[過去ログ]
国民民主党、自民・立憲両方からラブコール 石破総理「野党の政策を取り入れることに躊躇ない」 [お断り★] (1002レス)
国民民主党、自民・立憲両方からラブコール 石破総理「野党の政策を取り入れることに躊躇ない」 [お断り★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
503: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/29(火) 15:06:34.00 ID:ls7MoM1l0 >>479 多数って誤解があるか 過半数ね、法案が成立しない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/503
504: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/29(火) 15:06:43.77 ID:djKyfM4T0 正直今の立ち位置がボーナス過ぎる どう考えても総理のポストすら割に合わん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/504
505: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/29(火) 15:06:47.48 ID:FKjIv6200 タマキンからすりゃ今は自民脅しつつ公約ガンガン通させて実績作りすりゃノーリスクで来年の参議院選挙戦えるから連立して泥舟に乗る必要ねえしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/505
506: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/29(火) 15:07:04.76 ID:3FRMNEp80 立憲にさえ付かなきゃ自民の勝ちだしな 裏金やっても第1党とか自民は老人票の獲得が上手過ぎる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/506
507: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/29(火) 15:07:04.99 ID:Y07s33JX0 >>490 旧鳩山派はほぼ壊滅したぞ 強いて言うなら立憲鹿児島の川内博史は生き残ってて、選挙でも鳩山が応援に入ってた なお鳩山の息子の紀一郎は国民民主に居るが、「父とは違うんです」という方針で、由紀夫を応援に呼ばない徹底ぶり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/507
508: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/29(火) 15:07:11.64 ID:vUJvrwCe0 >>501 裏切ったら不信任出しますでおけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/508
509: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/29(火) 15:07:26.38 ID:RIMtfwOO0 自民党と組んだら存在価値があやふやになる 維新なんて組みそうだってだけで存在が薄れていった 公明党も信者があきれた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/509
510: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/29(火) 15:07:36.27 ID:tRmA0SJW0 >>495 財務省出身の積極財政という珍しいタイプ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/510
511: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/29(火) 15:07:38.59 ID:NEWohVwh0 >>449 多分ここが彼のピーク http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/511
512: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/29(火) 15:07:44.83 ID:K0sGETyr0 トリガー条項の件で裏切っておいて何を今更って感じしゃないか? 環ならまた騙されそうだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/512
513: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/29(火) 15:07:46.40 ID:0HpkgBmv0 やっと国民民主党の時代が来たか 投票してきたかいがあった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/513
514: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/29(火) 15:07:53.80 ID:+XCwLBsy0 >>478 そんなのより失業率が大事 職に就けてれば「食えてる」ってことだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/514
515: 警備員[Lv.6][新芽] [] 2024/10/29(火) 15:07:56.66 ID:R9ypqdOB0 >>506 勝っても自民党はアベノミクスの尻拭いしないといけないけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/515
516: 警備員[Lv.1][苗警] [sage] 2024/10/29(火) 15:07:56.94 ID:t1eXF2Gq0 自民党に、玉木担当の専属議員が設置されたはず 四六時中着いて回って御用聞きするくらいの勢い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/516
517: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/29(火) 15:07:57.33 ID:xlQ7qFV80 >>485 所詮泡沫政党。.我慢しても未来などないわ! 目先にマンコにタマキンつっこむのが男 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/517
518: 警備員[Lv.33] [sage] 2024/10/29(火) 15:07:57.64 ID:iAn+PKe30 >>490 タマキン党の方にポッポ息子が居るし でもポッポ息子がポッポの奇行によくツッコミ入れたり反論してるから今のところまともな感じはある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/518
519: 名無しどんぶらこ ころころ [] 2024/10/29(火) 15:08:12.86 ID:CZHUNKif0 次の選挙で爆勝ちするためにはどちらとも組まない方がよい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/519
520: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/29(火) 15:08:28.96 ID:Y07s33JX0 >>482 >少子高齢化なんだから保険料負担が増えるのは誰がやっても必然 社会保障給付をカットすれば社会保険料負担は抑えられるのだがね 安倍は年金医療介護にジャブジャブ出し続けた 菅は安倍に比べると抑制を試みたが短命だった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/520
521: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/29(火) 15:08:35.47 ID:+0waZOP/0 >>312 金は回っていくもの 日本で金を持ってる人に金を集中させても使わないで溜め込むだけ 庶民に広く分散させた方がまだ日本経済にはいい トリガー条項や年収の壁に直接関係なくても庶民の金回りが向上すれば自分に返ってくる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/521
522: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/29(火) 15:08:37.25 ID:jlxrHfVV0 >>456 ひろゆきから「いつまで野党やってんすか?」って煽られてたしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730177233/522
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 480 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s