[過去ログ]
【106万円の壁】厚労省「保険料は会社側に9割負担してもらう」 社会保障審議会で特例制度の導入案を提示★3 [シャチ★] (595レス)
【106万円の壁】厚労省「保険料は会社側に9割負担してもらう」 社会保障審議会で特例制度の導入案を提示★3 [シャチ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
559: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/22(金) 00:46:10.29 ID:XBamNzlJ0 パレスチナとウクライナの支援金を止めれば秒で解決できる事案 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/559
560: 警備員[Lv.12] [sage] 2024/11/22(金) 00:46:36.01 ID:4faOHEzo0 >>181 レプリコン推進して給付額削減に全力 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/560
561: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/22(金) 00:47:28.56 ID:+letkgvv0 働き控えは脱税 くらい言ってみろよクソ厚労クソザイム http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/561
562: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/22(金) 00:48:32.33 ID:XBamNzlJ0 90%会社負担とかもはや社会保険機能してないじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/562
563: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/22(金) 00:56:39.77 ID:CXiYxTFj0 >>5 老人に支持されている政治家に逆らえないから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/563
564: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/22(金) 01:05:17.59 ID:Zhdz30oc0 普通に最低賃金を引き上げろよ それが自民と立憲の公約だぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/564
565: 警備員[Lv.1][新芽] [] 2024/11/22(金) 02:23:21.15 ID:HqFkdfGw0 出来ないことを成立させてドヤ顔する厚労省ですね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/565
566: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/22(金) 05:11:32.63 ID:q4YGQ32T0 70歳以上はぜんいん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/566
567: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/22(金) 05:13:46.99 ID:q4YGQ32T0 70歳以上は全員安楽死出来るようにして欲しい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/567
568: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/22(金) 05:23:57.37 ID:Z9eTaVGV0 社会保険の会社負担分なくせばええだけやんけ。 理論上はその分給料上がるし。 でぼったくられてることに目覚めて全員国保にして、 ついでに世帯じゃなく個人単位でとることにすればOKやろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/568
569: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/22(金) 05:25:32.51 ID:q4YGQ32T0 なんで無理矢理長生きさせようとするんだろ? 老人になれば心身衰え生き続けるのが苦しくなるし 他人に迷惑をかけることしか出来なくなるのだし 老人になったら安楽死するって慣習にした方が良い。 社会保障制度は若い頃だけ任意加入出来るようにし 老人になったら加入継続できないようにすべき。 自分の生活費や医療費は他人から奪うのではなく全額自分で負担すべき。 自分で賄えないなら安楽死すべき。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/569
570: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/22(金) 05:27:19.77 ID:Z9eTaVGV0 問題は老人のほうが全体では金持っとるのに 貧乏な若者から強奪してること。合法的にな。 そらGOTOされて殺されてもしょうがないよな。 金盗んでんだから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/570
571: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/22(金) 05:30:28.91 ID:+3cuCNRo0 >>59 違う。人口減少のお陰でいまの若い連中はバランスとれる。今の50代、40代が一番悲惨。 あの悪名高い団塊の世代支えないきゃいけないから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/571
572: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/22(金) 05:35:02.03 ID:llVvwxWS0 学生以外は働いた分だけ税金取ればいいだけ 社保も年金も掛けさせろ 主婦?扶養?そんなもん関係ないわ 企業も覚悟して雇えばいいだけだ 雇えないなら正社員がフル稼働すればいいんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/572
573: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/22(金) 05:37:31.16 ID:yCeWuIKh0 社会保険料を企業が半分払ってるというのは国家ぐるみのウソ。 100%従業員が払ってます。 会計上、そのように見えるように操作してるだけ。 日本はこんなウソばかり😠😠😠😠😠 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/573
574: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/22(金) 05:39:56.59 ID:hAHfTgNm0 まずは日本の足を引っ張る無能な公務員の削減をして無駄を減らすというのはどうだろうか 特に財務省とか厚労省とか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/574
575: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/22(金) 05:40:22.19 ID:q4YGQ32T0 本当は人間雇わずもっと自動化機械化出来るし 消費者にとっては企業に自動化効率化して貰った方が快適になる。 BI導入し余計な仕事は無くし自由に暮らせるようにした方が良い。 老人になったら人に迷惑かけないよう気持ち良く安楽死したい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/575
576: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/22(金) 05:41:43.45 ID:r1TguvXH0 杜撰な社会保険やめて全部税金にしろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/576
577: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/11/22(金) 05:44:21.76 ID:GtkdBMVg0 >>571 バランスとれるわけねえだろ 40年以上も低出生率が続いているんだから 現役世代の社会保障費負担はどんどん重くなる 昔は10人の現役世代で1人の高齢者を支えていたが 今はそれが2人で1人になり、15年後には1.5人で1人になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/577
578: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/22(金) 06:11:42.71 ID:/BDWomFF0 支えられるはあっても支えられないな 親以外に経済的に支えられたこともないし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731828572/578
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 17 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s