[過去ログ] 【二輪】ホンダ、CT125ハンターカブの2025年モデルを発売へ 123cc単気筒エンジン搭載 9馬力 価格は47万円 [シャチ★] (853レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
655
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)20:01 ID:2HPXaibm0(1/11) AAS
>>649
空前のバイクブームから40年も経ってるんだよな、空前のバイクブームから40年前って戦時中な訳で
当時の価格と比べてる老人は80年代に戦時中は〜って言ってるのと変わらないのに気付いてない
680
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)20:22 ID:2HPXaibm0(2/11) AAS
>>673
通勤用ならスクーターのが便利だし趣味用でおっさんなら任意保険が安いから余裕の有る250のが良いんだよな
でもハンターカブは売れてる、良く分からん
686: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)20:28 ID:2HPXaibm0(3/11) AAS
>>681
外部リンク:www.autoby.jp
こいつなら見た目通り悪路もそこそこいけるらしいぞ
スズキに正規販売を希望するんだ
691
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)20:30 ID:2HPXaibm0(4/11) AAS
>>683
任意保険は10年くらいで1万くらいに下がるよ、複数台はファミバイ特約の強みだけど
705
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:00 ID:2HPXaibm0(5/11) AAS
>>700
外部リンク[html]:www.goobike.com
40万じゃ無理
DT125Rは東南アジアの軍隊が買い漁ったって話で異常に高くなった
708: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:03 ID:2HPXaibm0(6/11) AAS
>>704
45年前が少し前ってエルフの方ですか?
定命の者には理解出来ない時間感覚ですね
710: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:07 ID:2HPXaibm0(7/11) AAS
>>707
DT50を30万ならランツァ買うよ
つうかオクでランツァ買った、修理代とかで総額40万くらいだな
711
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:14 ID:2HPXaibm0(8/11) AAS
>>709
40年も経てば収入も若い頃よりは上がるだろ、だいいち40年も前のバイクは安かったって言う事自体が恥ずかしいと思わない?
環境規制や安全規制も厳しくなってるんだからさ、環境規制や安全規制なんて国が勝手に厳しくしたって言うのは40年前に戦時中は拳銃持てたってのと同レベル
713: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:17 ID:2HPXaibm0(9/11) AAS
そういう納車警察みたなのいいから
715
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:23 ID:2HPXaibm0(10/11) AAS
>>714
あのさあ、いい年こいて40年も前の価格と比べて高い高い喚いてるのがレベル低くないと思ってるなら相当アレだよ
20代の若者が昔と比べて今のバイク高いって言うなら理解出来るけど
719: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:49 ID:2HPXaibm0(11/11) AAS
>>718
TVやパソコンは使用してて人命の危険が有ったり有害な何かを出さないだろ
それにTVやパソコンは安くなったんじゃなくて安いのと高いのの幅が広がっただけだよ

バイクだって発展途上国で売ってる物なら安いけど環境基準等を先進国の規制に合わせた物は高くなってるだけ
社会情勢が40年でこれだけ変わって先進国でメーカーはちゃんとした物を売らないといけないからどうしても高くなるんだよ

まああとはっきり言っちゃうとおホンダ様の高級品だから高いんだよ、安くていい物ならスズキに限るわ
おホンダユーザーはおホンダオーナーの誇りをもってお高いバイク買って形式番号で呼んでて満足だからお高くていい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.069s*