[過去ログ] 国民支持5・5%、大都市で立民超え 時事通信世論調査 (11月8~11日) ★2 [少考さん★] (594レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:22 ID:RAEC38610(1/7) AAS
財務省の美人官僚が玉木さんと
協力してより良い予算案を練ってくれていると
俺は考えている
493(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:25 ID:RAEC38610(2/7) AAS
>>482
でも自営業の人らは基礎控除が跳ね上がって
178万円までは国税も地方税も払わなくて
よくなるから
フリーランスにはありがたいんじゃない?
498(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:35 ID:RAEC38610(3/7) AAS
他には国民年金や個人年金の総額が160万円ぐらいの
人も
178万円まで控除になれば
国民保険の減免措置で5割から7割は負担が
安くなる
均等割の地方税の税金の支払いが発生しない以外に
保険も安くなるのは大きい
貧困層にはありがたい改革だと思う
510: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:48 ID:RAEC38610(4/7) AAS
>>497
あなたが言いたいことは
178万円まで控除拡大すれば
そのための財源確保が必要になる
財源が確保されなければ
行政のサービスや社会福祉が低下し
これらの公的サービスに守られてきた
経済での社会的弱者が自助の負担を
強いられるってこと?
516: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:51 ID:RAEC38610(5/7) AAS
>>508
一票の格差是正で大都市が票田になってきたから
都市部の生活者に恩恵の強い
そして都市部にしか議員を抱えない政党が
キャスティングボード握って
いい格好しいの目立つ政治家スタイルやっていける
522(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:57 ID:RAEC38610(6/7) AAS
>>513
178万円の壁引き上げで不足財源を消費税率
上昇でうめたら死ぬね
ありえるよね
石破は選挙の時に
消費税は景気の良い悪いに関係なく
税基盤の基礎になるから
今後も不景気になろうが下げないって言ってた
経済の動向に合わせて税を柔軟に変えないと
貴族社会とか江戸幕府の国民みたいになっちゃうよw
523(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)18:59 ID:RAEC38610(7/7) AAS
>>517
高齢者で金持ちの人なんてわずかでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s