[過去ログ] ロシア 負傷した兵士への補償金 事実上の減額か ウクライナ侵攻の戦費が拡大し続ける中での措置 [ごまカンパチ★] (98レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(12): ごまカンパチ ★ 2024/11/15(金)21:07 ID:f7lftYDm9(1) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
 ロシア政府は、ウクライナへの軍事侵攻で負傷した兵士に支給する補償金の額を、けがの程度に応じて変更することを決めました。
事実上の減額になるとみられ、アメリカのメディアなどは、侵攻が長期化して戦費が拡大し続ける中での措置だと指摘しています。

ロシア政府は13日、負傷した兵士に支給する補償金の額を、けがの程度に応じて変更することを決めました。
これまでは、けがの程度を問わず300万ルーブル、日本円にして470万円余りが支給されていましたが、
変更後は重いけがをした兵士には300万ルーブル、中程度のけがは100万ルーブル、軽傷の場合は10万ルーブルになるとしています。
けがの程度をどのように判断するのかは明らかにされておらず、事実上の減額になるとみられています。

これについてアメリカのメディア、ブルームバーグは「ウクライナ侵攻の戦費が拡大し続ける中で、ロシア政府は負傷兵への支給額を減らそうとしている」と指摘しています。

関連スレ
ロシア軍、クルスク州で「キルゾーン」にはまり損害続出 指揮官の偽情報も一因か ウクライナ軍の地雷を除去せず突入 [ごまカンパチ★]
省13
35
(2): 殺害予告 2024/11/15(金)22:02 ID:uodyWHLV0(1/3) AAS
>>1
年がら年中、欧米発のフェイクニュースを垂れ流してロシアを貶めているNHK職員をサバイバルナイフで滅多刺しにして皆殺しにするわ!

史上最強の台風が上陸した最中のニュース7でNHKは台風には全く触れず、L型のフレームで情報すら出さず、ブリカス女王の葬式を延々と生中継していた。
GHQがBBCを手本に作ったNHKはもはや鬼畜米英のプロパガンダ機関に過ぎない。

近いうちに間違いなく渋谷のNHK放送センターで大規模テロが起きて多数の死者が出ると断言する。
「平均年収1780万円の電波の押し売り犯罪者」どもが次々に殺害される動画はSNSで拡散され日本中が歓喜で沸くだろう。

ちなみに読売新聞の社長だった正力松太郎も、朝日新聞の社長だった緒方竹虎も、CIA工作員であったことがアメリカ政府の公文書で明らかになっている。
日本のマスコミが右から左まで揃って中露を叩き、ひたすら欧米を賛美してるのはそのため。
36: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:06 ID:uodyWHLV0(2/3) AAS
>>1
>けがの程度をどのように判断するのかは明らかにされておらず、事実上の減額になるとみられています。
>これについてアメリカのメディア、ブルームバーグは「ウクライナ侵攻の戦費が拡大し続ける中で、ロシア政府は負傷兵への支給額を減らそうとしている」と指摘しています。

取材もなく勝手な憶測で記事を書いた上に、ブルームバーグ(ユダヤ金融の広報紙)の偽情報を垂れ流し

俺は絶対にアメポチNHKを許さない。必ず皆殺しにしてやる。
37: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:09 ID:uodyWHLV0(3/3) AAS
>>1
アメリカ大使館員を次々に金属バットで殴打し頭をカチ割って皆殺しにしよう!

アメリカ人は日本人を人間として見ておらず、発がん性のある牛肉や小麦を押し付けて、日本人を抹殺しようと企てているので注意。

◆アメリカ産牛から600倍の成長ホルモン剤「牛脂」は要注意
日刊ゲンダイDIGITAL
2020/01/07 06:00 

◆「リスクのあるアメリカ産小麦」の輸入を続ける日本の末路 発がん性指摘される農薬を直接散布
東洋経済オンライン
2021/08/27 13:00
43: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)00:05 ID:EdNuMi5+0(1) AAS
>>1
ウクライナは戦死した兵士を行方不明扱いにして遺族年金支払いをブッチしてるって話だが
44: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)00:05 ID:+bV38qIE0(1) AAS
>>1
大麻キャップ ごまカンパチ★
X発のフェイクニュースでアルコール下げ

命がけで飼い主を守った犬は瀕死の重体…酔ったナンパ男4人、被害女性の犬を暴行し逃走「酷い、鬼です!」「絶対に許せない」 ★2 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713480114/

VoiceforAnimals_japan(@eugene_vegan)
x.com/eugene_vegan/status/1780936704804978844
pbs.twimg.com/media/GLcoffSbgAAYua_?format=jpg&name=large
52: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)03:21 ID:G4bxDq1X0(3/4) AAS
>>1
>>35
アメリカ大使館を襲撃して邪悪なアングロサクソン(英米系の白人)をサバイバルナイフで滅多刺しにして皆殺しにしよう。
全身に返り血を浴びながら一匹でも多くの害獣を仕留めよう。赤坂を文字通り血の海に沈めよう。

