[過去ログ] 【厚労省】「健康サポート薬局」認定制度を導入へ…介護用品販売など要件、超高齢化社会への対応に重点 [シャチ★] (38レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: シャチ ★ [ageteoff] 2024/11/18(月)14:11 ID:tNh77Dzc9(1) AAS
11/18(月) 14:07配信 読売新聞オンライン
外部リンク:news.yahoo.co.jp
厚生労働省は、地域住民の健康づくりを支援する「健康サポート薬局」について、医薬品医療機器法(薬機法)に基づく認定制度を導入する方針を決めた。介護用品の販売などの要件を定めて都道府県が審査を行うことで、質の向上を図る。来年の通常国会に同法改正案の提出を目指す。
健康サポート薬局の仕組みは2016年に始まった。夜間の相談や在宅療養への対応などが求められ、一定の実務経験を持つ薬剤師が常駐する薬局が所定の研修を受けると、都道府県に届け出てウェブサイトなどで名乗ることができるようになる。今年3月時点で全薬局の5%にあたる約3200か所が届けているが、各薬局の支援内容にばらつきがあるとの課題があった。
今回、超高齢社会に対応する機能の充実に重点を置き、都道府県が認定する制度に改める。認定要件には〈1〉介護用品や市販薬の販売〈2〉住民と医療・介護の関係機関をつなぐ機能〈3〉自治体が行う健康増進や介護予防事業への積極的な参加〈4〉住民からの健康相談体制の整備――などが想定される。
今後、地方を中心に医師や看護師らが不足する見通しだ。厚労省は、住民が主体的に健康づくりを行うほか、軽症者が医療機関を受診せずに市販薬で対処することを推進しており、認定制度の導入もその一環となる。
19(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)15:25 ID:tNh77Dzc0(1) AAS
公務員の定年後の再雇用は重要な議題だよ。
災害被災地の復興支援とか、豪雪地帯の雪下ろしとか、地域の人に役立つ形で再雇用してみてはどうだろう。
20: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)15:27 ID:4boU7O9k0(2/2) AAS
>>409
まあ裁判官3人が全員違う考えなら通らないし
21: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)15:30 ID:rPxTeCrH0(1) AAS
また天下り団体作って認定を依頼するんじゃねーのか
22(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)15:35 ID:iXIfJLWP0(1) AAS
そもそも医薬品の使用量をヨーロッパレベルまで減らせよ
平均寿命誤差なんだから
23: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)15:42 ID:N8kLmfuN0(1/2) AAS
まーた厚労省の天下り利権を作りやがって
てか厚労省OBってなんでみんなヤクザなん?
24: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)15:43 ID:N8kLmfuN0(2/2) AAS
>>19
介護とか運送とかやらせてもいいね
25: 警備員[Lv.18] 2024/11/18(月)15:46 ID:QXQbCy9c0(1) AAS
認定するための新たな団体作って公金チューチューするの?
そして天下りもするの?
26: 警備員[Lv.14] 2024/11/18(月)16:10 ID:RpEz27fN0(1) AAS
社保の9割会社負担を促進するための準備ですかな
まあ利権のドレッシングですよね
27: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)16:12 ID:P568j1ff0(1) AAS
>>22
花粉症で大儲けしてる製薬会社がつぶれてしまう
28(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)16:37 ID:yvcGGw6f0(1) AAS
これはどういう利権?
29: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)16:39 ID:xMuV9RtK0(1) AAS
本当に効く健康食品あったら薬になっとるわい
30: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)16:53 ID:k3zDb0iY0(1) AAS
利権作りに必死だな。
そういうのは民間に任せておけ。
31: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)17:32 ID:Vijk6mE20(1) AAS
いちいち、年度末に提出してからとかじゃなくて、その場ですぐに引いてくれよ。
32: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)20:28 ID:6Vgj0DFe0(1) AAS
>>28
医療・医薬品の世界は圧力団体がいくつもあって複雑な綱引きをしているから
たぶん単純に「こういう利権」とは言いにくいと思う
33: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)20:38 ID:sbvtolO+0(1) AAS
介護用品なんて消耗品以外はリースでよろしい
義務化せよ
34: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)20:51 ID:V04AoXaP0(1) AAS
>>28
認定要件の感じからすると、
PHRサービスとか
35: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)01:03 ID:3GYWbKdg0(1) AAS
人工呼吸器が外れ中学生死亡…アラームが6回鳴るも放置 遺族が医療ミスで刑事告訴へ 病院側は公表せず
11/18(月)
@テレビ静岡ニュース
静岡県の島田市立総合医療センターに入院していた男子中学生が人工呼吸器が外れ死亡していたことがわかりました。遺族は医療ミスとして病院の看護師などを業務上過失致死の疑いで刑事告訴する方針です。
36: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)12:54 ID:IEInqjJU0(1) AAS
今思いついたんだけど、遺伝子を改変して200歳まで生きられるようにすれば解決するんじゃないのか!?
37: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)17:38 ID:dSbr3AmE0(1) AAS
「マイナ保険証」利用率は約15% 厚労省が公表 健康保険証の新規発行停止が12月2日に迫る
外部リンク:news.yahoo.co.jp
38: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)17:48 ID:pNrZluGB0(1) AAS
ジェネリック強要するとボーナス
マイナカード強要するとボーナス
介護用品売りつけるとボーナス New!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*