[過去ログ] 国民民主党、自民・立憲両方からラブコール 石破総理「野党の政策を取り入れることに躊躇ない」 [お断り★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)14:26:41.87 ID:wH+rSFw50(1/2) AAS
政権交代して、森友や加計で何が起こったのかを公開してほしい

あと検察庁がなぜ腐敗したのかも
275
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)14:44:05.87 ID:Y07s33JX0(24/51) AAS
>>269
社会保障として支給されるカネは所得の一部だよ

>日本はデンマークの20倍の人口がある
>単純に考えて格差も20倍
いやそれはおかしい
たしかに人口が大きい国ほど格差が激しい傾向もあるが、単純比例ではない
304
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)14:48:16.87 ID:Y07s33JX0(29/51) AAS
>>296
>税収を増やし続けなければ即死するデスゲーム
そんなデスゲームに参加しているなら、とっくに円・国債・株が叩き売られてるよ
なぜなら景気循環によっていずれ税収が減るときが来るのは経験上明らかなので
386: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)14:56:22.87 ID:PxBlWHIu0(1) AAS
石破はうそつきのはじまり
403: 警備員[Lv.13][新芽] 2024/10/29(火)14:58:18.87 ID:IcFojtrN0(7/26) AAS
>>373
結局権力欲しいだけかよとなるからね。自民党と組んだら立憲は政党として終わる。誰が入れんの?ってなるもの。

国民なんかも似てるか。だから安易にどこかと連立できない。

自民党と公明が許されてるのも良くわからん
490
(3): 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)15:05:38.87 ID:vUJvrwCe0(8/32) AAS
>>466
民主党の鳩山派が国民民主
野田枝野菅派が立憲民主
正確に把握しとけ
555: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)15:11:05.87 ID:zraeTWd10(1) AAS
消費税減税なら支持するぞ
それで入れた奴いっぱいいるだろ
逆に消費税そのままで連立したら許さない
768: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)15:27:11.87 ID:hMLLwIPD0(2/12) AAS
>>754
アメリカにしゃぶらせるのか
777
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)15:27:46.87 ID:jHJXPJuY0(2/2) AAS
財務省が潰しに来たところで玉木がOK出さないと予算通らないんだよ
完全に玉木のほうが立場が上やん
847
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)15:33:45.87 ID:BwPd3HPE0(1) AAS
自民党につくのがダメなら立憲につくのもダメだろ
共産党員が立憲につくのが正解みたいに言ってるが立憲と国民民主だけじゃ過半数は超えない
共産党とまた組んだら立憲に投票した人達への裏切り
答えは出てる
852
(3): 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)15:34:28.87 ID:TaVrMwAQ0(2/6) AAS
玉木「自分が財務省に入ったあたりの同僚たちはいま局長とかまでなってるけど、彼らは減税した経験ないから減税のやりかたを知らないんです」

って今日のTV番組出演で言っててワロタ
888
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)15:38:26.87 ID:jlxrHfVV0(17/17) AAS
>>690
どうなんだろうね
給与明細の振込額しか見てない労働者のほうが多いと思うけどね
だから日本人は自分で税金納めてる他国民に比して社会保険料率が上がっても無反応だって言われる
918: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)15:41:57.87 ID:GwCgT5AA0(11/16) AAS
>>908
全然分かりやすくないけど
財務省がやった証拠全くないじゃん
陰謀論者バカすぎ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s