[過去ログ] 【106万円の壁】厚労省「保険料は会社側に9割負担してもらう」 社会保障審議会で特例制度の導入案を提示★3 [シャチ★] (595レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)16:44:54.13 ID:k5hkjdgB0(1) AAS
労働者の5割負担は維持して、その分のバイト代を上げれば良いだけだろ
何でそんな複雑な制度にしたがるの?
72: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)16:55:12.13 ID:Z4l7a2D00(1/2) AAS
>>1
連合の連中ザマー
これだとリストラが進むわな
国民民主を持ち上げたばかりにw
181
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)17:47:54.13 ID:XlVrsNIx0(3/3) AAS
>>15
雇用主のことも従業員のことも考えてるわけないやろ
自分たちのことだけだよ
保険料収入は少子化の影響もあって劇的に低下していくのに支出はリストラが進まず料率も上げられない
こんなの最初から設計ミスなんだが
さっさと税金と社会保険の所得や控除の基準を統一して社会保険料を税額控除にすればいい
274: 名無しどんぶらこ [donguri!] 2024/11/17(日)19:30:39.13 ID:vcoy0Sxw0(1) AAS
>>238
頭悪いからじゃんw
283: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)19:45:31.13 ID:mRDF1r5f0(1) AAS
〇〇費って名目で小銭を掠め取るせこい地方の家族経営の会社は潰れるだろうな
594: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)15:10:52.13 ID:JvqTSaOn0(1) AAS
今の人手不足はその手の脱法派遣、偽装請負が跋扈する温床になってる
経営者にしてみれば社保の負担なんてアホらしい
労働法派遣法の規制も厄介
業務委託で丸投げして人集めさせ、委託先は個人事業主に再委託という形で規制回避
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.010s*