[過去ログ] 【厚労省】「106万円の壁」収入条件を撤廃へ 週20時間以上働いたら厚生年金加入★4 [シャチ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)02:19 ID:Pl6rEIa40(3/13) AAS
>>504
外人使うの加速だなw
507: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)02:19 ID:kEQQ/SG30(2/2) AAS
>>491
でも壁に文句言ってたのはそのパートのおばちゃんだよね
パートのおばちゃんが壁のせいで働けないて散々文句言ってたんだから今まで文句言ってごめんなさいしないと
508: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)02:19 ID:/tIJj19e0(10/14) AAS
>>504
そっちの方向の批判ならわかるわ
509(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)02:19 ID:SmSPKw8+0(15/17) AAS
まあ社会保険料払えってなったら全額免除申請するけど
いつまで通るか
510: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)02:19 ID:gPpSXJ3A0(9/47) AAS
>>504
だって今までも実際そうだったんだけど?
511(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)02:20 ID:sQbw5vbX0(4/6) AAS
>>478
16歳以下の子供いる母親全員に手厚い育児手当出したらいいね
その上での3号廃止なら賛成
512(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)02:20 ID:+oDs9X6v0(16/43) AAS
>>502
3号ってのは旦那の扶養に入ることでただ保健、ただ年金のフリーライダーのことで控除とは厳密にいうとちがう
513: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)02:20 ID:KIWv2sH10(12/24) AAS
3号は死ぬまで添い遂げるならメリットあるけどね
離婚の可能性があってや次の3号確保の見込みが無いなら働けるだけ働いて積み増ししといた方がいい
514(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)02:20 ID:/tIJj19e0(11/14) AAS
>>511
うんそれでも全然いい
515(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)02:21 ID:MGogohfm0(9/11) AAS
>>503
これからの支給を止めるだけだ
本当は遡及してこれまで支払ってきた年金の変更を求めるべきだけどな
516: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/09(土)02:21 ID:mRz4my0u0(10/12) AAS
>>505
大企業や金持ちに都合悪いから消費税は減税しません
消費税増税論者は与党野党関係なく金持ちの味方
517: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)02:21 ID:Ol3/31eb0(9/11) AAS
×負担増
◯年金加入者が増えて年金加入者の負担減
518(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)02:21 ID:gPpSXJ3A0(10/47) AAS
>>500
ほんとだよね
自分もずっとそれ言ってんだけど伝わらない
厚労省は何がしたいんだろう、壁を無くせば働くなんていうけどみんな20時間を死守するだけで今までと何もかわらんだろ
519: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)02:21 ID:wjOLM5Fc0(3/3) AAS
ここにも「もっと儲かるぞ良いだろ」より「損しないんだから我慢しろ」を選ぼうとする老いた者が居るよね
520: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)02:22 ID:MGogohfm0(10/11) AAS
>>515
✕変更
○返納
521(2): 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/09(土)02:22 ID:kNiSerQs0(14/26) AAS
>>500
"今まで"とやらが物価高の影響で生活が苦しい人が増えてきたから、玉木案の103万→178万が前向きに受け入れられてきたんだろ
年収103万、週19.5時間労働だと生活が苦しい家庭への救済策で玉木案でてきたのに、厚生年金加入が必須になると手取りが15%減る(103万基準)
そうなると次はダブルワークする主婦が増える
今までと変わらないんじゃ物価高で国民が干上がるって話しとるんやで?
522(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)02:22 ID:+oDs9X6v0(17/43) AAS
>>514
年少扶養控除でおしまいです
523(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)02:22 ID:lw/Dackf0(5/5) AAS
>>477
こういうのがいるから皆騙されるんだよなぁ…
まずは「基礎控除」ってのが何なのか良く確認しておこうぜ
年金控除や所得控除とか似たような名前の控除があるから気を付けてな
ちなみに老人は大抵働いてないから基礎控除とは無縁な
524: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)02:22 ID:gPpSXJ3A0(11/47) AAS
>>509
何の理由もなしにそんなもん申請できるの?
525: 名無しどんぶらこ 2024/11/09(土)02:22 ID:Qpjfnpch0(1/3) AAS
まともに働いてない奴は年金ふえるからnisaとかやらなくて済むのでは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 477 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s