[過去ログ] 【厚労省】「106万円の壁」収入条件を撤廃へ 週20時間以上働いたら厚生年金加入★4 [シャチ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)01:12 ID:uzjuRB/f0(1) AAS
パートさん30時間働いてる
会社は半分厚生年金を負担しなければならない
143(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)01:12 ID:jNkhs+4z0(4/21) AAS
対象になる3号の主婦ってここそんなにたくさんいるのか
144(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)01:12 ID:Ewq3pjVR0(4/6) AAS
>>140
廃止して旧3号は国民年金に行くんか?
収入ないなら免除申請通るやろ
さらに赤字にしてどうするん
145: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)01:12 ID:BFE9w42N0(1) AAS
いてくれないと困る人材なら会社がもっと時間増やして調整してくるわよね?保険とか全部引かれても手取り10万位になるくらいは働かせるように調整してくるはず。そういう相談とか持ちかけられず、知らん顔されるのは要らない人材ということになってくる。どんなブラック系会社でもそうするはずよ。
いっぱい働くのも困るのよみたいな人は知らないわ?そんな働くのは嫌いなのに大金はほしいような怠け者のことまで知りません。
146: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)01:13 ID:CMnGbKof0(1/2) AAS
なんでこんなアホに合わせないといけないんだろうな
147: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)01:13 ID:MfI16K2L0(6/15) AAS
加計学園から献金もらってた時から胡散臭いと思ってた
148: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)01:13 ID:oVncxAMg0(3/4) AAS
>>127
難しい話やね。
まぁ、今の生活苦と未来の生活苦だと目下の生活をどうにかしたいって状況ではあるよ、物価高すごいし。
にしても玉木ンはとんでもいところに触れちゃったな。
149: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)01:13 ID:K462Ge650(2/8) AAS
103万まで働けませんw
タマキンの103万の壁っていったいなんだったんだw
150: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)01:13 ID:g+Pzk3XR0(1) AAS
国民の大多数が人生詰んでしまう政策が実行されたとしても自分たちだけは助かるしくみを整えている公務員
2chスレ:koumu
151: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)01:13 ID:JqzcfG650(3/4) AAS
>>124
だから国会議員はバカな人はなってはダメなんだよ
専門に長けるくらい頭のいい人
じゃないと官僚の作った作文をそのまま読んで官僚のいいなり
安倍さんはそれに気づいて
経済をかなり勉強したみたい
それで財務省と対立してた
そして…
152: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)01:14 ID:SmSPKw8+0(4/17) AAS
玉木がいいことをしても他が余計なことをして台無しにしてる
本当に終わってる
153: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)01:15 ID:/+0+Yepm0(1/2) AAS
元々厚生年金払ってたらどうでもいいだろこんなもん
人手不足人手不足言ってんだから働かなきゃ損って思わせるくらいでいいよ
あとニートや無職にはそいつらターゲットにした新税作れ
154: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)01:15 ID:8RZRwWd30(1) AAS
>>1
国民民主党のおかげで生活が楽になったと思われたら来年の参院選で敗北必至だからな
国民民主党のせいで生活が苦しくなったと思わせようという自民党の戦略である
155: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)01:15 ID:DweCRRIb0(1) AAS
少しでも働いたら、賃金の中から社会保険等は払うようにできないのか?
扶養もなくせないのか?
156(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)01:15 ID:anEQVv5w0(1/21) AAS
事実上の厚労省から国民へのカツアゲやろ
メリットもとかホザいてるけど、厚生年金なんか元とれないし、真面目に働いてる人かわいそう
157: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)01:16 ID:JD8FT+L50(1) AAS
手取りが減るっていうけどこれ年金だけじゃなく健康保険もでしょ?
かわりに国保を払わなくて済むからその分でチャラにならんのかな
158(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)01:16 ID:HDzlkFwA0(1) AAS
一日中寝てるのに大変だと言い張る専業主婦とかいうふざけた奴らには年金無しにしよう。
159: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)01:16 ID:m0ypf+N10(1) AAS
これじゃ労働時間減らす人が増えてますます人手不足になるのでは
160: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)01:16 ID:tjZX4lhK0(1/2) AAS
年金官僚たちが、いかに無責任かつ身勝手に掛金に手をつけてきたかは、戦前の厚生省年金課長、花澤武夫氏がこう証言している。
「(年金の掛金で)厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作(る)・・・・・・そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない」、
「年金を払うのは先のことだから、今のうち、どんどん使ってしまっても構わない。
使ってしまったら先行(さきゆき)困るのではないかという声もあったけれども、そんなことは問題ではない。
・・・・・・将来みんなに支払う時に金が払えなくなったら
賦課式(ふかしき…消費税のような形の税で現役世代から徴収した金をそのまま年金受給者に分配するやり方)にしてしまえばいいのだから、
それまでの間にせっせと使ってしまえ」
(いずれも『厚生年金保険制度回顧録』より)
161: ハンター[Lv.348][苗] 2024/11/09(土)01:16 ID:bMcbbehx0(1/2) AAS
厚生年金入れてラッキー☆って思うやつなんて障害年金受給しようと考えてるやつ以外いないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 841 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s