[過去ログ] トランプがウクライナ支援を減らすならイギリスが軍隊を送る── ジョンソン英元首相 [ごまカンパチ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
911: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:38 ID:8UZJy85K0(16/22) AAS
>>903
そらもう実際にやってみるしかないですね
頑張ってきてください
912: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:38 ID:kOuWwL0d0(4/19) AAS
ロシア軍が強いのは寒冷地だけで温暖な土地では全くのへたれさ
913: 警備員[Lv.16][苗] 2024/11/16(土)02:39 ID:NSB7pBa60(2/2) AAS
やるならイギリスしかないよw
ドイツもフランスも極右台頭で苦しいよなw
914: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:39 ID:+C7Cf8z40(5/12) AAS
>>903
連携が取れない
人的損害が天文学的
以下の理由からNATO軍が団結して行動するのはめちゃくちゃ厳しい
中露は連携取れるし人的損害も無視できる
最初から不利なんだよ
915: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:40 ID:Qf8QWClh0(5/5) AAS
プーチンは世界大戦を望むような男ではない
と一筋の希望を持っているんだけどな
甘いのかも知れないけどね
優秀な政治家だよ
916: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:40 ID:KDJgirif0(3/12) AAS
>>880
Wikipediaに掲載されてる英国海外派兵数はイラク(対ISIL)で67人、2020年の駐留が400人
キプロスで2016年の派兵が275人、エストニアに150人、アフリカ派兵は人数記載ないが、まぁこんな程度だ。無理だろコレ
917(3): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:40 ID:kOuWwL0d0(5/19) AAS
湾岸戦争を思い出しなよ。西側連合が本気出したらああなるんだよ
ロシア軍なんてテレビゲーム感覚で殲滅させられるさ
918: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:40 ID:3Rsz8ZhL0(1/2) AAS
やったな!安心して支援減らせるぞアメリカ
919: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:41 ID:3Rsz8ZhL0(2/2) AAS
イギリスの国力もじわじわ削れて美味しすぎる
920: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:42 ID:i7NxE8fd0(1) AAS
アメリカに命令されるがままの日本がこの先生きのこるには
921: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:42 ID:+C7Cf8z40(6/12) AAS
>>917
湾岸戦争は流石に草
あの頃からどれだけ西側が相対的に弱体化したと思ってるのかこういう爺さんは
922: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:43 ID:kOuWwL0d0(6/19) AAS
いずれにせよあんな蛮族は放っておいて良い分けがない。
全力でロシアを後退させないと
923(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:43 ID:6T991KOX0(3/3) AAS
>>910
ロシア領内が攻撃されてる今は、もう核兵器も思ったほどの抑止力は無いって証明されつつあるからなぁ
プーチンでも核のボタンは押せないで、誰が核攻撃なんかできるんだろう
924: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:43 ID:MKQbyYxW0(1) AAS
やるならこっちに飛び火させんなよ
925(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:44 ID:ixMWy2hp0(2/4) AAS
ロシア人とその社会システムを格下で劣等種と見下す目線が西側諸国でイメージ統一されてるのも、永年のメディアの刷り込みの成果ですね。
NATO諸国40ヶ国連合が全支援の代理戦争で見事に押し負けてるのに、まだ彼等は酔ったロシア人が人海戦術を駆使してるだけだと未だに嘯いています。
926: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:44 ID:DB7PjSEl0(1) AAS
イギリス軍てあの変な鍋ひっくり返したみたいなヘルメット被っててバグパイプ吹きながら行進してくるやつだろ?
あんまりカッコよくないよね
タミヤの歩兵シリーズでもドイツ軍やアメリカ軍と比べて人気なかったし
まあ飛行機のスピットファイアとかは人気あったかな
927: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:45 ID:ZhnsiHVI0(1) AAS
"ごまカンパチ"といえば大麻
大麻といえば"ごまカンパチ"
928: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:45 ID:G4bxDq1X0(34/38) AAS
>>899
>>909
「ロシア軍が人命を尊重しない」というのはアメリカが拡散しているデマ。
例えば、同じ対戦車ヘリコプターでもロシアのKa-52アリゲーターには脱出装置があるが、アメリカのAH-64アパッチには脱出装置がなくエンジントラブルが起きると乗員もろとも墜落する。(実際、2018年2月に佐賀県で陸上自衛隊のアパッチが墜落し隊員2名が亡くなっている)
またロシアの宇宙船ソユーズは脱出装置が付いており打ち上げ後にトラブルが起きても生還でき50年間死亡事故ゼロだが、アメリカのスペースシャトルには脱出装置そのものがなく二度の事故で14人が死んだ。
ちなみにアメリカでは3割を占める貧困層は満足に病院も学校にも通えないが、ロシアは国民全員が医療費も教育費も無料。
米露どちらが基本的人権(社会権)を尊重しているのかは明らか。
929: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:45 ID:G4bxDq1X0(35/38) AAS
>>899
>>909
「ロシア軍が人命を尊重しない」というのはアメリカが拡散しているデマ。
例えば、同じ対戦車ヘリコプターでもロシアのKa-52アリゲーターには脱出装置があるが、アメリカのAH-64アパッチには脱出装置がなくエンジントラブルが起きると乗員もろとも墜落する。(実際、2018年2月に佐賀県で陸上自衛隊のアパッチが墜落し隊員2名が亡くなっている)
またロシアの宇宙船ソユーズは脱出装置が付いており打ち上げ後にトラブルが起きても生還でき50年間死亡事故ゼロだが、アメリカのスペースシャトルには脱出装置そのものがなく二度の事故で14人が死んだ。
ちなみにアメリカでは3割を占める貧困層は満足に病院も学校にも通えないが、ロシアは国民全員が医療費も教育費も無料。
米露どちらが基本的人権(社会権)を尊重しているのかは明らか。
930(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)02:45 ID:BBe7hP2U0(1) AAS
世界一信じてはいけない人種それがイギリス人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*