[過去ログ]
国民民主党、自民・立憲両方からラブコール 石破総理「野党の政策を取り入れることに躊躇ない」 [お断り★] (1002レス)
国民民主党、自民・立憲両方からラブコール 石破総理「野党の政策を取り入れることに躊躇ない」 [お断り★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
702: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/29(火) 15:22:31.63 ID:DIukMHSK0 >>1 裏金大王増税(反日)あべ(高市麻生菅石破森山二階茂木)草加統一朝鮮前原なにわ維新が落ちて、 中身が同じアベパヨ朝鮮(反日/偽日本人/嘘吐き)労働組合連合玉木、ミン酢、百田糞党、ベクレ、外人サーセン党に入れ替わっただけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/702
703: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/29(火) 15:22:40.13 ID:rY/0++yc0 >>692 れいわ山本代表「立憲民主との連立は今の彼らの政策のままじゃ無理」 [お断り★] ? れいわ新選組が連立しそうな政党w 自由民主党w公明党w 根拠w 264: 名無しどんぶらこ 2024/10/23(水) 10:17:17.22 ID:8ZV5VqOJ0 249 自民と政策が似ているwれいわ? 証拠w 党の公約は赤字国債発行による積極財政で、自国通貨立て国債である事で財政破綻を否定する元首相安倍晋三、前財務大臣麻生太郎を支持しているw れいわ新選組wwwwwwwwww ↓ 295: 名無しどんぶらこ 2024/10/23(水) 10:32:07.40 ID:XAkZE18v0(23回)<ーれいわ新選組信者のレスw 264 日本政府はいくらでも無から貨幣を生み出すことができるので金に困ることなどあり得ません。 税や社会保険料は財源ではありません。 自民党:191+公明党:24+れいわ新選組:9+非公認&離党で当選した裏金元自民議員(萩生田光一w平沢勝衛w西村康稔w世耕弘成):4+日本保守党(安倍信者w):3 = 231w 残りは無所属から2議席でw過半数233議席達成wwwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/703
704: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/29(火) 15:22:41.95 ID:PNHS+0XE0 >>674 そういう事だな とりあえず今の国民の立場なら、部分協力どうしよっかなぁってセリフだけで一つくらいは政策が通るんだから通さなきゃって話だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/704
705: 警備員[Lv.2][苗警] [sage] 2024/10/29(火) 15:22:44.53 ID:t1eXF2Gq0 >>594 この30年て緊縮財政なの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/705
706: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/29(火) 15:22:45.03 ID:xwE1mG470 >>612 あと宗教法人への課税も! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/706
707: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/29(火) 15:22:48.52 ID:PELtKi220 >>669 自民191+公明24 与党215 立憲148+国民28+維新38 野党214 ただ共産れいわ保守は過激すぎて組めない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/707
708: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/29(火) 15:22:56.58 ID:Vpzp/am10 しかし・・・・まさか、玉木が今後の日本の政局どころか今後の行く末を左右するキーマンになろうとはな・・・誰も予想してなかっただろこれは 笑 玉木、これから囲み取材ばっかり受ける事になるな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/708
709: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/29(火) 15:23:05.27 ID:xCEcdMU60 >>650 参院選考えたら自民と組むのではなく勝ちたいがために旧国民から立憲に移った労組呼び戻すところからかな 玉木や榛葉的には裏切り者にも見えるだろうけど 国民派の労組増えれば資金面や人材(選挙の手伝いとか)でだいぶ楽になるし 連合もより国民民主寄りの言動になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/709
710: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/29(火) 15:23:05.44 ID:Y07s33JX0 >>689 外国人の就業者を抜きにしても日本人の就業者が2013からは伸びている 高齢者と女性の投入が要因なのは間違いない また、女性就業率上昇と出生率低下の間には特に関連性は見出されない 実際、コーホート出生率の低下は2015年頃で停止している(合計特殊出生率は減少しているが、これは単なるタイムラグ) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/710
711: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/29(火) 15:23:10.97 ID:m+RZGh4/0 どうせ自公に協力したって悪夢だの無責任だの増税やっただの悪態つかれるに決まってる ガン無視しろどうせあいつら自滅するから二度と減らず口がたたけなくなるまで放置しておけばいいんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/711
712: 警備員[Lv.33] [sage] 2024/10/29(火) 15:23:11.52 ID:iAn+PKe30 >>538 やはりそうか ポッポがなんか言うと必ずSNSで反論するからな ポッポ息子と見られるのが嫌なんだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/712
713: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/29(火) 15:23:15.93 ID:BBYtvIoV0 >>603 >>587 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/713
714: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/29(火) 15:23:20.29 ID:jlxrHfVV0 >>618 細田の末期みたいな状態になってるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/714
715: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/29(火) 15:23:23.41 ID:jE7/UYVI0 自民党が公明党を切ったら選挙区で負ける自民党候補が激増するので、自民党が公明党を切れない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/715
716: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/29(火) 15:23:27.34 ID:vUJvrwCe0 >>705 今更なにを どんどん国民負担率上がってるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/716
717: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/29(火) 15:23:29.03 ID:QrCVZ1VU0 大臣病に、国民なんて関係ない、政治家なんて季節労働者じゃないか、なんでこんなに好待遇なのだ、おかしい、 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/717
718: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/29(火) 15:23:32.23 ID:trVRj8ei0 自民党は賞味期限切れ 国会で役人が書いたメモ棒読み 国会開会中居眠り 政治資金パーティでは違法チョロまかし 議員年金は国民知らぬ間に復活 国民投票で民営化した郵政を火事場泥棒で国営化 税調なるものが日夜国民から税を絞るとる研究 出るを制する改革は利権の喪失 役人の反発が怖く 保身のため何もしない 増税したら真っ先に公務員の給料アップ 公務員の年金は税金で特別加算 公務員を優遇したら政権は安泰 おまえら下級国民は上級国民様のために 税金を納めるのがお仕事 相手にされとらん なんの志もなく保身と出世に明け暮れ 国民は重税にあえぎ 国は衰退の一途 もうすぐ7公3民 江戸の百姓以下 国の借金1311兆円 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/718
719: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/29(火) 15:23:33.30 ID:YvHxMErR0 玉木は知的水準が高い、頭の回転が速いしねばるタイプ 少数だけど、そう簡単には取り込めないだろう 困ってるのは石破政権のほうだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/719
720: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/29(火) 15:23:35.65 ID:v+L2Y76g0 >>695 せいぜい財務大臣だろ 消費税減税できるもんならやってみろって意味で http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/720
721: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/29(火) 15:23:44.19 ID:FKjIv6200 タマキンの財務省の同期が今は財務省の幹部クラスだからな なあなあになるのか本気で殴り合えるのか見ものではある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/721
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 281 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s