[過去ログ] 【話題】ヘッドライトが“まぶしいクルマ”に困惑の声多数! 「イラつく」「どうにかして」★2 [ひぃぃ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
771(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)08:13 ID:c16FCtyk0(1/9) AAS
>>751
老人にとって眩しいというならそれはそれで対策が必要
785: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)10:54 ID:c16FCtyk0(2/9) AAS
>>782
俺が眩しいと書いたわけじゃないんだが、頭大丈夫?
787: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:03 ID:c16FCtyk0(3/9) AAS
>>786
ならそう書くべきだろうな
どちらにしても病状が治療対象未満でも眩しいと感じるはずで、高齢化がますます進む日本ではメーカーなりが対策する必要はあるだろうな
796(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:57 ID:c16FCtyk0(4/9) AAS
>>793
でも車検の前照灯チェックは原則ロービームなんだよ
矛盾してね
797: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:59 ID:c16FCtyk0(5/9) AAS
>>796
ああ間違ったわ
今年から全面的にロービーム検査だったな
ますます矛盾が大きくなってる
805(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)12:39 ID:c16FCtyk0(6/9) AAS
>>802
ハイビームが標準とするならメイン機能がハイ、サブ機能がローという事になる
なのに車検でサブ機能だけを検査するって事だぞ
常識的に考えたらメイン機能のハイビームを検査するはずだろ
矛盾してるわ
808(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)13:01 ID:c16FCtyk0(7/9) AAS
>>806
つまり理屈の上では矛盾があると認めるわけだな
867(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)21:10 ID:c16FCtyk0(8/9) AAS
>>848
お前そればっかだな
馬鹿の一つ覚えってやつかな
873: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)21:27 ID:c16FCtyk0(9/9) AAS
>>871
年寄りは何回でも同じ話繰り返すよなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.208s*