[過去ログ] いくらなら人が来ますか?「理想は1200円」 人材獲得競争が熾烈な飲食業界 最低賃金だけではアルバイトは来ない [煮卵★] (920レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
56(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/03(木)18:38:45.96 ID:/NXiNRMN0(1) AAS
>>50
横レス。子供の学費や習い事には使うけど財布の紐を緩める気はない
老後への貯蓄も必要だし
120: 名無しどんぶらこ 2024/10/03(木)19:01:27.96 ID:v9zLGH2z0(1) AAS
>>1
石破は1500円予定しているぞ?
244: 名無しどんぶらこ 2024/10/03(木)19:57:31.96 ID:f/SSp2U/0(3/3) AAS
>>219
で?現在全然好景気じゃないのは何故なんだ。時給500円は1985年から1987年の話な。
283: 名無しどんぶらこ 2024/10/03(木)20:32:42.96 ID:laXmsJWv0(1) AAS
最低賃金で働く人たちに、あいつらよりマシと思わせるための技能実習制度
現代のエタヒニンだよ
363: 松田由花 2024/10/03(木)23:05:55.96 ID:Wr763DzF0(1) AAS
卓也さんが詳しいです
537: 名無しどんぶらこ 2024/10/04(金)09:55:22.96 ID:Ih3U6LDO0(6/8) AAS
>>532
低賃金でも構わないよ
賃金と内容が見合えば良いだけ
だから賃金以上の責任も負わないし賃金以上の仕事もしない
賃金以上の仕事をしない非正規に不満で賃金も上げないし賃金以上の仕事をさせる搾取体質の会社に行くような時代は終わったと思うけどね
そんなところは人手不足といういかにもな名目で消えていってると思うが?
594: 名無しどんぶらこ 2024/10/04(金)12:17:16.96 ID:8JVOiXa30(1) AAS
最低賃金しか出さない時点でね
600: 名無しどんぶらこ 2024/10/04(金)12:27:22.96 ID:9EFHhDP60(5/9) AAS
>>595
日本郵政かな?
639: 名無しどんぶらこ 2024/10/04(金)13:36:57.96 ID:T9Iv2D680(2/3) AAS
>>624
うん
だから最低賃金上げてもそれ以上に物価上がるからって事言ってるだけ
680: 名無しどんぶらこ 2024/10/04(金)18:29:42.96 ID:JzOfirLM0(1) AAS
スレタイが「理想は1200万円」に見えた
726(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/05(土)07:56:37.96 ID:PERMb3X90(1) AAS
>>715
有能な奴なら1,500円では求職してこない
1,000円では無能な奴すら求職してこない
757: 名無しどんぶらこ 2024/10/05(土)12:45:22.96 ID:TLE5FkHI0(5/6) AAS
最低賃金は下げないと正社員のお給料が上がらないんだよ
774(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/05(土)13:42:56.96 ID:QdGnTBNR0(3/5) AAS
>>763
ブラック企業がなくなると思うか?
無くなる訳ねーよw
国民全員が当然の様に求め利用し
その恩恵を享受し
口では簡単に無くせと言うが
こんな時給じゃ働きたくない
こんな時間に働きたくない
こんなキツい職場には居られない
これらを我慢してやってくれてる人が居るから成り立ってるんだぞ
省3
903: 名無しどんぶらこ 2024/10/08(火)08:03:47.96 ID:nsPAF0fh0(8/9) AAS
最低賃金が上がれば所得も増える
そうすると税収も増える
国からすれば元手なしに税収増やせるかつ反発の少ない政策だからやりやすいんだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s