[過去ログ] 石破首相、辞任せず国民民主党に協力呼びかけ政権維持図る意向 ★5 [お断り★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月)23:49 ID:WZo95GGr0(1/3) AAS
どんな政権だろうと金融所得課税は濃厚だな
これだけは割とどの政党も提言してる
964(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月)23:50 ID:eezbsRx40(1) AAS
石破の目論見は4割強くらい成功したかな
旧安倍派を一掃するのが本丸だし
965(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月)23:50 ID:Ju7fJcLZ0(1) AAS
今までの自民党総裁は選挙で結果が出ないと辞任してきたよね
頭の弱い進次郎だけスケープゴートにして終了ですか
966: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月)23:50 ID:fMVbzzEP0(6/8) AAS
石破長期政権で最初に取り組んで欲しいのは、緊急事態条項だと思う
極東有事の際、この条項がないと徴兵できないし、基本的人権の停止が不可欠
967(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月)23:50 ID:WZo95GGr0(2/3) AAS
>>962
世代間不均衡率?今世紀中は悪化の一途なんだが
968(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月)23:50 ID:bKt86tiP0(1) AAS
石破でなかったらもっと減ってたよw
当然だろ、壺と裏金が原因なんだから
969(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月)23:50 ID:FwoJpNeS0(53/55) AAS
>>955
もう既に伏線?張ってるんだわ
玉木「年内に103万の壁を改正する法案を通す」
こんなん11月に連立でも組まん限り無理
970(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月)23:50 ID:aVNHgYkW0(6/6) AAS
>>950
わかってないね。減税すると市場に流通するお金が増えて、企業収益もあがり
結果として税収も増える。増勢すると税金の効率的な回収ができなくなり
国家財政が悪化するのさw
971: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月)23:50 ID:0NypKJqx0(7/7) AAS
一兵卒で思い出したが、あの岩手の一兵卒が裏でまた動き出してそうだな
972: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月)23:50 ID:M4+Qcu8q0(1) AAS
玉木は自民連立に加わる
今までの玉木を知っててだから入れないという人が多かったろ
30代までの比例票は多かったけど
年齢高くなると維新よりも下回る
大人はみんな玉木を見抜いてるよ
973: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/28(月)23:50 ID:aN6xmpBL0(9/9) AAS
結局誰の勝ちなの?岸田?
974: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月)23:51 ID:n3NlNqr40(1) AAS
控除178万に出来たら大金星だな
財務省が許さないと思うが
975: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月)23:51 ID:BbTumTCA0(2/2) AAS
>>905
年内はない
解散したら最低3ヶ月は次の解散ができない
976(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月)23:51 ID:qGGfPBKQ0(11/11) AAS
103万円てパートのおばちゃんやんwww
977(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月)23:51 ID:drTGlQDZ0(4/4) AAS
>>917
そうかあ?
閣外協力くらいはありそうだけどな
「対決より解決!」(笑)なんだろ、玉木は
978: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月)23:51 ID:2NJNJl0H0(17/18) AAS
>>969
何で連立を組む先が自民だと思い込めるんだ···
979(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月)23:51 ID:Q51UwUWd0(9/10) AAS
高市工作員の特徴
高市にしとけば
高市なら
次は高市
これを延々と繰り返す
980: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月)23:51 ID:GGbV8yMk0(11/11) AAS
田崎も見立てだと
結局どこの政党も譲歩して妥協しない
首相指名は石破と野田の決戦投票で
自公少数与党の石破総理大臣続投
常に内閣不信任案可決があるから
石破は野党の予算案を丸呑みする
多分こうなるよ
981: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月)23:52 ID:hcY0PsfD0(1) AAS
>>1
国民の声に向き合わないという事だな
悪政が始まるぞ
982: 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月)23:52 ID:FwoJpNeS0(54/55) AAS
>>970
そうなんだよなあ
その基本分かってない人が多い理由は色々あるけど1番は日本人が金融リテラシーが低いからだと思う
アメリカ人のように投資するのが当たり前の国民なら簡単に理解できる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s