[過去ログ] 国民・玉木氏「石破氏、野田氏には入れない」 首相指名選挙で [七波羅探題★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)18:53:34.18 ID:NfqGUOxB0(1) AAS
混乱の元だから大人になってどっちかに入れろ
156: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)19:14:02.18 ID:NiZajEXo0(5/11) AAS
>>127
2回目は勝った側が指名される 玉木と書いても無効票になるだけ
まぁ玉木が野党側に入れない宣言してる以上は最終的には石破が総理になるけど
自民党は一発で過半数取れない事自体をメンツが立たないから嫌がってんのよ
玉木は石破政権のレームダック振りと支持者へのサービスができればいいと思ってんだろう
263: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)19:58:50.18 ID:eF23kof/0(1) AAS
好手だな
影響力を持続できるし
430: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)20:34:04.18 ID:kOwF5k++0(20/41) AAS
>>421
野田が折れるべきなんだよねこれ
立憲が馬場か玉木にのかっればいいってだけの話
479: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)20:46:57.18 ID:ykNV4Y690(3/3) AAS
>>471
玉木 是々非々
石破 それはね、適切に判断するということです ねっとり
実に便利な言葉
544: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)21:01:42.18 ID:AqjnAZ/O0(1) AAS
>>529
実際自民がそうだけど、言い出したとこで法案通らなきゃ意味がない
過半数とったところで何でもかんでも通せるかったらそんな事も無いし、まして党内で意見割れるものなんか通るはずもない
ダラダラ議論して時間無駄にすんなとは思うけど
679(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)21:33:27.18 ID:xGhyQydn0(7/13) AAS
機能プライムニュースに玉木と馬場が出ていたが
馬場のおまけ感がすごい。一応維新のほうが議席多いんだけどな・・・
687(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)21:34:47.18 ID:LLHxvdFc0(17/21) AAS
>>646
石破を助けて自分が大臣になるんじゃない?
726: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)21:43:11.18 ID:8gC4Wt8H0(1) AAS
立憲に入りたくて国民民主を乗っ取って分裂させた小沢のやり方が良くなかった
929: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)22:40:10.18 ID:kp3stt/u0(1) AAS
策士、はぁ?ただの嘘つき。嘘つきは政治家の始まりだかんね。
939(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)22:42:39.18 ID:usWrpWp60(4/6) AAS
立憲が本気で政権狙うなら
いい加減極左を切れよ?活動家臭いんだよ
志位ルズとかとお付き合いしたツケだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s