[過去ログ] 国民支持5・5%、大都市で立民超え 時事通信世論調査 (11月8~11日) ★2 [少考さん★] (594レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
364: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)02:13 ID:u/86wZ8s0(1) AAS
立憲民主党は自民党がデフレにした頃の日本の政策をまんま主張しているからだろう
365: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)02:16 ID:2XXIvNOv0(3/6) AAS
>>363
ほんとそれ
366: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)02:26 ID:KO7VMbRb0(1) AAS
>>363
だねえ。
給付金的な金配りするにも余計な手間と金かかるから最初から取る額減らすほうが効率も良いしな。
367: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)02:28 ID:p3k3Lvmv0(1) AAS
ここぞとばかりに陥れる記事出てるけど、国民にほ関係ない。頑張れ!
368(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)02:34 ID:81Bjih180(6/8) AAS
>>363
今回の抵抗勢力の奴らは財源をどっからもってくるんだ!ってバカの一つ覚えのように喚き散らして、どこを削るかをいわねーんだよな
俺らしもじものたみなら、給料減ったらなんの支出を削るかを考えんのに、顔真っ赤にして抵抗してる奴らは自分たちは甘い蜜をすすることしか考えてない
共同参画、SDGs、家庭長の廃止でええやろ
日本版なんちゃらもうん兆円かかるんやろ?延期でええやろ、あれも
369: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)02:37 ID:81Bjih180(7/8) AAS
あー、あと、海外にいくらばら撒いたんだっけ?
岸田がばら撒いてなかったら、壁の引き上げできたんやないの?
タマキンはそっちのせんでも売国自民党の責任を追及してくれ
そうなるとウクライナ支援のお金もあるからアメリカを怒らせて、アメリカ政府から消されるしんぱいもあったけも、ビジネスマンのトランプならそんなことしないやろ
タマキンと国民民主には徹底的に自民を追い込んで政策を実現してほしいわ
370(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)02:43 ID:jeol1sBP0(1) AAS
立民の裏金云々は自分達と自民の差別化を図ってる戦略もあるけど、こういう政治家としての資質を説くようなものってのは目先の政策より大事にしなきゃいけないことだとは思う
371: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)02:46 ID:Zg1Ctp9I0(1) AAS
山高ければ谷深し
372: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)02:50 ID:z1qj67FV0(1) AAS
今後、赤い虫が党内に入り込まないように留意するべき。
玉木、小生の失敗を忘れるなよ。
373: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)02:53 ID:81Bjih180(8/8) AAS
>>370
資質の話じゃねえよ
民間では一円単位で記帳しなかったら脱税とかいわれて追徴課税
下手すりゃ逮捕されて刑事罰
一方で上級国民はへらへら笑って記載すりゃ無罪放免
これをどうにかすんのも立派な政策だ
374(4): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)02:54 ID:2UIN8UI+0(1/2) AAS
財務省は省益の為だけに抵抗してるのかな?
財務省が抵抗する理由をちゃんと調べてみたい
375: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)02:55 ID:2UIN8UI+0(2/2) AAS
>>374
だれか専門家
376: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)02:57 ID:2XXIvNOv0(4/6) AAS
>>374
俺の理解するところでは
財務省は政治家各省庁ともに無駄遣いしているのは知っている
しかし、無駄遣いをやめさせるのは難しい
なので、収入と支出のバランスをとることに専念している
政治家がたとえば男女共同参画費を削ろうと言ってくれるなら反対はしないだろう
377: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)02:58 ID:pAhTGD5q0(1) AAS
財務省「しぶてーな。さっさと潰れとけよ」
378(1): 警備員[Lv.16] 2024/11/17(日)03:04 ID:Bi9R//Ld0(1) AAS
>>374
減税になったら課長級以上が何人か地方へ飛ばされる
379: 警備員[Lv.33][苗] 2024/11/17(日)03:06 ID:eywN/07y0(1) AAS
嫉妬に燃える立憲共産党
380: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)03:28 ID:0IlpScDI0(1) AAS
>>378
飛ばされたら、反主流派でしたwって嘘ついて
参院選で国民から立候補すればいい
>>363
玉金は主計局のエリートだったんだな
だけど、バブル期の東大生で官僚は 落ちこぼれって見られてたけどね
381: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)03:32 ID:fCRDPP7r0(1/2) AAS
日本国民は減税を望んでる、消費税廃止すればどれだけ助かるか
国民民主が支持されるのは当たり前
382: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)03:35 ID:fCRDPP7r0(2/2) AAS
>>374
財務省と日銀はFRBの傘下にあると言われるが無論明確は証拠はない
しかし財務省の国民を追い詰める犯罪的な緊縮増税堅持は
普通じゃ説明できないな
383: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)03:37 ID:jgsBhFsz0(1) AAS
減税だけじゃなく働き控えの解消になるから損して得取れなんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s