[過去ログ]
【話題】ヘッドライトが“まぶしいクルマ”に困惑の声多数! 「イラつく」「どうにかして」★2 [ひぃぃ★] (1002レス)
【話題】ヘッドライトが“まぶしいクルマ”に困惑の声多数! 「イラつく」「どうにかして」★2 [ひぃぃ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
359: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/19(火) 20:07:03.19 ID:54TkcY300 >>355 よく免許取れたなお前w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/359
360: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 20:08:33.54 ID:t8bdPyhP0 消せないんじゃなくOFF方向に長押ししたら消せるんだけどそれを知らないガイジが多すぎる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/360
361: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 20:11:52.47 ID:cffHaTty0 クルマのライトにキスを投げつけるくらいの余裕をかませよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/361
362: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 20:14:28.38 ID:t98PEf9N0 眩しいやついるなと思ってたら今時の車はそんな風になってるのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/362
363: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 20:14:48.83 ID:E4eSdOkE0 免許取ったばっかん時、先輩が横乗りしながら運転の練習してたら、 おい、ハイライトにしろつうんでタバコ出そうとしたら、 ハイビームにしろという意味だった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/363
364: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 20:15:35.66 ID:RFuxGDY50 >>343 普通に減光義務違反じゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/364
365: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 20:15:43.92 ID:2etIHyDJ0 前に近所の農道で狭くて道を譲ってくれた車がいたけど眩しくて前が見えない これじゃこの狭い道落ちかねないと思い歩いていって、すみません、眩しくてよく前が見えないのでライトおとしてくれませんか?と頼んだらあんたの車がライトが眩しくて危ないからこっちも避けて待ってるんだよ!と言われた お互い様だった ライト消してスモールとフォグにして通り過ぎた 今の車はとりあえず乗ってる人はいいけど相手にはあまり良くないライトみたいだね LEDがそういうもんなのかな? 昔HIVだったころはそう言うの無かったのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/365
366: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 20:23:50.63 ID:Cr/QIBee0 >>337 原則ハイビームって道交法のどこに書いてあるの? 常時ロービームはダメってどこに書いてあるの? お前の思う原則の中に、ハイビームが先行車や対向車に届く状況、歩行者の顔を照らす状況、が入ってないなら文句はないけど、今のハイビームって300mとか届くし、そういうシーンって凄く限られてる。「原則」と言うと絶対誤解する奴多い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/366
367: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/19(火) 20:32:44.55 ID:cmvVqSTt0 正直色をもっと黄色っぽくした方がまぶしくないんだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/367
368: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/19(火) 20:32:57.57 ID:54TkcY300 >>364 フォグが相手の目眩ましになるようなものなのか??? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/368
369: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 20:37:19.78 ID:RFuxGDY50 >>368 え??? フォグ見た事ないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/369
370: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 20:38:56.17 ID:RFuxGDY50 >>369 あ、純正だとそこまで迷惑じゃないのも多いかも http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/370
371: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 20:40:12.37 ID:L5i6DD5R0 白内障片方だけだが手術してクリーンな俺でも眩しい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/371
372: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 20:42:30.43 ID:RQ+Chtxh0 前スレにもあったけど、ブレーキランプがまぶしすぎる。 ハリヤーとか前にいると殺意が沸くレベル。 小さくしてるから輝度を上げてるけど、本当に「保安基準満の他の交通を妨げないものであること。」を満たしてるのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/372
373: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 20:43:58.48 ID:jfemuki90 軽自動車ほど眩しいのもムカつく http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/373
374: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 20:48:11.23 ID:3/DWaaov0 後部座席のベッドレストに後ろ向きに100均で買った鏡をつればかなり改善されるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/374
375: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 20:51:35.50 ID:ZwTo1chY0 昔は何をイキってグラサンなかかけてんだよ と思ってたけど加齢とともにああそういう事か理解できるようになった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/375
376: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/19(火) 20:55:01.43 ID:rme9+l2x0 まぶしい車はただ単に 光軸が狂ったボロ車だけ ハイビームの車なんて 2ヶ月 1台ぐらいしか すれちがわんぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/376
377: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/19(火) 21:10:26.46 ID:93kukdx70 薄暗いのにスモールすらつけないバカよりまし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/377
378: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/19(火) 21:10:48.71 ID:cLEBS36x0 ハロゲン標準なのにLEDぶちこんでる貧乏人 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731987298/378
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 624 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s