[過去ログ] 国民支持5・5%、大都市で立民超え 時事通信世論調査 (11月8~11日) ★2 [少考さん★] (594レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)13:26 ID:4HqiwL9R0(5/6) AAS
アメリカは日本の意思決定になっているのがロシアしんぱの政党と思ってるから相手にしてくれてない
455
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)13:46 ID:bqtPudMB0(1) AAS
>>395
教育関係は教育国債で賄えばよかろう
456: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)15:27 ID:k8G53OGE0(1) AAS
【産経新聞】初当選の立民新人議員にダブル不倫報道、小川幹事長が注意 [Hitzeschleier★]
2chスレ:newsplus
457: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)16:11 ID:6ihVWQvB0(1) AAS
今まで他の政治家の失態に一番嬉々として
大ハシャギしながらネチネチネチネチと
イビッてた玉木。今回も自分の事じゃなか
ったら毎日イヤミを投稿してたろうw
458: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)16:35 ID:xemcn5Ll0(1) AAS
立民も反対ありきで無茶な左派政策飲ませるのかな
459: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:03 ID:GLgdMBuY0(1) AAS
極右極左以外なら他党から支持者吸収できるの強いわ
460: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:10 ID:semvJUhV0(1) AAS
>>450
文春の追従もフラッシュの二の矢、三の矢もしょぼすぎて話題にもなってないじゃん
461: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:33 ID:1VW1XGfS0(4/4) AAS
国民民主無くなりそうやな
462: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:38 ID:ZdSnge770(1/13) AAS
玉木さん「若い人の手取りを増やす!主婦や大学生の手取りを増やす!」と言いながら、8兆円も使って大企業の中高年正社員など高所得者の手取りを増やす
こんな悪質で無駄な税金の使い方を私は知らない
463
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:42 ID:XwFThniI0(3/5) AAS
>>455
減税するなら減税国債だね
464
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:44 ID:ZdSnge770(2/13) AAS
>>463
じゃあ減税国債インフレが起こるね!
465: 警備員[Lv.26] 2024/11/17(日)17:44 ID:DFO7eYPd0(1) AAS
逆に立民なんて支持する理由ない。。
466
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:45 ID:XwFThniI0(4/5) AAS
>>464
何か問題でも?
467: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:47 ID:ZdSnge770(3/13) AAS
所得税は累進課税で富の再配分そのもの
その所得税において、高所得者をより優遇する減税をするということは、そのための財源を国債であろうが、別のところの増税であろうが、どこから取ろうが金持ち優遇になるのは間違いない
468
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:48 ID:XwFThniI0(5/5) AAS
累進強化の提案すれば?
反対だけするなら立憲でもできるよ
469: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:48 ID:ZdSnge770(4/13) AAS
>>466
インフレになったら、減税して手取りが増えて分が消えちゃうよね?
高額所得者はたくさん減税されてるからいいけど、少ししか減税されてない低所得者は逆にマイナスじゃね?
470: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:48 ID:SxTse0sW0(1) AAS
立憲www
471: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:50 ID:ZdSnge770(5/13) AAS
>>468
金持ち優遇の減税しておいて、金持ちの税金を上げるとか・・・意味不明すぎ
じゃあ最初から金持ち優遇の減税なんかしない、立憲案の低所得者限定の減税をすれば良いだけ
472: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:53 ID:XhzND0NM0(1) AAS
所得税を払ってるなら低所得ほど優遇になるけどね
473
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:56 ID:ZdSnge770(6/13) AAS
年収200万円の人にも、年収2000万円の人にも、たった1回10万円の給付金を配ると言えば、年収200万円の人たちは「なんで年収2000万円の人に配る必要があるんだ!」と批判する
だけど、年収200万円の人には8万円、年収2000万円の人には30万円を”毎年”減税すると言えば、年収200万円の人たちは「やった!手取り増える!」と熱狂的に支持し、涙を流して歓喜する
1-
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s