[過去ログ] 国民・玉木氏「石破氏、野田氏には入れない」 首相指名選挙で [七波羅探題★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
286: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)20:03:47.42 ID:qaXzqP9H0(1/3) AAS
>>1
勝つ見込みがあれば野田に入れるってことだ
さあここからだ
303: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)20:06:03.42 ID:ExKdyPrz0(1) AAS
1回目の話な、決選投票は誰に入れる?
471
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)20:45:32.42 ID:LLHxvdFc0(10/21) AAS
こいつの詭弁には反吐がでる
石破と同じ類いの政治家だ
483
(1): 警備員[Lv.15][苗] 2024/10/30(水)20:47:33.42 ID:ulq8nKbi0(5/5) AAS
>>474
首班指名だけなら共産の1票も他の1票も同じだろ
勝てば官軍
499: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)20:52:07.42 ID:R0doeVGx0(1/2) AAS
決戦が石破と野田なら石破になる
自公が折れて玉木首相で行くなら、玉木になる
543: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)21:01:06.42 ID:kOwF5k++0(30/41) AAS
>>531
維新と国民は政策面での一致が多いし立憲や自民に入れるよりは普通に可能性高いやろ

てか国民民主は政策実現のために行動すると言ってる以上維新と協力しない手はない
609: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)21:17:31.42 ID:jiNl46BG0(1/2) AAS
>>601
それはそれで良いと思うけど
民主主義の観点からずっと自公が政権の座にあるって方がよろしくないよ
612: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)21:18:33.42 ID:48w6mwp10(2/2) AAS
>>570

( °∀°)シーゲル氏が再び首相になったらディミンは尾張だぜ?カズのチカラで押し通すコトが出来なくなる。

( °∀°)直ちに取って代わる代替政党が居なかったタメ、本来今回退場すべき者が残存してるダケ。

( °∀°)ただ、かつて村山氏を担いだディミンがタマキン氏を首相にした場合は判らなくなる。昔からそういう策略ダケは定評がある。ディミンは。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
643: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)21:26:05.42 ID:VCVC1LyV0(8/14) AAS
>>628
自公が書いてもそうなる
(自公国で過半数超え)
724: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)21:42:53.42 ID:Bl7tWEN00(1) AAS
実質的な棄権
石破を有利にするための方法
859: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)22:23:44.42 ID:kFzm3YeU0(2/5) AAS
玉木は安倍超えの傑物
981
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水)22:51:38.42 ID:Rrutpv+c0(11/12) AAS
>>968
自民も立憲も「玉木」と書いたら、一回目で過半数になるから決選投票はない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s