[過去ログ]
【富士重工】スバル「レガシィ」36年の歴史に幕! 「アウトバック」25年3月販売終了へ [七波羅探題★] (478レス)
【富士重工】スバル「レガシィ」36年の歴史に幕! 「アウトバック」25年3月販売終了へ [七波羅探題★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
418: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/27(日) 12:58:28.30 ID:sg18iKt90 水平対向エンジンやロータリーエンジンはクランクシャフトが高い位置にあるので F1などの高度なレーシングマシンには向かない クランクシャフトが発生する回転モーメントの影響を避けるため 高度なレーシングマシンはクランクシャフトをできるだけ低い位置に置くのが基本セオリー フェラーリなどが水平対向エンジンを止めた理由のひとつがそれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/418
419: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/27(日) 13:03:22.79 ID:z7GTTUnM0 >>362 2万ドルカー(もう2万ドル超えてるけど)ってジャンルでは 今でも相当数売れてるから、3ボックスはやめないでしょ カムリやアコードを廃止しないように http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/419
420: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/27(日) 13:10:52.58 ID:6czSqkW20 86/BRZはそこそこ重心高低いけどな S2000は48cm 86は46cm NDロードスターは44cm NDロードスターより高いとなるが 幌屋根も影響してるだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/420
421: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/27(日) 13:20:04.65 ID:ApS5Qyma0 >>418 突然F1引っ張り出してきて笑うわ 市販車ベースのレースではスバルもポルシェも普通に活躍してる事実は無視かよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/421
422: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/27(日) 13:38:17.53 ID:nq4ZJHmP0 >>416 ターボのクーラーだけで考えるとボンネットよりフロントから吸った方が良いんだってな 最近のボンネットの穴は別の役目だとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/422
423: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/27(日) 14:12:06.41 ID:wsiBJ6gr0 >>422 マツスビアテンザとかMPVは前から吸い込んでて、ボンネットの穴は無かったから、今時はいかにもターボ積んでますのアイコンの役割しかないでしよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/423
424: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/27(日) 15:06:10.09 ID:WS9sr5RJ0 https://i.imgur.com/oCZWez7.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/424
425: 警備員[Lv.5][新] [sage] 2024/10/27(日) 15:20:25.90 ID:ocZlXQPI0 >>236 日本語ワカリマスカ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/425
426: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/10/27(日) 15:23:07.99 ID:lUXqKkbD0 てす http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/426
427: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/27(日) 15:26:22.99 ID:6czSqkW20 スバルはブランディング下手な気がする ブランド力無いのに価格だけ高いレガシィはそれは売れないよ 昔は価格に対しての走りのパフォーマンスが高かったから 一部の車好きの男にウケてたわけで トヨタはその辺は上手い気がするな GRも最初なんだこれ?TRDあるから要らないだろと思ってたが 上手くGRブランドとして売ってるように見える http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/427
428: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/27(日) 15:54:38.51 ID:3E6eXpIL0 >>408 どういうわけかハンドルはよく切れる 小回りもよくきくしむしろFFの車のほうが小回りきかない印象けどな スバル車は見た目より運転しやすい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/428
429: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/27(日) 15:58:44.69 ID:3E6eXpIL0 >>396 マフラー変えればできるよ 好きな人は変えてるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/429
430: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/27(日) 16:04:59.85 ID:3E6eXpIL0 >>395 四駆で後ろ重いから前が重すぎるFFみたいなつんのめってる感は全然ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/430
431: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/27(日) 16:05:39.86 ID:V+pXHFks0 >>422>>423 熱対策なんだよなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/431
432: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/27(日) 16:32:56.10 ID:FkzD+5fc0 >>431 ソースプリーズ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/432
433: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/27(日) 17:22:45.77 ID:8dAHMoQr0 車に文句はないが よく壊れるわ 修理代が高い 13年乗ったがもうスバルはいいや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/433
434: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/27(日) 18:19:29.71 ID:tsuwhI580 ボンネット穴はインタークーラーがエンジン上にあるからでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/434
435: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/27(日) 18:22:15.58 ID:PBTHZyoT0 軽自動車かミニバンかスポーツカーしか需要がないイメージ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/435
436: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/27(日) 18:25:24.67 ID:7I64Ut1k0 若い頃、いつかはレガシィと思ってたのに・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/436
437: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/27(日) 18:31:47.54 ID:Xw9bOw/q0 SUBARUの社長は何に乗るんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729766306/437
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 41 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s