[過去ログ] 【話題】ヘッドライトが“まぶしいクルマ”に困惑の声多数! 「イラつく」「どうにかして」★2 [ひぃぃ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)14:06 ID:YJUuhHSe0(2/2) AAS
車検が厳しくなったからだろ
146: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)14:08 ID:kSnsw78f0(1) AAS
夜間の事故でハイビームにしてりゃ防げたってのが多いからだろ
147: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)14:13 ID:gUId2dk60(1) AAS
バイクにもオートハイビームが出てきてもうアホかと!
148: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/19(火)14:13 ID:myS/MR0a0(1/4) AAS
向かってくる対向車線のライトで道路自体が見にくいのですが
149: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)14:14 ID:yFTn4N4f0(1/2) AAS
ナイフエッジのような鋭い光で目が眩むと心まで眩むのよね
150: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/19(火)14:15 ID:myS/MR0a0(2/4) AAS
運転手だけに目潰しじゃなく進行方向の道すらも見にくくしてるからな
151: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)14:15 ID:n0VbcR9X0(2/16) AAS
網膜が焼けてるのは間違いないなw
いずれ健康被害が出るなw
152: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)14:15 ID:nXpItw5G0(1/2) AAS
最近コンビニ駐車場でライトつきっぱなしの車が多いのはこのせいか?
153
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)14:16 ID:RK/VvkAy0(1) AAS
LEDってライトのとこに積もった雪とける?
154: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)14:17 ID:lGVAkuzp0(1) AAS
トラックの横に付いてるライトも眩しい
155: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)14:17 ID:gizwqt0n0(1) AAS
ヘッドライトが上側についていて光軸が狂ってる軽がやたらと多い気がするわ
156: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/19(火)14:18 ID:myS/MR0a0(3/4) AAS
ライト点けて乗ってる本人しか得がない
LEDライトは所詮1人用なんよ
157: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/11/19(火)14:19 ID:EoiwY51c0(1) AAS
歩きやチャリの時は眩しい間手で隠すわ
158: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)14:20 ID:Z3iwwmzR0(1) AAS
プラレンズの劣化も酷いよな、ハロゲンからLEDバルブに代えて眩しさup!
159: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)14:22 ID:3VjoddpB0(1) AAS
>>72
燃費測定方法がWTLCモードに切り替わってアイドルストップが意味なくなったから。世間の評判なんて大した理由じゃない。
160: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)14:22 ID:zBf2ku2g0(1) AAS
戦場降水隊の中で前が見えん。
161: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/19(火)14:25 ID:myS/MR0a0(4/4) AAS
実験が1台の車のライトで検証してるからこーなる
周りに車走らせて検証しろよ
162: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)14:26 ID:JnVViYDv0(1) AAS
パトカーすらハイビームで走ってるからな
眩しいからこっちがハイにしたらローに変えやがった
変えるだけマシだわ
一般者でハイにしたままのやつはいくらこっちがハイにしてもローに絶対に変えないからな
163
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)14:28 ID:rRGBsx/y0(1/4) AAS
車高1200mm未満の車に乗ってる者としてはミニバン・軽トールワゴン・SUVだらけの街中ではロービームでも眩しい。
164: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)14:29 ID:n0VbcR9X0(3/16) AAS
LED製品に光軸なんてあるかよw
一つの光源だと暗すぎるから多方向に多数の光源をつけるんだぜw
1-
あと 838 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.439s*