[過去ログ] 国民・玉木雄一郎氏 地方の“年収103万円の壁”見直し反対は「総務相が一生懸命こういう発言してくれと工作」 ★3 [Hitzeschleier★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)18:00:36.08 ID:VpVreyNN0(10/10) AAS
>>152
サイコパス玉木雄一郎、サイコー
165
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)18:03:30.08 ID:naBOdUZJ0(2/2) AAS
税収減という話自体がおかしいんだよ

そもそも今まで取りすぎてたって話だろ?
取りすぎてた分をこれから還元します。こうだろ?
間違って誤送金したらキッチリ鬼のように取り立てるくせによぉ
なんかズレてるんじゃねぇか?
284: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)18:54:39.08 ID:Ln+42peD0(2/2) AAS
>>275
全くだ、物価高も考慮して103万の壁を維持する理由がない。
にも関わらず財務省の糞共は…彼奴等は国民の俺達の雇用人に過ぎないってのに、
一体何を勘違いしているのやら。
365
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)20:12:33.08 ID:+lSTinU40(3/3) AAS
>>362
ん?それ答えになってる?
国債発行すればインフレするってのは間違いないのよな?
で賃上げもされないってなると税収も上がらないままよな
で毎年穴埋めのために国債発行してインフレ2〜4%を維持することはできるのって話
444: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)23:54:55.08 ID:Igtxd6nT0(3/3) AAS
そもそも交付金を貰う立場の地方自治体が財務省に逆らえるわけもないからな

これを、地方も反対してるからとか宮沢あたりが持ち出したら答え合わせだけどなw
451: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)00:42:01.08 ID:iK4563ck0(1/9) AAS
だから天引き分を何かの形で与えればいいんだよ
そう新しい通貨をね
966
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)22:34:01.08 ID:+Npsahzn0(104/116) AAS
>>964
刺激されて何よりだ 笑
レスした甲斐があったね
ばーか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.564s*