[過去ログ] トランプがウクライナ支援を減らすならイギリスが軍隊を送る── ジョンソン英元首相 [ごまカンパチ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
877: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:22 ID:KDJgirif0(2/12) AAS
>>874
確かに。しかも、保守党はもはや野党だし。
878
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:23 ID:6xC5CHrx0(1) AAS
>>12
日本へ要請くるかもね
879: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:24 ID:Qf8QWClh0(4/5) AAS
>>876
人類史を断罪するのは容易い
現状のハワイやオセアニア、カナダ、日本の繁栄も同時に否定してくれ
880
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:24 ID:+C7Cf8z40(1/12) AAS
あまりにも非現実的すぎるな。
北とイランから全力の支援を受けて好景気でバンバン経済回してる今のロシアに落ちぶれたイギリス()フランス()ドイツ()が立ち向かうなんて
ほとんど自爆特攻みたいなもんだろ。
東ヨーロッパはもう諦めろ
881
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:24 ID:oRIJbCoe0(9/9) AAS
>>868
ブッシュはアホだけど勝った
バイデンは勝てなくて韓国と同じGDPwwwって笑ってたロシアに勝てなかった
SWIFTで脅して逆にドル離れを起こしてサウジと喧嘩してペトロダラー体制も崩壊
一局覇権だった無敵のアメリカが急速に衰えた

アメリカの盤面がめちゃくちゃ悪化してるんですわ
882: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:25 ID:8UZJy85K0(12/22) AAS
>>878
何それ池沼
何か書いてるつもり?
883: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:25 ID:0Yy2qp1L0(1) AAS
>>1
二枚舌のイギリスがまたなんか言っとるわ
884
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:25 ID:mtCO106O0(1/2) AAS
ww3始まったらチャンスだな。北方領土どころかカムチャッカと樺太を頂くよそしてロシアの土民を死ぬまでこき使う。シベリア抑留の返礼だわw
885
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:27 ID:6T991KOX0(2/3) AAS
ドイツなんかもアメリカ抜きのNATOも考え始めてるくらいだから、まったくの夢物語なんかじゃないぞ
トランプ政権誕生で世界のレジームが大きく変わろうとしてるんだよ
886
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:28 ID:G4bxDq1X0(33/38) AAS
>>881
プーチンロシアは経済戦争で西側諸国に勝利した。

世界一の資源大国であり農業大国であるロシアに制裁するなど愚の骨頂だったんだよ。
結果として西側諸国が物価が高騰し経済が崩壊したのは言うまでもない。
名目GDPでドイツが日本を抜いたと報道されてるが、むしろドイツの購買力平価でのGDPは縮小している。

◇世銀「ロシアのGDP、ドイツを抜き欧州1位」

実際に2年にわたり戦争をしているロシア経済が予想外に善戦し世界の耳目が集中している。トゥーラでの演説時にプーチン大統領は世界銀行の資料を提示した。それによると2022年基準でロシアの購買力平価(PPP)基準国内総生産(GDP)は5兆5000億ドルで、ドイツの5兆3100億ドルより高かった。順位では欧州1位、世界5位だった。
これだけではない。国際通貨基金(IMF)はロシア経済が昨年3%成長したのに続き今年も2.6%成長すると予想した。米国を含む主要7カ国(G7)のGDP成長率を上回る。
887
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:28 ID:kOuWwL0d0(1/19) AAS
フォークランドの勇士が蘇る
エグゾセミサイルを食らっても怯まなかった英国部隊に栄光あれ
888: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:28 ID:8UZJy85K0(13/22) AAS
>>884
頂いてきてください最前線で
889
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:29 ID:+C7Cf8z40(2/12) AAS
>>885
アメリカ抜きのNATOとか単なる衰退途上国連合でしかないだろ
実現したところで再軍備したロシアに殲滅されて終わり
890: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:29 ID:8UZJy85K0(14/22) AAS
>>887
知らねーよ
891: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:30 ID:lVyh4URZ0(1) AAS
ジョンソンのの吹かしを真に受けるのはだめだぞ
892: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:31 ID:kqQWnLDk0(1/2) AAS
>>889
兵器市場が欲しいだけなんだからむしろ需要が増えて喜ばしいのでは?
893: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:32 ID:mtCO106O0(2/2) AAS
共産主義のイカレジジイが一匹紛れ込んでるなw
894
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:32 ID:kOuWwL0d0(2/19) AAS
>>886
自国民が死にまくっていて勝利も何もないだろ。
一時的な戦争特需ならだけでいずれ疲弊しだすよ
895: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:33 ID:XgNqKE5G0(1) AAS
まあアメリカが頼りにならないとしたら世界が変わるもんな
当然日本も当事者だ
896: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:33 ID:SyRLhKVG0(1/2) AAS
>>2
ロシアが他国に侵攻した結果ある程度領土を新たに得て停戦、新たな国境を確定する事になった場合、国際ルールを破って他国を侵略すれば割に合う利益を得られると言う前例が出来てしまう
中国など他の権威主義体制の国も、そうか、ウチも他国を侵略したら果実が得られるんだなと思う
台湾が最も危ない他、しばらくして混乱が収まった後にロシアがウクライナに対する侵略を再開してウクライナ完全制服を目指す可能性も高まる
ロシアが侵略によって何らかの利益を得る形での停戦は世界的に見れば害が大きい
1-
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s