[過去ログ] トランプがウクライナ支援を減らすならイギリスが軍隊を送る── ジョンソン英元首相 [ごまカンパチ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:28 ID:uodyWHLV0(7/22) AAS
>>222
黙れ、基地外。ロシアが(ロシア系住民を虐げていた)ウクライナ以外に侵攻するわけねえだろw

古くは北方十字軍に始まり、ポーランド・リトアニア連合王国から仏ナポレオンや独ヒトラーに至るまで、ロシアを侵略し続けてきたヨーロッパが被害者ヅラするなど笑止千万。
263: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:28 ID:SLPBE9Nb0(2/3) AAS
日本は参政党と令和が親ロシア。
つまり、右の馬鹿と左の馬鹿が親ロシア。
264: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:29 ID:XiZzoRK70(1) AAS
トランプは単純に
戦争が続くと原油価格が上がって
トランプを支持するトラック運ちゃんたちの不満に繋がるから
戦争を止めたがる
265: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:29 ID:3t80Tvns0(1) AAS
>>1
じゃイギリスが頑張ったらええよw
266: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:29 ID:C5vrZR9c0(1/2) AAS
マーベリック面白いなぁ
やっぱ米海軍太平洋艦隊よ
日英豪加は連携して米の帰還を待とうぜ
267
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:30 ID:MpE1EtX/0(2/2) AAS
>>222
金儲け的にも道義的にもアメリカがロシアの脅威から助けないといけないけど
感情的な「なんで他国の為にアメリカ国民が血を流して税金を使わないといけないんだ?」って文句に勝てそうにない
268: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:30 ID:KwBeJLHs0(1) AAS
さて、日本はどうするのだろう
269
(1): 警備員[Lv.9] 2024/11/15(金)22:31 ID:DAsMrz8y0(8/8) AAS
>>241
まあ妥当やろ
ロシアはそもそもモスクワだけなんだから
大体のところは侵略地
270
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:31 ID:mhlMBMT30(2/2) AAS
イギリスがウクライナの代わりに戦うって言うなら
まあやればいいのでは、と思うけど。

もはやウクライナはボロボロで戦いを継続できないだろ。
ウクライナ人でまだ戦場に行ってないやつは、政権内部に
コネがあって徴兵回避してるやつとかしか残ってないだろ。
271: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:31 ID:QDAeVLH90(1) AAS
ネット保守界隈は大忙しですなあ
272: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:31 ID:uodyWHLV0(8/22) AAS
>>221
ジョンソンもゼレンスキーと同じくユダヤ人であることを忘れるべからず

だから、ジョンソンやゼレンスキーにとって自国民=異教徒

なおユダヤ教の聖典タルムードでは「異教徒は家畜であり殺して良い」とされている
273: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:32 ID:K+yfifSQ0(3/7) AAS
>>267
>金儲け的にも道義的にもアメリカがロシアの脅威から助けないといけないけど

ならEUNATOの出る幕ないじゃん
274: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:32 ID:v/j9Sqhx0(1) AAS
アメリカ関係なく軍隊送ればいいのに
275
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:32 ID:5bBVYYov0(1/3) AAS
>>248
習近平 高みの見物
276: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:32 ID:nDact4hk0(1/8) AAS
>>270
戦中の日本の動員率から考えたらまだまだ大丈夫だろ
277
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:33 ID:SLPBE9Nb0(3/3) AAS
>>262
フィンランド侵略したやん。
あと、ポーランドも。グルジアも。
278: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:33 ID:K+yfifSQ0(4/7) AAS
>>275
ウクライナは支那の核の傘に守られてるんじゃなかったっけ?w
279
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:33 ID:UJMb6juL0(5/28) AAS
>>139
敗戦と破産は確定事項だぜ
そもそもウクライナの年金や公務員の給料まで日本に払えって言ってる
クソゴミ乞食だよ
280
(1): 警備員[Lv.9] 2024/11/15(金)22:33 ID:1LqRMNcO0(1/22) AAS
>>270
お前とか一部の共和党とかは
売国だよな
ある種の民主の悪い部分を逆に凝縮した感じ
つまり単なる好き嫌いでしかないこと
281: 名無しどんぶらこ 2024/11/15(金)22:33 ID:U/qu3nNM0(4/5) AAS
日本と中国、強大な国はどちらか、20年前なら日本と答える人が多かっただろう
では今はどうか
古今東西、リアルでも物語でも戦争を続ける国が最も力と富を得る
イギリスが懸念していることは事実だ
もしロシアが勝てば、ロシアが力と富を得ることになる
だからこそそれを阻止するために行動しなければならない、そう考えるのは自然なことだ
力を得ようとするものが最も栄える
これは自然の摂理だ
1-
あと 721 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s