[過去ログ] 隈研吾が設計の富岡市役所、6年で腐り始める…東大研究所や伊丹市役所も懸念 [おっさん友の会★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:08 ID:XiUlJli20(1/2) AAS
東大卒を持ち上げた結果がこれ
市役所は可哀想だから早く隈なし状態に直してやってほしい
東大研究所はむしろ「東大の誇り」としてそのまま腐ったを貼り付けとくといいよ
682: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:08 ID:woUeuCUD0(2/4) AAS
木の品質まではチェックしないもんな。大工さんじゃないし
683: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:09 ID:9UsVwcor0(1) AAS
銀山温泉しろがね湯
画像リンク[jpg]:cdn.4travel.jp
684: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:09 ID:Wl67wK6L0(1) AAS
姉歯よりヤバいんじゃないか
685: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:09 ID:eRjeUYuF0(1) AAS
最悪な建築士だな
686: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:09 ID:22ifya+d0(1) AAS
国立競技場も時間の問題。
687: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:10 ID:mMFIEc3c0(1) AAS
キシラデコール塗っとかんからや
688: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:10 ID:0aXDM6pg0(1) AAS
気脈が悪いな
おそらく隈研吾から悪い気が生じてる
鬼門を封じないと恐ろしいことになるぞ
689: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:10 ID:f93mfd9l0(1) AAS
業者がメンテで稼げるように仕組んでおくなんて優秀な建築家じゃないかwww
690: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:10 ID:oa8umRQT0(1) AAS
多分デザイナーからすれば
え?なんでそこに耐候性無い木使ってるの?素人かよ
って感じだろう
691: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:10 ID:q5IWWEmo0(1) AAS
四級建築士
692: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:11 ID:NHJCLnZJ0(1) AAS
そろそろコイツも退場だな
既得権益者御用達建築家
693: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:12 ID:dyof7g3A0(1) AAS
バカ役人がバカ建築家を指名するから>>675みたいなのが出て
いつまで経っても貧相な街から抜け出せない

木造・木質で行くならメンテ必須だけど隈のは度を越してる
694
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:12 ID:kM7NdwWn0(5/7) AAS
>>669
マシって。。
忠雄さんが寄付したこども本の森図書館は、借景を形成する素晴らしい作品だよ。
695: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:13 ID:bso8zuEh0(1) AAS
デザイナーはデザインするまでが仕事
あとは実際建てる会社の責任でしょ?って感じかね
これも現場ネコ案件
696: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:13 ID:MsIJhqja0(1) AAS
>>694
借景。。。。
基本のキじゃん
697
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:14 ID:bdtLwNYa0(1) AAS
明治時代に建てられた役所って今でも立派に建ってし美観も優れてるよね
それから100年以上経ってるのに建築学って恐ろしく劣化してるな
698: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:14 ID:e810zUmX0(1/2) AAS
実用性なしということけ
万博のリングといい日本は正しい方向に進んでるのだろうか
699: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:15 ID:QXBQIMEH0(1) AAS
腐ることまで含めて芸術なのかなw
砂澤ビッキの『四つの風』的な
700: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)17:15 ID:ayf7U7rR0(1) AAS
腐りかけの木もまた芸術ってことにすればいい
1-
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s