[過去ログ] 【二輪】ホンダ、CT125ハンターカブの2025年モデルを発売へ 123cc単気筒エンジン搭載 9馬力 価格は47万円 [シャチ★] (853レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)23:22 ID:aGXYBIbg0(3/3) AAS
>>87
燃費も良いから大丈夫
リッター50kmとかだから航続距離は200km
107: 警備員[Lv.24] 2024/11/18(月)23:22 ID:0GYaVWMi0(2/2) AAS
>>100
利便性求める人が買うバイクじゃない
108: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)23:22 ID:sOYX+jns0(1) AAS
>>24
それ
懐かしい
109: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)23:23 ID:+71cw/eA0(1/2) AAS
2年くらい前にハンターカブを買ったけど、近所に買い物に行ったり歯医者に行くのにすごく便利。
まだ2000kmも走ってないけどw
110: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)23:24 ID:BQXVjLP00(5/6) AAS
>>100
カブ系は積載欲しいなら業務用のクソデカリアボックス積める
111: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)23:24 ID:N4oWwPMD0(2/2) AAS
鈴菌の2016年式レイダー150RならノーマルでDOHCヘッドの18.5 馬力、車重95kgで最高速は165km/hとかなのにどーしちゃったの本田は…
112: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)23:25 ID:p/uzAe3Q0(1/2) AAS
47万円が高く感じる方がいますが
単に円安で円の価値が落ちただけです
113: 警備員[Lv.8][芽] 2024/11/18(月)23:25 ID:3nTMG8uA0(1) AAS
>>57
7.2馬力な
114: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)23:27 ID:ynQkMrhd0(1) AAS
普通にダックス買っちゃいそうだけどハンターカブのこのダサさもいいんだよな
115: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)23:28 ID:EjPK70Y30(3/3) AAS
>>101
どっちかというと50のMTの方が心配じゃないかな?
116(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)23:28 ID:g29TMd/n0(1) AAS
NSR125はあんなにパワフルで速かったのになあ
9.1psってそんな
117: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)23:28 ID:p/uzAe3Q0(2/2) AAS
>>40
AT限定小型を一発試験で取ったけど費用が抑えられるだけで
時間は大差ないよ
118(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)23:29 ID:GhxeCVG00(2/4) AAS
道路でハンターカブをよく見かける
舗装された道路しか走らないならハンターカブである必要は無いと思うけど
スーパーカブ110とかc125とかの方が良くね?
119: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)23:30 ID:98sTsTkc0(5/6) AAS
>>116
お爺ちゃんNSR125が新車で売ってた時代のハンターカブCT110はもっと非力でしたよ
120(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)23:30 ID:ruCZ/qOK0(1) AAS
ハンターカブってそんなにいいか?
同じカブならクロスカブのほうがスタイリッシュだし
可愛さならダックスのほうがいいだろ
まあジジイのセンスなんてそんなもんだが
121: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)23:32 ID:GhxeCVG00(3/4) AAS
>>120
昔の鉄カブが一番スタイリッシュだと個人的には思う
122: 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)23:32 ID:k71IosaM0(1) AAS
高すぎやろ
123(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)23:33 ID:aD/lzSN10(1) AAS
トランプさんがパリ協定から離脱するって言ってる。
アメリカから2ストローク復活するんじゃないか?
124(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)23:36 ID:+71cw/eA0(2/2) AAS
ウインカーを出そうとすると、ホーンが鳴ってる。
じいちゃんのカブのウインカーとちがって、右左だからまだなれない。
カブって、ウインカーは上下じゃなかったけ?
125(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)23:36 ID:GhxeCVG00(4/4) AAS
日本ではオフロードの道がそもそも無いからな
山奥に行っても全て舗装されてるし
ろくすっぽ道路が舗装されていないアジアかアフリカのどっかの国ならハンターカブは活躍するだろうけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 728 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s