アメリカと一緒にいても日本には全くメリットがない。逆にアメリカから搾取されて日本人の貧困化が進むばかり。
例えば、日本がアメリカで稼いだドルはそのままアメリカの銀行に預金され、日本のためではなく米国企業に貸し出されてアメリカの為に使われている。だからアメリカでいくら稼ごうが日本人の生活は全く豊かにはならない。
あと株価が上がって喜んでるのも、日本企業の株主である外国人機関投資家だけで多くの日本人には関係ない。アメリカが仕掛けたプラザ合意で生まれたバブルとその崩壊のあと日本の優良株はウォール街に買い占められたからね。
76: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)09:19 ID:EEDbPVU20(1) AAS
>>1

要約すると

生きて帰ってくるな

  
83: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)10:58 ID:wk6NLkYB0(1) AAS
>>1
大麻キャップ ごまカンパチ★
スレタイ捏造で2024/3/23~3/25
2日間キャップ停止
agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1625875514/172

172 Ace ★ 2024/03/23(土) 17:59:15.02
newsplusにて、ごまカンパチ停止。

スレタイ作文によるフェイクニュース向きGL5
ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1703808938/136-139

【バブル崩壊】中国不動産開発の金輝集団、ドル建て債がデフォルト(債務不履行)-販売低迷が重し [ごまカンパチ★]
省7
91: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)16:23 ID:ZxA5Qkww0(1) AAS
>>1
まるで先の負け戦でのクソジャップのようだねw
92: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)15:34 ID:mp73ut3V0(1) AAS
>>1
ロシア軍、ウクライナ北東部の要衝を一部占拠か 4拠点を制圧情報も
2024/11/15 3:09
外部リンク[html]:www.asahi.com

 ロシア下院国防委員会のカルタポロフ委員長は14日、ウクライナ北東部ハルキウ州の要衝クピャンスクに、ロシア軍が進軍したと話した。ロシアメディアが伝えた。クピャンスクは州都ハルキウから約100キロにあり、幹線道路が集まる要衝。ロシア軍が占拠すれば、同州でも攻勢が一段と強まる恐れがある。

 ロシア国営タス通信も同日、軍事専門家の話として、クピャンスクで激しい戦闘になっていると伝えた。ウクライナ軍の4拠点をロシア軍が制圧したとの情報もある。

 ロシア軍は2022年2月のウクライナ侵攻後、一時クピャンスクを占拠したが、ウクライナ軍が同年9月に奪還していた。再び制圧される可能性が出てきた。

 ロシア軍は東部ドネツク州でも攻勢をかけており、ロシア国防省は14日、同州西部の集落ボズネセンカを占領したと発表した。
93: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)15:34 ID:ALGB6UK50(1) AAS
>>1
ウクライナ東部戦線でロシアが攻勢強化、制圧面積は過去最大級
2024/11/17 14:10
外部リンク:mainichi.jp

 ウクライナ東部戦線でロシア軍が攻勢を強めている。米シンクタンク「戦争研究所」によると、露軍は9~10月、約1500平方キロのウクライナ領やウクライナ軍が越境攻撃するロシア領クルスク州の領土を制圧した。ロシアが2カ月で制圧した面積としては侵攻した2022年2月以降で最大だという。

 さらに露軍は11月上旬以降、ドネツク州西部の要衝ポクロウシクと、10月初めに占領したウグレダル北部にある物流拠点クラホベの攻略を目指し、激戦を展開している。ウクライナのゼレンスキー大統領は8日の演説で「クラホベ方面とポクロウシク方面は今、最も困難な状況だ」と述べた。

 ウクライナメディア「キーウ・インディペンデント」などによると、ウグレダル陥落後、その北西に位置するウクライナ防衛戦が局地的に相次いで崩壊。露軍はクラホベへの突破口を開いた。11日には近郊のダムが攻撃された。

 また露軍は10月下旬、ドネツク州北西部の炭鉱街セリドベを掌握し、その北西約20キロの位置にあるポクロウシクへ向かって進軍。ポクロウシク近郊では激しい戦闘が起きている。東部ハリコフ州の要衝クピャンスクを巡る攻防も激しさを増している。
省2
96: 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)17:06 ID:OYOK0r140(1) AAS
>>1
ウクライナ首都の米大使館閉鎖へ、20日に大規模攻撃の可能性=米国務省
By ロイター編集
2024年11月20日午後 3:14 GMT+9
外部リンク:jp.reuters.com

[20日 ロイター] - 米国務省は、ウクライナの首都キーウの米大使館が、20日に空からの大規模な攻撃が起こる可能性があるとの情報を入手したため閉鎖するとXに投稿した。現地在留米国人に対し、空襲警報が発令された場合に速やかに避難する準備をするよう呼びかけた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s