り換える反応に似てる
986: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:02 ID:32/8c1Lc0(1) AAS
物理は観測可能の領域でしか発展できないから、観測不可能の領域が絡む現象は永遠に未解決
987: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:12 ID:/O7I1UU00(1/5) AAS
リンゴの実は遥か昔から地面に落ちている
それに気づいたのがニュートン
これは直感
988
(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:13 ID:/O7I1UU00(2/5) AAS
観測できないところは宗教でカバーできる
989: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:19 ID:cCzpnyVq0(1) AAS
測定自体がエネルギー注入になるんだから、無から有を取り出したわけじゃない
990
(2): 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:26 ID:5XbLvGOb0(1/2) AAS
>>958
人工的に作り出せるブラックホールなんてせいぜい原子サイズの微小なものだろ
だったら、もし間違ってブラックホールを発生させてもすぐに蒸発するので大丈夫……らしいぞ

まあ、本当に蒸発すればだけど
991
(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:26 ID:lqenvdVu0(3/3) AAS
>>988
出来ない
分からないものに名前つけない
992: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:28 ID:Eq3nIP7/0(1/2) AAS
で100万キロワット発電できそう?
993: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:28 ID:ZScpkYSi0(1) AAS
量子力学によってこの世は対消滅すれば無に帰るだけの、
色即是空の糞ゲー空間だと判明しつつあるな
そんな事考えたところで、女にモテず仕事は辛いという現実は一ミリも変わらないんだが
994: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:29 ID:Eq3nIP7/0(2/2) AAS
>>990
欧州のCERONでブラックホール生成実験の話あったけど、計算間違いで蒸発しなかったら地球の終わりだから、実験計画がなくなってたな
995: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:33 ID:/O7I1UU00(3/5) AAS
>>991
聖書にも仏典にも宇宙の始まりが書いてある
996
(2): 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:34 ID:/O7I1UU00(4/5) AAS
>>990
ブラックホールって地球を直径2cmくらいにするんだって
997: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:41 ID:5XbLvGOb0(2/2) AAS
>>996
そんな数センチサイズのブラックホール作るのは無理だから、人類がブラックホール作れたとしてもせいぜい加速器で作れるぐらいの大きさだろうな
998: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:44 ID:nTOwi/IQ0(1) AAS
>>996
コンパクトシティの実現やな
素敵やん
999: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:46 ID:/O7I1UU00(5/5) AAS
科学が宇宙の始まりを発見しても
人間は気が付かないと思う
1000: 名無しどんぶらこ 2024/09/29(日)11:49 ID:qAyNktRb0(1) AAS
1000なら地球滅亡
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 10分 21秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*