[過去ログ] ウクライナ、米国許可にて長距離兵器で近日中にロシア攻撃、北朝鮮が10万人派兵、部隊を止められるか焦点に [お断り★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:10 ID:JAsYJ2xG0(1) AAS
>>749
イーロン・マスク氏、🇷🇺との関係を非難する人々を「核攻撃」すると誓う

「誰がこうした非難をしているのかを突き止め、彼らを一掃するつもりだ」とマスク氏はXに書いた。

彼の反応は、民主党上院議員らがマスク氏とモスクワとのつながり疑惑を調査するよう要請したことを受けてのものだった。
@nexta_tv
午前0:04 · 2024年11月17日
753: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:11 ID:kPUfQ3pF0(2/2) AAS
>>752
@Cathcath2424093
報道1930

トランプのファーストレディと言われている
マスク

自分にとって利益があるかどうかで切り捨てるかを決める

宇宙産業、自動車産業に関する規制を撤廃

※🇺🇸合衆国の大統領は🇺🇸生まれでなければならないとの規制を撤廃し、自分が大統領になれるようにもできる。
省2
754
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:11 ID:Fk66vjfV0(1) AAS
@RawheaD
RFKジュニアの戦歴まとめ

●熊の死骸をセントラルパークに遺棄
●打ち上げられた鯨の頭部切断、車の屋根に括り付け高速走る
●有名ジャーナリストと不倫(今年の話)
●反ワク
●子供のカテキョーに強制猥褻
●最初の妻は37人との不倫を綴ったエロ日記を読んで自◯
●脳の一部が虫に食われてると自供
@MarlowNYC
省10
755: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:12 ID:fbccTnu60(1) AAS
>>754
@yumekutteikt
2番めの「鯨の頭部切断して車にくくりつけ高速走る」はFoxNewsのトークショーでも「普通じゃないよ!」ってネタにされてたなあ
午前2:21 · 2024年11月17日
756
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:13 ID:93Tkdmjp0(1) AAS
>>743
似ている

・1991年、オウムの教祖・麻原が自らをキリストでありメシアだと宣言。
・1992年、統一協会の教祖・文鮮明が自らを救世主・メシアだと宣言。
757
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:13 ID:G0iaY/Rk0(1) AAS
>>756
テロリストに資金援助と書かれている

東西冷戦時代、KGBが目論んだ10の極秘作戦(ソビエト連邦)
karapaia.com
10. 🇺🇸のインフラ破壊作戦
9. 人質事件の報復
8. 盗撮による脅迫
7. アメリカの軍事コンピューター400台に不正アクセス
6. 史上最大の監視ミッション、RYAN作戦
5. アメリカの銀行を買収
省4
758
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:14 ID:wXps3aYs0(1) AAS
>>757
2020年の記事

エスカレートする軍事演習......アメリカとロシアの新冷戦が近づいている
newsweekjapan.jp
2020年2月21日
<最大の敵はイランでも中国でもない──欧州で静かに高まるロシア軍との緊張関係>

昨年、イランとの緊張が最高潮に達していた頃、アメリカは軍事演習をこれまでに例がないほど連続して行っていた。演習は5月から9月末までの5カ月間にわたって29カ国の上空・周辺で実施され、その総数は実に93に上った。
演習では、地上部隊の作戦からサイバー攻撃までありとあらゆるものが試された。とはいえ中東で行われたわけではないし、イランを標的にしたものもなかった。ターゲットは🇷🇺であり、冷戦終結後、最も内容が濃く、最も長い期間続けられた演習だった。

昨年のこの演習は、2014年3月のロシアによるクリミア併合を受けた軍事力増強の総仕上げと言える。なかでも目立ったのは、高性能兵器の訓練に力を入れた点だ。欧州での演習の回数は同時期に行われた中国関連の演習の約10倍で、仮想敵がロシアだったことは明らかだった。
759: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:15 ID:e4VfZ9ar0(1) AAS
KGBとCIAのスパイが写真を撮りあった「桜を見る会」
本来「桜を見る会」は国際的な交流の場としての意義があった
jbpress.ismedia.jp
2020.12.31
当時の佐藤栄作首相はCIAとKGBのスパイを同時に「桜を見る会」に招待していたのだ。

しかも、KGBのスパイがCIAスパイの写真を撮っていた。恐らく双方とも、当然お互いの素性を知っていたはずだ。無理に笑顔を作って交歓する様子を想像した。
760: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:15 ID:Hs+OFGlL0(1) AAS
>>758
🇷🇺のオリガルヒには🇮🇱のパスポートが与えられ、🇮🇱には約100万人の🇷🇺移民がおり、その多くがプーチンのプロパガンダを聞いていることを忘れてはならない。

