[過去ログ] 国民支持5・5%、大都市で立民超え 時事通信世論調査 (11月8~11日) ★2 [少考さん★] (594レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
470: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:48 ID:SxTse0sW0(1) AAS
立憲www
471: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:50 ID:ZdSnge770(5/13) AAS
>>468
金持ち優遇の減税しておいて、金持ちの税金を上げるとか・・・意味不明すぎ
じゃあ最初から金持ち優遇の減税なんかしない、立憲案の低所得者限定の減税をすれば良いだけ
472: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:53 ID:XhzND0NM0(1) AAS
所得税を払ってるなら低所得ほど優遇になるけどね
473
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:56 ID:ZdSnge770(6/13) AAS
年収200万円の人にも、年収2000万円の人にも、たった1回10万円の給付金を配ると言えば、年収200万円の人たちは「なんで年収2000万円の人に配る必要があるんだ!」と批判する
だけど、年収200万円の人には8万円、年収2000万円の人には30万円を”毎年”減税すると言えば、年収200万円の人たちは「やった!手取り増える!」と熱狂的に支持し、涙を流して歓喜する
474
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:59 ID:pDtjMa5d0(3/6) AAS
今の税制や社会保障なんて誰が見ても低所得者優遇なんて一目瞭然
むしろ所得より負担の格差が問題だよ

働いている側が朝から晩まで仕事して稼いだ分の半分が税金になるのに
無職は寝てても遊んでても金が貰える強烈な不公平感の解消が必要だね
475: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:59 ID:L46v8ZdV0(1/19) AAS
>>473
思わないよ?貧乏くさいし、税制変えられたらタックススケジュール変わると困るからね。
476
(1): 警備員[Lv.13][芽] 2024/11/17(日)18:00 ID:Q0UXiRhk0(1) AAS
>>474
じゃあ103万円の壁は早くなくして基礎控除上げないとね!
477: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:03 ID:pDtjMa5d0(4/6) AAS
>>476
その通りで稼げば実収入が増えるようにした方がいいね
減った税収は生活保護を筆頭とした無職者への給付を減らして埋め合わせすればいい
478
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:03 ID:ZdSnge770(7/13) AAS
高所得者への優遇減税を「低所得層への減税です!」と嘘をつけば
まんまと騙された馬鹿な低所得層は熱狂的に支持してくれるし、実際に得する賢い高所得者は黙って支持してくれる

玉木さんは、詐欺者か天才か
479
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:06 ID:L46v8ZdV0(2/19) AAS
>>478
高所得者が何で所得減らして法人に残してるのか理解出来ないんだろうなぁ。サラリーマン可哀想(/_;)
480
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:09 ID:ZdSnge770(8/13) AAS
>>479
話を誤魔化しても無駄
給付金と減税は同じなんです
年収200万円の人には8万円、年収2000万円の人には30万円を毎年給付しますって言われて年収200万円の人は賛成しますか?って話
481: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:10 ID:0xWAqeL40(1/2) AAS
>>453
なにが戦ってるだよw

税金で女遊びし選挙ポスターでマネロン裏金もやってる税金チューチュー財務官僚上がりの壺チョン野郎が山上されろ

アホノミクスマンセー時計泥棒ジジイ高橋も現財務相の壺チョン加藤も財務官僚じゃん

旧大蔵省時代から財務省は壺チョンの巣だろ

>【世界日報】本格改憲案示し議論深める 国民民主党代表 玉木雄一郎氏
省5
482
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:12 ID:ZdSnge770(9/13) AAS
この金持ち優遇の減税分の半分以上が地方自治体が税収減になる
じゃあ地方自治体は行政サービスを低下させるか、補助金などを削るかするだけ
それで損するのは誰か?低所得者です
483: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:13 ID:L46v8ZdV0(3/19) AAS
>>480
だから、法人設立してるでしょ、誤魔化しじゃなくて節税スキームがあるの。
www.ht-tax.or.jp/kigyou-guide/incorporation-taxsaving
484
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:14 ID:43KY/c+n0(1/2) AAS
どこが高所得優遇なのかわからんが
485
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:15 ID:L46v8ZdV0(4/19) AAS
>>482
いい加減、カルト国民民主党に騙されてることに気が付けよ。痛いんだよなぁ。
486
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:17 ID:43KY/c+n0(2/2) AAS
流石に地方自治体にはそれなりに国庫から補てんするなりの軽減策あるっしょ
487
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:19 ID:L46v8ZdV0(5/19) AAS
>>486
それが交付税なんだけど…
488
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:20 ID:0SOcf2Uo0(1/7) AAS
>>487
それを上げて調整すれば良いんじゃね?
489: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:22 ID:RAEC38610(1/7) AAS
財務省の美人官僚が玉木さんと
協力してより良い予算案を練ってくれていると
俺は考えている
1-
あと 105 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s