[過去ログ] 【106万円の壁】厚労省「保険料は会社側に9割負担してもらう」 社会保障審議会で特例制度の導入案を提示★3 [シャチ★] (595レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453: 名無しどんぶらこ 11/18(月)22:19 ID:lSAItK/B0(14/16) AAS
>>451
無知すぎて448の意味すら理解してないじゃん
うんかいいえを聞きたいだけなら素材全部出せなきゃでねーしそこまで面倒見る気ないよ
自分の所属が会社かどーかもわかってないじゃん
まず自分が何者かから把握した方がいいんじゃない
454
(2): 名無しどんぶらこ 11/18(月)23:11 ID:LY8M8cqB0(2/3) AAS
>>450
下の表の「一定規模の」と言うところが従業員数 規模が少なければ130万
規模が多ければ106万
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
455
(1): 名無しどんぶらこ 11/18(月)23:25 ID:lSAItK/B0(15/16) AAS
>>454
446と言ってる規模逆転してますけど
あとその画像あるサイト読んでるなら解釈誤ってるとわかると思うよ
456
(1): 名無しどんぶらこ 11/18(月)23:35 ID:LY8M8cqB0(3/3) AAS
>>455
どう間違ってるのか、具体的に指摘しないのは何故なの?
457
(1): 名無しどんぶらこ 11/18(月)23:39 ID:lSAItK/B0(16/16) AAS
>>456
>>445
458: 名無しどんぶらこ 11/18(月)23:39 ID:Vi/on3y80(1) AAS
公務員の発想ってマジ恐ろしい
459
(1): 名無しどんぶらこ 11/19(火)00:04 ID:2mnmEdI90(1) AAS
>>457
社保になったら健康保険証が発行されるから扶養からその時点て否応なく外れるんだよ
460: 名無しどんぶらこ 11/19(火)00:08 ID:7hFwqM5w0(1/2) AAS
>>373
区別ついてるよ。e-taxやるならカードってなるやん。なくてもできるけど。
わかる人はわかると思ってそう書いたんだが。
461: 名無しどんぶらこ 11/19(火)00:10 ID:uKgvsSGs0(1/8) AAS
>>459
うんわかったまず社保の定義が食い違ってる
貴方国保含めた広義の意味で社保と言ってるのだと思うけど
432は既に国保入ってる300万バイトにレスしてんだから比較すべき社保は厚生の方の狭義の社保
462: 名無しどんぶらこ 11/19(火)00:12 ID:UprHyS4w0(1) AAS
>>430
外部リンク[html]:www.nenkin.go.jp

こういうのってしょっちゅう制度が変わるんよ
数字の根拠は知らんが、おそらく政治で。このくらいって落とし所を探って決める世界
463
(3): 名無しどんぶらこ 11/19(火)00:17 ID:2GBbb3eD0(1) AAS
横だけど、こうじゃね?主語を誰って食い違ってる可能性

106万は「パートの主婦も、給与天引きで厚生年金とられる」
130万が「夫の企業の健保から扶養外れて、妻は自分で保険料払って健保に加入しなければならない」
464
(1): 名無しどんぶらこ 11/19(火)00:21 ID:uKgvsSGs0(2/8) AAS
>>463
うんそうなんだけどそれで健保になるなら106の時点なるんで必然的に130は健保ではなく国保
465
(1): 名無しどんぶらこ 11/19(火)00:23 ID:Kx4MUs0w0(1) AAS
>>464
伝わってない。サラリーマンの妻のつもりになって、もう1回>>463を読んでw
466: 名無しどんぶらこ 11/19(火)00:24 ID:qkb/PFbU0(1) AAS
国保に入るサラリーマンの妻って、実はかなり珍しいんよ
夫はサラリーマンで、自営業の妻(1号)

だから話がもつれてるんだと思う
どっちが正しいとかじゃなく。
467
(1): 名無しどんぶらこ 11/19(火)00:29 ID:uKgvsSGs0(3/8) AAS
>>465
えちょっとまって
旦那の社保の被保険者になるってこと?
468
(1): 名無しどんぶらこ 11/19(火)00:31 ID:v4trMkMj0(1) AAS
>>467
130万までにするならそうなる
会社の健康保険組合で扶養認定されるので、
夫の払った健保料だけで、夫の会社の健保が使える
469
(1): 名無しどんぶらこ 11/19(火)00:34 ID:uKgvsSGs0(4/8) AAS
>>468
それは被扶養者とか3号被保険者では
470: 名無しどんぶらこ 11/19(火)00:40 ID:3ZU8qz6H0(1) AAS
>>463について、もう1つ補足すると、
一昔前は106万という壁もなかった。
130万をもって、3号かどうかを判定する。扶養認定ってやつ。
サラリーマンの主婦は、健保料も、厚生年金(国保兼ねる)も、免除されてた

ところがいつの頃か
「パートの主婦も、厚生年金ほしいやろ?」という謎の政治理論が出て、
106万以上の主婦は、厚生年金の保険料(国保兼ねる)を給与天引きされるようになった罠

この話の根本は、「どうにかして、国民年金の原資を増やしたい政府」
サラリーマンもパートも、給与もらってるやつから確実に取る方針になった。
471
(1): 名無しどんぶらこ 11/19(火)00:42 ID:drxogIrv0(1) AAS
>>469
そうだよ?サラリーマンの妻は普通はそうするってだけの話
だから、そうじゃないサラリーマンの妻(自営業など1号の人)にはわかりにくくなってる
国民民主党が「手取りを増やす!」って叫んでるのは
扶養されている3号と、その子どもらのバイト代の話なんよ。

横からすまんね。んじゃ
472
(1): 名無しどんぶらこ 11/19(火)00:45 ID:uKgvsSGs0(5/8) AAS
つか300万バイトが厚生かどうかのレスじゃないんかよと
1-
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s