@CultExpert
Let’s not forget that Russian oligarchs were given Israeli passports, and approximately one million Russian emigres in Israel, many listening to Putin propaganda
午前7:10 · 2023年7月26日
761: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:17 ID:9hP/IEJc0(1) AAS
バイデンの最後の大仕事。
トランプで、戦争止めてヒーローになる絵が
見える。
762
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:17 ID:GRmzq2Fj0(1) AAS
>>758
2023年10月

@houmei20
🇮🇳のチャウハン国防参謀総長
「🇷🇺は核保有大国ではあるが、🇷🇺の地政学的重要性は今後低下していくだろう。ワグネルの反乱は🇷🇺内部の弱さを示しており、🇷🇺の将来に何が待ち受けているかを示している」

navbharattimes.indiatimes.com
埋め込み動画
午後11:21 · 2023年10月16日
763: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:17 ID:kc2XQa+n0(1) AAS
長距離ミサイルでプーチン宮殿を破壊しちゃえばいいのに
764: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:18 ID:Iq+fMx2G0(1) AAS
>>762
@houmei20
🇮🇳の砲弾がヨーロッパの仲介業者を通じて1年以上にわたり🇺🇦に供給されていることが、インドおよび欧州の政府関係者や防衛産業の情報源によって明らかにされた

🇷🇺は少なくとも2度にわたってインドに対して🇺🇦への砲弾供給停止を求めているが、供給は継続されている

欧州の国々、特にイタリアやチェコは定期的にインド製の砲弾を🇺🇦に輸送しており、イタリアの防衛企業はインドから購入した空砲弾に爆薬を詰めてウクライナに送っている

税関の記録によると輸出された砲弾には155mm砲弾や120mm、125mmなどが含まれている
pravda.com.ua
午後11:40 · 2024年9月19日
765: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:18 ID:jbNeK3r70(1) AAS
今までひた隠しにされてきた戦争の黒幕、裏の構造が
表にどんどん出てきたな。 陰謀そのものだろうが。

さらに、これを知ることで、今までの2回の世界大戦の
裏にどのような陰謀があったかもわかってくる。
役者は毎回同じだからな。
(世界史の教科書に出てたろ。腹黒いジョンブルと
アンクルサムが少年兵の姿の日本をロシアに
けしかけているマンガ、あれだよ。 あれが全てだ。)
766
(3): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:19 ID:HqkZ5MxI0(1) AAS
>>747
🇺🇦と🇯🇵は情報セキュリティ分野での協力を強化する

@UKRINFORM
Україна та Японія посилять взаємодію у сфері безпеки інформації
午前0:48 · 2024年11月17
767: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:20 ID:7sHQoboc0(1) AAS
近代兵器vs肉壁と竹槍
768: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:20 ID:fACKViX60(1) AAS
>>766
@gloomynews
トランプが大統領退任後に持ち出してフロリダ州の別荘に放置した🇺🇸機密資料には、🇬🇧海軍の機密情報も含まれていると元MI-6工作員クリストファー・スティールが最新著作で暴露。

Trump took ‘British naval secrets’ to Mar-a-Lago, says Christopher Steele
theguardian.com
午前0:47 · 2024年10月9日
769: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:21 ID:UD3kY+KE0(1) AAS
>>766
🚨🇺🇦のハッカーが🇷🇺のITセキュリティ会社Dr.WEBをハッキング

「我々は、長らくトップクラスのサイバーセキュリティ企業の一つとみなされてきたDr.Web社のインフラをハッキングした。皮肉なこと?それ以上だ。」

@PStyle0ne1
長文
画像
午前0:53 · 2024年10月23日
770: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:21 ID:oqfyM/Ar0(1) AAS
>>766
日英首脳、経済版「2プラス2」の新設合意 貿易軸に連携
2024年11月19日
石破茂首相は18日(日本時間19日午前)、訪問先のブラジルでスターマー🇬🇧首相と会談した。外務・経済閣僚による経済版「2プラス2」を新設すると合意した。貿易や経済安全保障の問題を話し合う枠組みとする。関税などを巡る対外交渉で足並みをそろえる。
771: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:24 ID:h4vXEN4Y0(1) AAS
北朝鮮に10万も兵を出してもらわなければ戦えない時点で
特別軍事作戦と称して2カ月や3ヶ月もあればかたを付けれると踏んで攻め込んだプーチンの思惑は完全にハズレだったわけで
それは即ちプーチンの負け
1-
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s