[過去ログ] 人気ラーメン屋が怒りの投稿「何のための商標登録なんだ」 他店が全く同じ名前で「オリジナル」として販売 [バイト歴50年★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:07 ID:WOsGOeA60(11/21) AAS
逆にさ
> 仮に商標権侵害が認められ、民事裁判で勝訴して賠償金支払い命令が出たとしても
> 先方も法律に詳しそうなのでそれを無視し続け賠償金を払わないと思うので
こんなことよりにもよってSNSで書いちゃったら名誉毀損でこっちの方が損害賠償とか大問題じゃないのか
商標の方は現時点では裁判する気がなければ使い続けても法律上何の問題もないわけだし
307: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:07 ID:HvlboAgd0(1) AAS
うっぷん晴らしツイッター発信での広告効果はやってんのかなラーメン屋
308: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:08 ID:gxoVLtBn0(2/2) AAS
>>52
似てるっちゃ似てるけど、「スタミナ満点」という名前を付けるなら
肉、ニラ、ニンニク、玉子を使うのはまあ既定路線て感じよね
309: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:09 ID:Wa2jtnRl0(1) AAS
>>54
ニラとほうれん草の違いもわからん奴って普段何食べてんの?
雑草?
310: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:09 ID:6fJpwIbU0(4/5) AAS
ここは控えめにスタミナ101点ソバに改名すべき
311(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:10 ID:n/HVU9Rf0(1/5) AAS
>>53
スタ満そばはとってないな
シンプルな「スタミナ満点らーめん」
略称併記の「スタミナ満点らーめん スタ満ソバ」
>>213
無効でないもの使うのはリスクでしなかい
勝手に使ってるのばれたら普通は無効化に動く
別物で影響ないととらえている
312(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:11 ID:uoScJB3/0(1) AAS
>>299
なにこの人怖い、店主?
313: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:11 ID:AtP/AIse0(10/38) AAS
ほうれん草入れるの家系じゃね
314: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:11 ID:fF7WQy6N0(9/16) AAS
コンニャク麺でスタミナ満点ラーメンなら独自性あるけど、
こってりニンニクニラでスタミナ満点言われても、当たり前すぐる
315(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:12 ID:6XcQxIge0(1) AAS
>先方も法律に詳しそうなのでそれを無視し続け賠償金を払わないと思うので争うだけお金の無駄
ひろゆき効果
316: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:12 ID:Y0JJ2ih60(4/4) AAS
>>306
名誉毀損しても大丈夫な相手
裏で繋がってる説有るかもなあ
317(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:12 ID:svTXcT3s0(4/7) AAS
しかし帯広のインデアンカレーが大阪のインデアンカレーのパクリだと知った時は驚いたな
店名とか商品が偶然かぶることはあるけどロゴが完璧にかぶるなんて絶対にありえないもの
大阪側が黙認して一切クレーム入れなかったから帯広側の三代目オーナーが
「うちが元祖」とかきっぱり言い切っちゃってるしw
318(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:12 ID:gvvV8R/e0(1) AAS
田中義剛が花畑牧場の新商品として、天使のポテトを発売計画
すでにパッケージもできていよいよというときに
森永から「天使」はうちの登録商標というクレーム
天使とつく食品はすべて抵触するという
なくなく名前を変えたそうだ
319: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:12 ID:61kZn/tQ0(1) AAS
たかがラーメン如きでくだらねえ
320: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:13 ID:ZKfDe9Cq0(1) AAS
これは逆効果
面倒くさい店主のイメージになってしまうぞ
321: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:13 ID:HlgBS4IN0(1) AAS
商標登録している以上うちに権利があるってのは一見正論でも
一般的な名称をくっつけただけのありきたりな名前
法律上認められると言われれば受け入れるしかないけど
納得はできないな
322: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:13 ID:d1luNzQ40(2/2) AAS
>>315
そもそも栽培しても負けるだろ
323: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:14 ID:qNR5pucG0(1) AAS
お金の無駄になると嫌なので裁判しませんって
お前こそ何のために商標登録したんだよww
324: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:14 ID:onhGZRdK0(1) AAS
一応商標侵害も懲役あるけどな
とはいえ権利行使費用が独占使用時の利益を上回るようだと裁判が難しい
特許や意匠と違って放置しとくと無効になるからマメに権利行使しないといけないのも面倒
325: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)08:15 ID:8t7vZtjY0(1) AAS
スタミナま~ん点ソバならパクられなかったかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 677 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s